成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,666日の遺言

■【相手の感情を動かして相手の懐に入る!】
〜人は命令では動かない事実〜

■多くのリーダー・家長は、部下・子どもを命令で動かしていませんか?

■多くのリーダー・家長は、部下や子どもに対して叱咤激励して部下を動かしていませんか?

■リーダー・家長に必要なのは、知識や体験よりも、多くの失敗例や成功事例ではありませんか?

※リーダー・家長はリーダー・家長らしく、多くの本を読み、多くの体験を積み重ね、多くのチャレンジ体験を部下や子どもに伝えることではありませんか?

■リーダーとは、自分の下に、【パートさんが一人でもいる人】はリーダーです!

■勿論、子どもが一人でもいる人はリーダーですから、【子育てには最高のリーダー学】が必要ですね!

※親が知らないことは、100%子どもに教えることは不可能です!

※親の【無知】が、子どもの【未来を潰して】いませんか?

※子どもに教えること以上、難しいはありませんから、せめて、背中を見せませんか?

※子どもには、親の圧倒的な実践力を見せませんか?

※子どもに絶対に伝える必要があるのが、子どもの人生を左右する食生活の知識と体験です!

■圧倒的な実践力は、必ず部下や子どもの感情を揺さぶり、その感情が部下や子どもの【心の扉】を開きます!

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】3日の言葉

【一日一生の心で生き切る!】

明日も来週も来月も来年を保証されていない事実があります!

明日も来週も来月も来年も保証されていないことを意識して毎日を過ごしませんか!

※今日一日だけを意識して過ごしませんか!

【過去と他人と未来と家族に左右されない】一日を過ごしませんか!

過去と他人と未来と家族に左右されてストレスがガンや認知症になる事実!

過去は戻りませんし、他人は絶対に変わりませんし、未来は誰も保証されていないし、家族はお互いに一番我が儘が出る関係が普通ですが!

上記の【過去と他人と未来と家族】の関係を【再建】したい人は、ただただ【朝起き実践】をして家庭倫理の会に365日通ってみませんか?

※365日毎朝5時から必ず開催されている家庭倫理の会!(今期からは日曜日は6時スタート)

※丸山敏雄先生は大自然の法則を【発見】されて【万人幸福の栞】を書かれた!

※『万人幸福の栞』は読む人に書かれた栞で、他人の為に書かれていません!

※夫婦関係、親子関係を【再建】するには自分が変わるだけ!

※病気は自分自身の我が儘が原因だった!

※お金の問題で悩んでいるときは【朝起き実践】を素直に実践してみませんか?

※小さな自分のクセ直しが人生を180度好転させる秘訣かも。

※家族も他人も絶対に変わらないので、自分自身が変われば必ず相手も変わることを体験してほしい!

※子どもの病気や子どもの問題は、すべて親に問題があり、夫婦関係に問題があったとわかります!

※子どもには一切何も言わなくても、親が変われば子どものすべての問題が解決することを私自身が体験しました!

私自身、2,576日間家庭倫理の会に参加していますが、多くの朝起き実践者が自分自身が変わることで、問題を解決された事実をみてきました!

※家庭倫理の会や倫理法人会に参加されると、倫理研究所のスタッフ他から無料で何回でも個人相談を受けることが可能です!

※丸山敏雄先生が発見された【大自然の法則】に逆らってあらゆる問題が発生していて、大自然の法則に則った毎日にすると、あらゆる問題が解決することを見てきたし、体験しました!

※長い一生の中でたった365日間だけ朝起き実践をしてみませんか?

早起きではなく、朝起き実践をしましょう(朝起き➡︎目が覚めたら目覚し時計を見ないで、喜んでパッと布団から出る起き方)

純粋な心でなくてもいい、実践こそが尊い

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説1,666日の遺言

【日本人の腸内細菌で分解・消化・吸収が難しい食べ物は?】
〜日本人には日本人の食べ物があるのでは?〜

日本人は数千年間、何を食べて生きてきたのでしょか?

※本来、日本人は雑食性だったとは思いますので、食べていけない物は無いとは思います!

※数千年間、あまり食べてこなかった食べ物は半分に減らしませんか?

数千年間、あまり食べてこなかった食べ物は、分解・消化・吸収する【酵素】が足りない可能性があると思います!

※どんなに栄養があっても、どんなにカロリーがあっても分解・消化・吸収が難しいと思います!

※食べ物を分解・消化・吸収するのは【酵素】ですが、その酵素の約60%は【腸内細菌】が作ると言われています!

※腸内細菌を善玉菌で一杯にする時のエサは【食物繊維】です!

