奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】8日の言葉

■【自分との約束で人生は決まります!】
〜『他人との約束を守る』のは普通です〜

■成功法則で一番難しいのが【自分との約束を守ること】ですね!

※多くの人は、簡単に自分との約束を破り、成功者の道を諦めます!

■自分との約束で、一番難しいのが【朝起き実践】だと思います!

※一番難しい【朝起き実践】ができたら、成功者の仲間入りが見えてきます!

朝起き実践で『我が儘を減らす』ので成功者の仲間入り

■成功者の仲間入りする一番の基本は【朝起き実践】です!

※【仕事もお金も健康も自由自在】になりたい人は、せめて365日間、今よりも毎日1時間早起きしてみませんか?

※80年間の人生の中で、たった一年間だけ毎日1時間早起き実践をしてみませんか?

※ベストの早起き実践は、365日5時から開催されている家庭倫理の会に通ってみることです!(会費は毎月500円)

※家庭倫理の会を開設された丸山敏雄先生は朝起き実践20年間で毎日毎日大自然の法則を研究して、毎日多くの論文を書かれた(私も20年間朝起き実践にチャレンジ中、今日で2,611日)

■本気で成功者の仲間入りをしたい人は、現在の「仕事でプロになること』です!

※プロとは、現在の仕事で、誰よりも良い結果を出すことです!

※現在の仕事でナンバーワンにならない限り、成功者の道はあり得ない!

※プロとは、誰よりも自分に厳しく、他人に優しい人です!

プロの道は、10年間で1,000冊の本を読むことが基本中の基本です!

■プロになって成功者の仲間入りをした人は、必ず【自分自身との約束を守り続けた人】でした!

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,895日の遺言

【老いない体をつくる生き方】石原結實医学博士
〜体を温めて老化を防ぐ6か条〜超重要!

プロローグ〜老化を防ぐ6つのポイント
① 血液をサラサラにする
② 水分を適切にとる
③ 運動を習慣づける
④ 食生活に気を配る
⑤ ストレスと上手につきあう
⑥ からだ温め生活と少食〜体温が1度下がると免疫力は30%以上ダウンし、逆に1度上がると5〜6倍になる!
※理想的な体温は36・5〜37度

第1章 【老化の原因はからだの乾燥だった】

30 若々しさを保つに適度な水分と体温が必要〜余分な水分はからだを冷やす!

山本式健康法では『水と水分は違う!』水分では身体の酵素を減らすので、良質な水を飲みましょう!

32 からだが乾燥しているサイン!
① のどがやたらにかわく〜下腹部がポッコリして大根足タイプの女性は『水毒』です!(水分では細胞に届かない!)
② 雨の日は体調が悪い
③ 汗っかきである
④ γーGTPが高い〜肝臓の機能を調べる数値のひとつで、水分過剰です!
⑤ 下半身が太い〜色白で汗っかき、浮腫みやすくて関節が痛みやすい人を『水太り』

44 塩分不足がからだをパサパサにする!〜塩分の摂取量を減らすと、一緒に体内の水分量も減るので、細胞の乾燥を招く!((塩化ナトリウムの化学塩が悪さをする)

ミネラル豊富な自然塩を適切にとっていると、血液はサラサラになり、高血圧の心配もなく、若々しくなる!

48 水の飲みすぎがかえって乾燥を招く〜体温よりも低い温度の水を飲むと、胃腸が冷える!(雨に当たると寒い

50 こんな症状が体内に余分な水がたまっている証拠〜51頁参照

第2章 【運動で老化知らずのうちからだを作る】

68 下半身の強化が老化防止につながる
72 筋肉が少ない人ほどからだが冷えやすい
82 筋力トレーニングで老化を予防しましょう

第3章 【からだをみずみずしくする食生活】

124 すべての病気は低体温と血液の汚れが原因で起こる
128 現代人のほとんどが食べ過ぎている
130 体力と気力を充実させるプチ断食
132 老化防止にはからだを温める食事をとろう
138 老化を防ぐ食事
① 北方産のもの
② 暖色系のもの
③ 塩分のきいたもの〜良質な塩はからだを温める!(ミネラル豊富な天日海塩がお勧め)
山本式健康法では、自然塩の選び方が健康法の基本で、自然塩が病気を作る)
④ かたいもの
⑤ ビールよりも赤ワイン
⑥ 動物性食品〜エビ、イカ、タコ、カニなどは低脂質でおすすめ!(お肉類は減らして、植物性タンパク質がお勧め)
⑦ 根菜類
⑧ ヌルヌルネバネバ食品

