【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説1,825日の遺言

■【お豆腐が不味くなった理由は?】拡散希望!
〜自然塩を作る時に使う『ニガリ』が問題では?〜

■お豆腐が水っぽくなって不味くなった

【ニガリの種類】
①ニガリ(塩化マグネシウム)……海水からとれる

②硫酸カルシウム……ニガリの3倍固める!

③グルコノデルタラトン…ニガリの6倍固める!

※②③の自然塩は化学的に作られたニガリだから、大豆が少なくても固めるので、水っぽい豆腐になる

※②③の自然塩のニガリは強烈にタンパク質を固めるので、体内では腎臓や肝臓が固まり、更に腎臓結石・尿路結石・胆石の病気を爆発的に増やしている

■多くの自然塩は、海外の『岩塩』を仕入れてきて、『海水を5%』まぜて、更に【ニガリを足して煮詰めて作っている】自然塩が殆どですが……あなたの使っている自然塩は上記3種類のニガリを使って作っているのかを確認しましょう!

以前から【自然塩の選び方】を書かせて頂いておりますが、自然塩が悪さをしませんか?

【塩の種類】
①天然塩……理想はミネラルが70種類入っていて、ニガリを少し捨てている天日海塩をお勧めします。

②再生塩…岩塩を仕入れて海水とニガリを足して煮詰めて作っている塩。

③精製塩……ミネラルが殆ど入っていない塩。

※自然塩を購入する時は、メーカーから【成分分析表】と【毒性検査表】を頂き自分自身で確認して購入しませんか?

満月の海水を太陽と風だけでお塩を作り、お塩をそのまま販売しないで、3〜6か月間山積みにして、ニガリを少し捨ててから販売している【心と体にしみる塩】を1Kg入り10個で卸しております!FAX011ー571ー7757かFacebooメッセージでご注文をお待ちしております

上記の天日海塩で作った【心と体にしみるみそ】も5Kg入り、10Kg入りを予約しております(みその味は塩が重要)

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,676日の遺言

■【幸せを求めて他人に依存しないこと!】保存用!
〜特に、夫婦・親子は深刻だ!〜

■自分を産んでくれた、自分を育ててくれた『両親』に、自分の人生を任せすぎていませんか?

※確かに、生まれてからある程度までは、両親が食べ物を作り、生きる術を教えてくれますが……

※確かに、ある程度までは親に責任があるが、20歳を過ぎたら完全に自己責任で生きましょう!

■結婚してから、『結婚相手』に自分の人生を任せすぎていませんか?

※確かに、多少は相手に任せることもありますが、本当は、結婚したら、お互いの役割を果たすことでは?

※男は男らしく、女は女らしく生きることが大切では?

※男が男らしくなくなり、女が女らしくなくなるので、夫婦の危機がきていませんか?離婚しませんでしたか?

丸山敏雄先生は順序を言い続けられたが、【男女・夫婦】の書かれた順序から男・夫が先に変わることが基本と書かれている

男性の役割は、機関車のように働くこと、女性の役割は、ゴムまりのように生きることと

■世の中には、すべて順番がありますので、その順番が狂ってあらゆる問題が起こります!

※年齢を重ねた人には、年齢を重ねた責任と任務があります!

※男女・夫婦と言いますが、男性が先、男性は男性らしく女性をリードしなければ、世の中は狂います!

※夫婦は、夫が先、夫は妻をリードしなければ、夫婦関係は狂います!

※親子は、当然ですが、親が子どもに【自立】を教えることが優先順位の第一ではないですか?(今は、親が自立していない)

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】13日の言葉

【人生は仕事もお金も健康もすべて『自由自在』です!】
〜更に、家族内で一切の憂いがないこと!〜

大自然の法則を35年前に知り、『実験・実行・実証・実践』してきたら【仕事もお金も健康もすべて自由自在になった私たち家族です!

上記の条件に、男性からも女性からも愛されて、更に更に家族内では一切の問題・憂いがない人生が実現した私たち夫婦、家族ですよ!

※すべてが自由自在になるためには【朝起き実践】が基本では?