※善玉菌を増やすエサの【食物繊維がゼロ】の食べ物が動物性食品(卵・お肉・乳製品)です!

※従って、日本人が数千年間食べてこなかった動物性食品は半分以下に減らしませんか?

日本人には日本人の腸内細菌が分解・消化・吸収できる食べ物を多くしませんか?

※私のように、朝は国産の果物をお腹一杯食べて20分後に豆乳を飲んでそのまま、農作業をして13時頃に最初の食事を食べる毎日!

※365日2時30分頃には起きるので、12時過ぎにお腹が空くので、ランチはできるだけご飯が中心!

※晩ご飯は、五色の生野菜をドンブリ一杯、シソ油やエゴマ油に【心と体にしみる塩】をかけて、少々ゴマドレッシングをかけて食べて一日の食事が終わりです!

一日15時間動いているが、炭水化物は一日一回です!

米国産小麦を極端に減らしている!依存性が強い遺伝子組換えしすぎた小麦が危険では!

テニスで世界チャンピオンになったジョコビッチさんは食べ物を変えた時に世界チャンピオンになったが、ジョコビッチ選手の食事法と【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の食事とタイミングが一緒だった!

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道! No.1,665日の遺言

【自分が幸せになると、他人を救える!】
〜超健康体になれば、他人にアドバイスができる〜

心身の健康の仕事をしている人は自分自身が誰よりも『心身のプロ』になって頂きたい!(お肌がキレイ、ダイエットも成功している、圧倒的な知識と体験と実践力)

※【身体は心に支配されている】事実を知ってほしい!

※食べ物の間違いが食源病(生活習慣病)の原因ですが、食べ物以上に問題なのが、心の問題です!

※セラピストさんなどの心の問題のアドバイスをされている人は、食べ物が心の問題・心の病を作っている事実を知ってほしい!

※多くのテレビや雑誌で言われているが、腸内細菌が多くのホルモンや酵素を作っている事があります!

※精神を安定させるホルモン、精神を不安定にさせるホルモンの多くは腸内で作られている事実!

プロとしてお金を頂く以上、仕事もお金も健康も自分自身が実践して幸せになっていることが最低の条件では?

※厳しいですが、自分自身が実験・実行・実証・実践してから……【自分が幸せになってから、自分の家庭が幸せになってから、自分が健康になってから、自分がダイエットしてから】……が基本では?

※誰かの知識、誰かの体験、誰かの意見に左右されないことがプロの道では!

プロとしてお金を頂く以上、実験・実行・実証・実践してからのアドバイス、指導をお願いしたい!

言っていることと、やっていることが余りにも違っている人が多い!(自己矛盾がストレスになりガンの道ですが!)

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】2日の言葉

【一日の優先順位で人生が決まる!】
〜まさか、今日一日のやるべきことが決まっていない?〜

寝る前に、明日のやるべきことの優先順位を決めてから寝ていますね!

私の優先順位は、365日2時30分頃には目覚まし時計を見ないで、『目が覚めたらパッと布団から喜んで起きること』が一番の優先順位です!

※目が覚めたらパッと布団から出て3種類Facebookで情報発信することが【自分との約束】です!(今朝で11,813日目。朝起き実践2,576日目)

※4時30分には家を出て【家庭倫理の会】に365日参加する!

※毎日、朝は7時30分頃から、耕作面積1,600坪のキッズ農園で農作業を楽しんでおります!

私は『家庭倫理の会はお母さん』役、『倫理法人会はお父さん』役と思っています!

なぜ、朝起きして家庭倫理の会に毎朝出席するのか?

※自分自身の【我が儘】を減らしたいから!

※家庭を良くしたいから……特に女房冨美子さんとの関係を更に改善したいから!

※NPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズの使命・目標を達成するため!

冨美子さんとの関係が良くなると、無条件で娘や息子の関係が良くなりました!(一切何も言わなくても変わった)

※倫理の教えは【家庭を良くすること】です!

※倫理の教えは、すべての人を【批判をしないこと】

※倫理の教えは、知ったことを【素直に実践】すること!

倫理の教えは、朝起きの実践がすべてのことを【再建】し【繁栄】することを【大自然の法則】として証明されます!

※写真は鈴木敏子さんの作品です!

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,813日の遺言

【ボケない食事と習慣】南雲吉則医学博士
〜2人に1人がやがてボケ・認知症に!〜

Dr.ナグモの認知症にならない方法
低糖質、完全栄養、高ポリフェノール、オメガ3を摂り、腸内環境を整えること!