第4章 【万病のもとになるストレスと上手につきあう】

172 ストレスは血液をドロドロにする
174 『病は気から』は本当だった
176 適度なストレスは成長に必要
178 ストレスがなさすぎても病気になる
182 おすすめリラックス
① ぐっすり眠る
② 自然の中に出かける
③ 夢中になれるものを見つける
④ こころの熱を上げる

■上記は300冊以上出版されている石原結實医学博士の書かれた552円の素晴らしい内容の本ですので、是非とも読んで学び、実践しましょう

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,699日の遺言

【宇宙預金をためよう 】相田公弘著 保存用
〜徳を積む生き方〜

みなさんの宇宙貯金の残高は?

すべての人には 『目には見えない宇宙銀行という口座がある』のをご存知ですか?

「地球銀行」は、当たり前ですが“お金”を扱います。“損得”勘定の世界。

一方、「宇宙銀行」というのは、宇宙の法則とか“愛”に基づくもので、 目には見えない銀行です。

そこではお金は扱かわず、その代わり、“徳”を扱います。

自分に素直になったり、人を喜ばせたり、自分がもっているものを 謙虚に感謝して与えることをすると、それが「徳」の預金となって積み立てられ、 満期になると徳の量だけHappyが訪れるというシステムです。

満期は人によって違っていて、自分の意志では引き出しはできず、 その人にとって一番ふさわしい時に生かされるようです。

このように 宇宙口座に徳を積みながら 行動していくと 、夢を実現するためのサポートがたくさんやってくるという嬉しい利息もついてきます。

【徳の量を増やす×徳の質を上げる=自己実現のスピードが上がる】

いますぐできる具体的な例をあげると、

「 いま、心から感謝すること」
「 素直であること 」
「 笑顔でいること 」
「(今できる小さなことから)行動すること」
「 人の長所に気づいてあげる(ほめてあげる) 」
「 部屋やトイレを掃除をする」
「 道端に落ちているゴミやタバコの吸殻などを一つでもいいから拾う」
「 いまここにある奇跡に気づくこと 」 などです。

しかし、この宇宙銀行に徳の預金を積む場合に、 注意しなければならないことがあります。

それは、 自分を責めたり、いつまでも過去を引きずったり、
相手に悪意をもってしまっていたら徳の預金が相殺されてしまう
ということです。

ただ、不幸と呼ばれるものの第一原因は 状況(出来事) ではなく、 その状況についての自分の思考 だったと気づけば、 本来の自分を取り戻すことができます。

また この【徳を積む】という行為も、何らかの見返りを期待してのもので あれば、あまり意味がないものになってしまいます。

その動機が恐れや野心に基づいたものであれば、 いくら表面を取り繕っても、その根っこにあるものを引き寄せます。

見返りなど求めなくても、自分に素直になり、 人に喜ばれることをすれば、それが自分の幸福感につながり、 自然にそれらのことが楽しくできるようになります。

自分がワクワクすることや、人の役に立つことをするのは、どんなささいなことであれ、気持ちのいいものですよね。

皆さんもこの【宇宙預金(徳)】を積む生き方を始めてみませんか

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】7日の言葉

【食を制する人が人生を制する!】
〜不食の人以外、食べ物が生きるエネルギーです〜

不食の人以外は、食べ物が血液を作り、60兆個の細胞を作り、心身を作っていることはわかります!

森 美智代さんは【1日青汁一杯で20年】で大変有名ですが、最近はファスティングや断食が流行っていることに対して、大変危険なファスティング・断食があると警告していました!

酵素ファスティング・酵素断食も大変危険なので、お医者さんの元で実践してほしいと!

※酵素ドリンクには酵素が死んでいる酵素ドリンクがある!

※酵素ドリンクには白砂糖を原料の量以上に使っているものがあり危険では!

※白砂糖は糖ですから、糖はガン細胞を爆発的に増やすエサになるのでは!

世界一ガンが爆発的に増えているのは、【炭水化物・糖・糖質の食べ過ぎ】がガンや心の病など様々な病気の原因だと確信している!

※日本人には日本人の健康法があると信じて研究してきたが【心身の健康】は【身体は心に左右されている】事実を知ることです!