※すべてが自由自在になるためには【地球のリズム】で生きることでは?

※すべてが自由自在になるためには【我が儘】を減らすことでは?

※すべてが自由自在になるためには【健康管理】をすることは【普通】では?

※すべてが自由自在になるためには【時間のコントロール】は【普通】では?

※すべてが自由自在になるためには【夫婦が仲良く】が基本では?(男の役割・女の役割を知ること!)

大自然の法則に逆らわない生き方が基本では?

※大自然の法則とは【宇宙の法則】【ブーメランの法則】【出入り口の法則】を言いませんか?

※毎朝目が覚めるのは自分の力で起きていますか?

※目が覚めるのは、誰か偉大な力からのプレゼントでは?

最高の生き方・最高の人生とは、【生活のためには一切働かない】毎日では?

※せめて定年後は生活のためには働かない生き方を目指しませんか?

※定年後は年金だけで生活できる用意をしませんか?

※定年後は年金だけで生活できる用意ができても健康でなければ【楽しくない】のでは?

※定年後の最高の生き方は【利他】の心で過ごせる生き方ですが、8年前から私たち夫婦はすべて実現しました!

大自然の法則・宇宙の法則・成功法則・ブーメランの法則・出入り口の法則を一刻もはやく学び、『実験・実行・実証・実践』しましょう!

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,824日の遺言

【『がん』をのりこえた人が気づく7つのこと!】小原田泰久著
〜闘わないで、のりこえる〜

※治った人も、共存している人も、読んだら元気がわいてくる希望のノンフィクション!

まえがき〜特効薬探しから『がん』の意味探しへ

第1章 【老い、病、死の光景 もっと光を!】

22 がんになった気丈な父から飛び出した名言〜俺は急にガンになったのではない、半年前も一年前もガンはあったんや、今までと同じようにやればええんや!

29 『好み』や『価値観』を考えて治療法を選ぶ〜代替医療は山ほどあるが、①患者本人が、自分から進んでやってみようと思えるもの②長く続けられる代替医療を!

38 若くして亡くなった兄弟たちの死の光景とは
44 人生を楽しむために長く生きるという考え方〜貝原益軒の養生訓を参考に!
52 欲張らずに満足して楽しく生きる〜年老いてからの楽しみや生き方が大切!
65 死から生を見られるようになった〜2度目のガンで死を考え、死から生を考えた!

第2章 【ひらめきに助けられる〜気づいた7つのこと】①直感と直観

86 ピリピリした感覚があって検査した方がいいと閃いた
109 ちょっとした言葉が心に響いて生き方が変わる〜結果は天にお任せ

第3章 【出会いの奇跡を味わう〜気づいた7つのこと」②縁

122 縁によって生まれた二度の末期ガンからの生還劇
※『ガンを治す大辞典』で、ガンの代替療法を集めた500ページを超える本の出版に関わった!
142 漢方相談薬局に救いを求めてピンチを乗り越えた
161 癒しとは体験の分かち合い

第4章 【不思議体験と人の役に立つこと〜気づいた7つのこと】③目に見えない世界④利他の心

178 不思議体験のあと、すべてがいい方向に動き出した
192 少しでも人の役に立とうと乳がんを触らせてあげた
200 人間は生きてきたようにしか死ねない

第5章 【なぜ起こるのかを見つめる〜気づいた7つのこと】⑤必然⑥本当の自分

226 何らかの目的をもって生まれてきたという考え方
239 子宮がんと診断されて自然療法に取り組んだ

第6章 【最期を想像する生き方〜気づいた7つのこと】⑦死の受容

270 日頃から死のことを考えて生きる

第7章 【常識から足を踏み出せ】

294 えっ?ガンは人を生かすためにできるって!
299 権威や強者・多数派が作る常識は疑ったほうがいい
305 非常識を常識にした勇気ある人たち
312 ガンや害虫の目的は人を助けること
316 ガン細胞は血液を必要とするのかしないのか?〜ガンは人を生かすためにできる!

