■【動物性タンパク質が人体に与える影響とは!】
〜動物性から植物性タンパク質へ〜
■白米•肉食は“造病食”…船瀬俊介先生の【健康寿命120歳説】82頁参照
・森下敬一博士は、クリニックに来る患者さんは例外なく動物性タンパク質の過食だったと!
・動物性タンパク質信仰の悲喜劇…とりわけ、高齢者は、消化機能が劣っているのに、肉・牛乳・卵などの動物性タンパク質を身体によいと信じて食べている。栄養学者も医者も【しっかり食べないと、健康になれない】とすすめる!
・高齢者に、更に一日3食しっかり食べないと健康になれないと!
・動物性タンパク食品は、穀菜食動物であるわれわれの消化管では、スムーズに処理できない!
・動物性タンパク質は、老廃物をどっさり出て血液を汚す!
◉動物性タンパク質は最悪の発ガン物質(84頁)
・チャイナ・スタディの著者コリン・キャンベル博士は、動物性タンパク質は史上最悪の発ガン物質と!
◉なぜ医者は肉を食べさせたがるのか?(85頁)
・動物性食品は、脳まで狂わせて、暴力行為に走りやすいのも肉食者の特徴ですと!
◉【便秘がち】の笑えない真実
・肉好きは便秘から万病へ!
・肉食は、血液を酸毒化して、色々な病気にかかりやすくなり、早く老け込み、結果、早死にを招く!
•動物の長生きの順番は…
草食のゾウは60〜70年、サイは50年、カバは40年なのに対して、肉食のライオンは10〜15年、トラは15〜20年、ヒグマは20年〜30年ほど。
■上記の言葉は船瀬俊介先生と森下敬一博士の研究から書かれていますが、私山本は【動物性タンパク質を植物性タンパク質】にしましょうと35年間言い続けてきました!