※日本人には日本人の腸内細菌にあう食べ物を食べて食源病(生活習慣病)を予防・改善すべきと確信している!

日本人の腸内細菌にあった健康法のキーワードは………

※腸内細菌を活性化させる水がキーワードだった!
※活きた水・発酵を促す水がキーワードだった!
※酵素を活性化する水・酵素を活性化するには【ミネラルがキーワード】だった!
※すべての細胞を活性化させる水がキーワードだった!
※鉱物からのミネラルか、海水からのミネラルを選ぶかがキーワードだった!
※減塩しなくても良い自然塩、特にミネラルが68種類以上入っている天日海塩の選び方がキーワードだった!(自然塩が悪さをする種類があるかも)

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,894日の遺言

【病気が嫌なら、血球に酸素を!】植村伸一著 拡散希望!
〜すべての病気は『酸素の欠乏症』である!野口英世

◉ 行列のできる『神の手』治療家が病気のリスクを増やす『抗酸化神話』の罠を暴く!

◉ 血流ではない!『血球』の力が腫瘍を消す!

第1章 【『抗酸化神話』を信じるとガンになる!】

19 医師と製薬会社に食いものにされるガン患者

25 日本人は『抗酸化神話』にだまされ、殺されている〜抗酸化とは、ガン化を促進する活性酸素の発生を抑えることを抗酸化というが、真実はまったく真逆で、人間の細胞のガン化を抑えてくれる最強かつ最良の免疫力が活性酸素です

ガンが増え続けているのは【抗酸化神話】の嘘で、本来危惧すべきは、アルカリ性食品の摂り過ぎです

29 アルカリ性を謳う水を買ってはいけない〜生命の源である【水】にも魔の手が伸びている!

抗酸化によって活性酸素を除去して、ガンを予防するとアルカリイオン水や還元水、水素水は、アルカリ性とされる飲料水。

※ むしろ酸素を豊富に取り入れて、活性酸素を十分に発生させることがガン細胞を消すことができる!

31 正しい情報で信用させてから毒を売る人々
33 人間の体の司令官は脳ではなく小腸である!
36 腸脳療法で血球を整えれば、病気は治る〜千島喜久雄博士は、細胞は血球が変化して生まれると発表した!

◉ 千島学説では、血液を作っているのは脊髄ではなく、腸であると発表した!

第2章 【すべての病気は『酸素の欠乏症』である!】

42 野口英世は抗酸化を否定している
44 『ガンは酸素欠乏による』と立証してノーベル賞博士
46 千島学説は『ガンの三大治療』を全否定している
53 千島学説を裏付ける『生物学的原子転換』
57 謎の突然死を遂げた我が師匠・安保徹先生

第3章 【ガンを消すのは抗酸化ではなく『抗糖化』である】

62 私はマクロビと抗酸化で死にかけた!〜42歳のときに、末期の胆嚢ガンを患った!

64 多くのマクロビ実践者の肌が黒い理由〜玄米や全粒粉による炭水化物を主食とし、豆類、野菜、海藻を中心に、肉類、乳製品、卵を殆ど食べない、もっぱら糖中心のなり、肌色をくすませる!

68 アルカリイオン水は人間のpHバランスを崩す毒!
72 『脳は糖しか栄養にできない』という大嘘!
78 活性酸素こそが健康な細胞をつくる命の源
81 ガンの正体とは『糖化したミトコンドリア』である
85 酸欠になると体温が低下して免疫力が落ちる
89 主食をたくさん食べるインド人がガンにならない理由

第4章 【ソマチッドによって驚異の血球治療が可能になる!】

102 海水を輸血された犬はなぜ生き続けられたのか?

ルネ・カントン博士は海水でチフスやコレラなどの難病患者の命を救い、その数は10万人を超えた!