※ガンが人を生かすためにできると考えると、ガンに感謝することができる!

※食事・運動・気功・漢方薬治療・ビワの葉温灸 他の代替医療

■ガンが完治した多くの人にお会いして【ガンという厳しい山を登り切ったときに見える景色】を書かせて頂いたと小原田泰久さんは書かれています!

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,675日の遺言

【大自然の法則を『発見』された丸山敏雄先生!】

※倫理研究所の創始者丸山敏雄先生は昭和22年、武蔵境の駅前で雑誌【文化と家庭】の街頭頒布を開始、上野駅前での街頭頒布を開始した。

大自然の法則は成功法則・宇宙の法則・ブーメランの法則・出入り口の法則でもあります!

※その大自然の法則を学ぶ場所が家庭倫理の会として発足されました!

※家庭倫理の会は朝起きは【再建】の第一歩だと!【家庭倫理の会はお母さん!】

※法人会は朝起きは【繁盛】の第一歩だと!【法人会はお父さん!】役だと私は思います。

再建したい時は家庭倫理の会で365日学べます!

※一番多くの人が再建したいのは、夫婦関係と親子関係では?

※一番多くの人が再建したいのは、部下や仲間との関係では?

丸山敏雄先生は再建したい人は【朝起きの実践】しかないと言い続けられました!

※朝起きとは…目が覚めたら時計を見ないで何時でもパッと喜んで布団から出ることをいいます!

※朝起きの実践は…家庭(夫婦・親子)が良くなり、仕事が良くなり、お金に困らなくなります!

※夫婦関係や親子関係を再建したい時は【ご先祖】さまとつながること!

※私も再建したく平成23年8月26日から今日まで家庭倫理の会に参加しております!

※キッズ農園での農作業がある夏は倫理法人会はお休みですが。

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】12日の言葉

【生まれてきた目的は、『負の連鎖』を止めること!】
〜精神的に肉体的に暴力を受けて育った私〜

私自身、お祖父さんに叩かれて叩かれて育ちました!

家の中に怖い人がいると【オネショ】が治りません!

※私自身の体験ですが、小学校の修学旅行に行くことがためらわれました(夜尿症問題で)

日本中で親からの虐待や育児放棄が増え続けている事実があります!

日本小児科学会の発表では、年間350人もの子どもが親から殺されていると!

世の中の一般論の【虐待や育児放棄の原因は…】

❶貧乏が虐待の原因だと!
❷親のストレスが子どもへの虐待の原因だと!
❸生活環境が虐待の原因だと!
とテレビでは専門家が出てきて言っています!

本当に虐待や育児放棄は、親の貧乏やストレスで、子供が死ぬほど暴力を振るいますか?

子供に食べ物を与えないで死ぬまで放棄できますか?

私の約35年間の研究では、【虐待は親の食べ物・飲み物が原因】で心が狂い、子どもに虐待するのでは!

親の食べ物・飲み物が虐待や【育児放棄の原因】では?

親が自殺する時に【子供を道連れに死ぬ人】がいますが、これもひとつの【虐待】です!

子供を道連れに死ぬ人、虐待して殺す親を足すと日本では年間約350人も親から殺されている!】日本小児科学会の発表。

※知っていましたか?

生まれてきた目的は【負の連鎖】を止めることです!それは食事改善しかありません!(脳を狂わせる食べ物・飲み物がある)

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,823日の遺言

【糖質オフ たったこれだけ!】牧田善二20万人を診た話題の医者
〜老けない・太らない・病気にならない〜

うどんには角砂糖13個分の糖質が!
ハンバーグは見えない糖質にご用心!

糖質オフ理解度チエックリスト
□ ビールと焼酎を飲むならどっち?
□ フライドポテトとフライドチキンを食べるならどっち?
□ 筑前煮と生姜焼きを食べるならどっち?
□ ランニングするなら、食前の前、後のどっち?
□ ブラックチョコとか林檎は間食するならどっち?
□ トマトケチャップとマヨネーズ、調味料として使うならどっち?