第1章 今なら、ボケは止められる!〜生活習慣を変えれば、認知症にもならない!

24 認知症はガンと同様に生活習慣病
26 そもそも認知症は病気ではない
36 シミ・シワ・体の脂肪も認知症のサイン
42 人生に目標があればボケない

第2章 認知症は『脳の糖尿病』〜糖質の摂りすぎが認知症を引き起こす!

52 糖質を制限すべき理由とは?
60 脳のゴミがたまる『アルツハイマー型認知症』
68 タバコを吸う人は格段に認知症になりやすい
74 太った人の海馬h1年に2%萎縮する
86 腸内環境を整えることが健康への近道

第3章 認知症を予防する食事のポイント〜キーワードは低糖質、完全栄養、高ポリフェノール、オメガ3、腸内環境の5つ

食生活の乱れは、ガンも認知症も引き起こす
96 ① 低糖質 白物5品目は百害あって一利なし〜白米、パン、麺、砂糖と小麦粉で作ったお菓子、ジャガイモはすべて糖質になる!

98 ② 丸ごと食べる食材を厳選〜果物は皮を剥いたら果糖のかたまり、砂糖より危険だと知ってください!

102③ 高ポリフェノール フルーツは皮を剥いたら効果ゼロ
104④ オメガ3 よい油を味方につける
110 ⑤ 腸内環境の改善はすべての健康のカギ
114 ⑤冷蔵庫の常備品で善玉菌を増やす〜納豆、ヨーグルト(山本式では植物性ヨーグルト)、もずく酢

116 ⑤ 万能調味料、甘酒酵素水を使う
126 注意スナック菓子は悪い油でできている〜マーガリン、ショートニング!

130 注意市販のドレッシングは“狂った食べ物”〜糖質、塩、サラダ油、化学調味料の食べ物だ!

136 注意夏にスポーツドリンクは不要!
138 注意化学調味料は脳を興奮させる!

第4章 Dr.ナグモの『ぼけない1週間レシピ』〜Dr.ナグモが調理・常食するおいしい『命の料理』

第5章 ボケない生活習慣 4つのルール〜有酸素運動、空腹、寒さの刺激、早寝早起き、たったこれだけ!

ルール❶ 有酸素運動 スーパースターを気取って歩く
ルール❶ 電車の空き席に我先にと座らない
ルール❷ お腹が空いているのかを身体と相談して食べる
ルール❷ 1日1食のすすめ!(山本式健康法の基本)
ルール❷ まずはサラダを山盛り食べる
ルール❸ 水シャワーで深部体温を上げる
ルール❸ 薄着で脂肪燃焼
ルール❸ 起きたらまずは太陽を拝む!(山本式健康法の基本)
ルール❸ 22時〜翌2時のゴールデンタイムを逃がさない!(山本式健康法の基本中の基本)

■上記は南雲吉則医学博士が書かれた文章ですが、限りなく山本式健康法に近い認知症の予防する生活習慣ばかりですネ

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道! No.1,664日の遺言

【言霊でガンを癒しガンを治す!】
〜日本語は言葉は『言霊』と言ってきた〜

『心身の健康』という言葉があるが、『身体は心に支配されている』事実があります!(今日の奇跡の日めくりカレンダー【ありがとう・感謝の道】を参照!

心身という言葉の『書き順』で心が先に書かれている!

男女・夫婦という言葉も、男・夫が先に書かれていて、男は男らしく女性をリードしなさいと書かれている!(男は機関車のように働き、女性はゴム毬のように生きなさいと丸山敏雄先生は!)

【不足・不満・愚痴・泣き言・文句・イライラ・心配・嫉妬・怒り・恐怖・責め心】の否定的感情の連続がガンの道では?

※ガン細胞は誰かから貰った細胞ではありません!

※ガン細胞は自分自身が作った細胞です!

※ガン細胞は、誰もが一日5000個も作られていると言われている!

※ガンは、食べ物の間違い、運動不足、否定的感情からのストレスが原因です!

毎日使っている言葉は、自分自身の育った環境、親から教えられた考え方、物の捉え方が言葉になっています!

※当然ですが、否定的な言葉を使い続けている人は、毎日否定的な感情を『体内の水が正確に記憶して一瞬で60兆個の細胞に届けている』事実があります!

ガンになった人の個人相談を受け続けて約20年間になりましたが、ガンになった人は、否定的な言葉しか使わない人ばかりでした!

※ガンになった人は、【許せない人】・【受け入れられない人】・【認められない人】がいて、否定的な言葉ばかり!