答えは、焼酎、フライドチキン、生姜焼き、食事の後、ブラックチョコ、マヨネーズ?

1章 食べ方編

08 毎朝の野菜ジュースが、デブのもと!隠れた糖質がいっぱい!
※ 甘い缶コーヒー、エネルギーチャージ系ドリンク、スムージージュースも糖質がいっぱい!

14 フルーツは白砂糖より タチが悪い!フルーツは単糖類に分類されるフルーツは、他の糖質よりも脂肪になりやすい!フルーツはスイーツ並みの糖質量だ!
※ 糖質の多い果物はバナナマンゴー

20 カレーには3種類の糖質が潜んでいる!(ご飯、ジャガイモ、カレールー)

21 食べ重ねのOUTな組み合わせは、ラーメンと半チャーハン、焼きそばパン、マカロニグラタン、チャーハンと餃子、コロッケ定食、寿司と日本酒 、菓子パン、アップルパイ、どら焼き、おはぎ他

25 かさましのおすすめ食品は、コンニャク米、豆腐、海藻、おから、モヤシ、寒天粉、白滝、エノキダケ、コンニャクはお勧め!

26 うどんには角砂糖13個分の糖質が入っている!

27 糖質を多く含む食材(100gあたり)
主食➡︎白米の糖質は36g、食パンは44g、パスタは71g
果物➡︎バナナは糖質が21g、マンゴーは15g、リンゴは14g、キュイフルーツは11g
根菜類➡︎サツマイモは糖質が30g、ジャガイモは16g、レンコンは13g
お菓子➡︎板チョコレートは糖質が54g、ショートケーキは43g、シュークリームは25g、ラクトアイスは22g

30 意識してきのこ類、海藻を摂取する!

※食物繊維がカラダによい理由は➡︎① 便秘を予防・改善する ②大腸ガンを予防する③ 腸内細菌のバランスを整える ④糖質を吸収を遅くする

2章 知識編

50 リバウンド 糖質依存の負のループ

※糖質を摂ると太る仕組み➡︎① 糖質の多い食事を取る➡︎②血液中にブドウ糖が増え、血糖値が上昇➡︎ ③血糖値を下げるたね、すい臓からインスリンが分泌される➡︎④インスリンの働きにより、糖が筋肉や肝臓の細胞に取り込まれる➡︎⑤グリコーゲンが筋肉などに作られる➡︎⑥余ったブドウ糖が脂肪細胞として蓄積される

62 食後すぐに運動すれば、食べたものが脂肪になりにくい!

■老けたくない、太りたくない、病気にならないように、【一日の糖質量が問題】と山本式健康法はいい続けてきましたが、牧田善二医者がイラストと写真が多数ある本が780円で購入できますよ

一日の糖質量が多い人にお勧めしているのが、YouTubeで【糖質分解実験】スリムエンザイムプラスを1ヶ月間お試ししてみませんか?(私は寝る1時間前に一袋飲んでいる)

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説1,822日の遺言

【『開運』は食べ物で決まります!】
〜運の良い人はウンチが美しい〜

ツイテル人・運が良い人は必ずウンチが見事な美しさですよ!

※トイレに入って3分以内で出てくる人で、バナナくらいの長さ、太さ、色は黄金色、臭いはない、水に浮くウンチがスルッと一本!(紙で拭いても汚れない!)

※毎日、食べた回数ウンチが出ること!

※まさか、数日に一度ということはないですね!

※便秘の人がガンや認知症になる人です!(ウンチやガスが臭い!)

※便秘の人は、生命の源である【酵素】が作れない!

※生命の源である酵素が、『消化・吸収・分解・代謝・解毒・修復・排泄・排毒』のすべての働きをしている!

ツイテル人・運が良い人は必ず顔色が良いし、エネルギーが違います!

※人間はエネルギー溢れる人に集まるのが普通です!

【お肌は腸の延長です】から、顔色を見ると腸内がわかります!

※お肌が傷んでいる人は必ず腸内細菌は悪玉菌で一杯ですよ!

※悪玉菌で一杯なのは、動物性食品(卵・お肉類・乳製品)が大好きな人です!

※悪玉菌で一杯なのは、甘い物が大好きで大好きで止められない人です!

※アイスクリーム・ケーキ・お饅頭・ジュース・コーラ・スポーツドリンク・缶コーヒーが大好きな人です!

※悪玉菌で一杯なのは、アルコール類が大好きな人です!

※悪玉菌で一杯なのは、揚げ物や酸化した食べ物ばかり食べている人です!

※悪玉菌で一杯なのは、食後や食間に果物を食べている人です!

お肌が傷んででいる人は、【食事コントロールができない人】では?

※食事コントロールができない人が、運がよくなると思いますか?

※自己管理ができない人は、運がよくなると思いますか?

運が良くなる健康法は【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】と【球体健康法】の実践では?

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,674の遺言

【私の人生を180度変えた言葉】

■ナポレオン・ヒル先生の【信念の力】の言葉との出会いが私の人生を180度変えてくれた!

【信念の力】
『もしあなたが破れると考えるなら、あなたは破れる!

あなたがどうしてもと考えないならば、何ひとつ成就しない。

あなたが勝ちたいと思っても、勝てないと考えるなら、あなたに勝利はほほえまない。

もし、あなたがいい加減にやるなら あなたは失敗する。

われわれがこの世から見出すものは
成功は人間の意思によってはじまる

すべては人間の精神状態によって決まるということだ。

もし、あなたが脱落者になると考えるなら、
あなたはそのとおりになる

あなたは高い地位に昇ることを考えるなら、
勝利を得る前に、かならずできるという信念をもつべきだ。

人生の戦いは、常に強い人、早い人に歩があるわけではない

いずれ早晩、勝利を獲得する人は
“おれはできるんだ”と考えている人だ!』

ナポレオン・ヒル著【巨富を築く13の条件】より

■ナポレオン・ヒル先生の言葉が、コンプレックスの塊、否定的感情だけだった私の人生を180度変えてくれました!

※丸山敏雄先生と清水英雄先生の影響もプラスされて、更に、食事道の岩崎輝明故師匠との出会いで、今の5%の5%に入ることができました

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】11日の言葉

■【宇宙・自然の法則は『投げかけたものが帰ってくる』だけ!】
〜投げかけないものは帰ってこない事実〜

■宇宙の法則・大自然の法則・成功法則・ブーメランの法則・出入り口の法則をいつ知るかが、人生を左右している事実!

※私は35年前に、人生最悪・どん底の時に丸山敏雄先生の【万人幸福の栞】とナポレオン・ヒル先生の【巨富を築く13の条件】と出会い、小さな実践を継続し続けて、誰もが到達できる法則を365日Facebookで3種類の情報発信をさせて頂いている!

■宇宙・大自然の法則の基本が【投げかけたものが帰ってくるだけ】でした!

※特に、お金は【出さないと入らない】事実です!

※定年になった63年間は、収入のすべてを出してきた私です!

※定年になり、退職金もすべてNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズを設立して児童養護施設の子ども達に【笑顔】と【自立支援】にすべてを捧げている!

※耕作面積1,600坪のキッズ農園で作るジャガイモ・枝豆・トウモロコシ・大根、ポップコーントウモロコシは札幌市内の5ヶ所の児童養護施設の子ども達にプレゼントさせて頂くために毎日汗を出しています!

■せめて、定年後、自分の健康の為に、自分の幸せの為にプラスして社会貢献のために【農夫】になりませんか?

※毎日毎日、大地から頂ける計り知れないエネルギーを頂きませんか?

■雨が降らない限り、5時からの家庭倫理の会終了後、キッズ農園で汗を流して、大地からエネルギーを頂いている毎日は最高に幸せです!

※普通は農夫になると食事量が増えると思いますが、大地から頂けるエネルギーで、今までと食べる食べ物の量が増えていない事実!

※札幌市北区篠路のキッズ農園で草取り体験しませんか?(毎日8〜9時頃から農作業のボランティアさん募集中)山本敏幸Facebookメッセンジャーに連絡を!