ガン細胞も自分自身の細胞ですから、今日からガン細胞さんに心から謝り

ガン細胞さんに【過去のすべての人を許します】
ガン細胞さんに【過去のすべての出来事を許します】
ガン細胞さんに【過去のすべての出来事を認めます】という心と、
ガン細胞さんに心から【ありがとう・感謝します】の癒しの心で【ガン細胞を正常細胞に修復】しませんか?

言霊で最強の言葉が【許します】・【認めます】・【受け入れます】・【ありがとう・感謝します】です!

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】1日の言葉

【喜ばれる存在になること!】
〜お会いする人から喜ばれる生き方を〜

まさか、お会いした人に、『不愉快な顔、不足・不満の顔』で会っていませんね!

※幸せになりたいのであれば、お会いする人に、『幸せな表情』でお会いしませんか?

※周りの人を見てみましょう! 多くの人は苦虫を噛んだような顔をしていませんか!

※苦虫を噛んだ表情で【一生のお友達】ができますか?

【鏡の顔は先には笑わない】のですが!

※笑顔に一切お金はかかりませんが!

※私の体験ですが、笑顔で人生が180度好転しますよ!

※35年前の私は、眉間に深いシワがあった!

※35年前の私は、人生どん底だったので、笑えない人生だった!

※原因不明の病気で入退院を繰り返して、お金もない、手に職もない、椎間板ヘルニアで車の運転もできない、重いものが持てない、うつ病で2年間、対人恐怖症、赤面症、パニック障害の私でした!

丸山敏雄先生の【万人幸福の栞】と、ナポレオン・ヒルの【巨富を築く13の条件】との出会いから180度好転した事実!

※35年前に【喜ばれる存在になる】と決めた私です、

35年間、実験・実行・実証・実践して【仕事もお金も健康も自由自在】になり、更に男性からも女性からも愛され、更に、家族間では一切の【憂い】がない毎日が実現、24時間365日児童養護施設の子ども達に捧げる夢のような、天国のような人生になりましたよ!

※その基本中の基本は【朝起き実践】で、今朝まで2,575日連続実践中!連続7300日間にチャレンジ中

※原因不明の病気も、超貧乏も、夫婦関係も、親子関係も、仕事仲間とのコミニケーションも、すべて【朝起き実践】で解決しました!

■【喜ばれる存在になること】とお会いする人に【生き甲斐を創造できる】人生が私の使命です!

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説1,812日の遺言

■【毎晩、梅干しを一個の効能効果が凄い!】
〜梅干しはミネラルが世界一多いお塩で作ること〜

1ー良い塩で作った梅干しは『解毒・デトックス・排泄』効果が高い!
※ まさか、蜂蜜入りでは?
※ まさか、減塩した梅干しでは?

2ーガン予防に毎晩一個の梅干しは、ビタミン17(アミグダリン)が多い!

3ー疲労回復に毎晩梅干し一個食べると、疲労物質の乳酸を分解してエネルギーになる!

4ー抗酸化作用が高い梅干しは、クエン酸が人体の酸化防止と毒消しと殺菌力が高い!

5ーアンチエイジング効果として、唾液が出て、若返りホルモンの【パクチン】が出て、活性酸素を抑制する!

6ー虫歯の予防に梅干し一個は、唾液を大量に出して、口の中の細菌を洗い流してくれる!

7ー貧血防止に梅干し一個、鉄分が多いので、鉄分は胃腸を丈夫にして、更に骨も強化する!

8ー動脈硬化の予防は梅干し一個、血栓を予防する成分【アンギオテンシン】が多い!

9ー梅干しは、頭痛や歯痛を抑える鎮痛効果があり、梅干しをこめかみに梅肉を貼り付けて、梅干しの香りも痛みを和らげる!

10ー梅干しは肩こりの緩和作用、クエン酸が疲労物質を解毒、梅干しを直接肩こりの患部に貼ること!

11ー梅干しは整腸作用として、腸の有用菌を活性化して、便秘の解消や、お肌をキレイにする!

12ー梅干しは冷え性や二日酔いの解消、冷え性の改善には【焼き梅】を、お酒を飲む前に梅干し1個を!梅干しは胃腸の修復も!

13ー梅干しは食中毒の防止として、制菌作用があるので、弁当に梅干し1個入れて、殺菌作用を!

■晩ご飯の時に食べる最高の食べ物の一番は【ミネラルが68種類以上入っている梅干し一個】を食べることがポイントです!

晩ご飯の時に食べる最高の食べ物の一つは、酵素が活きている生味噌をティースプーン一杯食べることが最高のデトックスです