112 血球治療で起こるソマチッドの奇跡

114〜133頁は体験談、胃がん、全身リウマチ、全身に重度のアトピー性皮膚炎、重度のヘルニア、潰瘍性大腸炎、乳ガン、脳の良性腫瘍、脳梗塞、生理不順、慢性の不定愁訴、ダイエット

第5章 【植村流『ガンを予防・改善する』生き方】

136 間違いだらけの健康情報に惑わされないこと
137 成分好き&天然好きの日本人
139 果物を摂り過ぎるとガンになる
140 野菜はウンチのために食べる!
143 流行している糖質制限では血糖値は上昇する
144 オリーブオイルやココナッツオイルは毒である!
149 自然環境で育った肉を食べよう
152 発酵食品のすすめ
153 白米よりも玄米、玄米よりも発酵玄米
156 『ふすまパン』を復活させたい
157 植村流・理想の食卓
161 海水浴のすすめ
163 現代人が忘れてしまった古来の習慣に健康へのカギがある

上記は神の手治療家と言われている植村伸一先生が書かれた1,300円の本ですが、ポイントは千島学説の理論と、102頁に書かれているガストン・ネサン博士が提唱したソマチッド、血球もソマチッド、そのソマチッドの存在を知ってルネ・カントン博士が発見した『海水中のミネラル組成と人間の血液・体液のミネラル組成が殆ど一緒だった』ので、【海水は血液に代用できる】という画期的な発見をして、海水療法を実践した事実

山本式健康法は35年前から実践しての健康法の基本は、良質な塩水を飲む健康法です!(写真の2冊の本を読んでください!)

①良質な水➡︎発酵を促す水、酵素を活性化する水、リンパの流れをよくする水
②良質な塩➡︎非加熱で、ニガリを少し捨てていて、ミネラルが68種類以上入っている天日海塩
③良質なミネラル➡︎鉱物からのミネラルではなく、満月の海水からのミネラル
④良質な塩水➡︎ガイアの水135心にしみる塩を海水濃度で飲むこと。

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,698の遺言

■【朝起きの凄さを知らずに死ぬの?】
〜朝起きは早起きと違います〜

■朝起きとは……目が覚めたら目ざまし時計を見ないで、パッと布団から喜んで起きる起き方を朝起きと言います!

※丸山敏雄先生は約20年間、おおよそ2時30分〜3時には、目ざまし時計を見ないで、パッと『喜んで』布団から出る実践をされました!

※まさか、目ざまし時計を何個も使って起きていませんね!(この起き方の人は、仕事も先延ばし先延ばししている人では?)

※まさか、起きる時に、イヤイヤ起きていませんね!

■成功者は、必ず多くの人に支えられ、神さま・お天道様からの応援を頂いた人ですよ!

お天道様・神さまとつながる秘訣は、【同じ時間に同じことを繰り返し繰り返し続けること】ですよ!

■お天道様・神さまとつながる最高の秘訣は、朝起きの実践を10年20年続けることだと信じて実践中です!

※私は仕事もお金も健康もすべて自由自在になりました!

※私は男性からも女性からも愛される人になりました!

※私は一番難しい両親との関係を再建できました!

※私は一番難しい夫婦関係を再建できました!

※私は一番難しい子どもとの関係を再建できました!

※私は定年後は一切、生活のためには働かない毎日が実現して、毎日がまるで天国のような毎日が実現しました!

※私は日本中にキッズのボランティアスタッフ、社会貢献型ビジネスパートナーさんが増え続けています!

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】6日の言葉

■【朝を制する人が人生を制する!】
〜朝の時間の使い方で未来が決まる!〜

■まさか、目覚まし時計で起きていませんね!

※何時に寝ても、目覚まし時計がいらない起き方は理想ですね!

まさか、目覚まし時計で、何回も何回も目覚まし時計をセットしていませんね!(目覚し時計を何個もかけて起きている人は、仕事も先延ばし先延ばししていないですか?)

※まさか、イヤイヤ起きていませんね!

■成功法則の本を多数読んできましたが、成功者への道は【朝起き】の実践と継続ですね!

特に、『天と繋がる秘訣』は、「同じ時間に同じことを続ける」こと!

※私自身の体験ですが、平成23年8月26日から、365日2時30分頃には起きていますが……2,609日間連続実践中!

とにかく、朝起き実践をしているだけで、すべての苦難・憂いがなくなりました!(当然ですが、一番難しい夫婦関係も子どもとの関係も、金銭も、病気もすべて解決しました!)

■【天と繋がる】と、すべての苦難は無くなり、すべての憂いは無くなりました!

※今まで以上に仕事が順調です!
※今まで以上にお金に困らなくなりました!
※今まで以上に健康になりました!
※一番変わったのは夫婦関係が良くなったことです!
※夫婦関係が良くなったので、圧倒的に二人の子ども達との関係が良くなり理想の親子関係になりました!

■天と繋がるとは、お天気様と繋がることです!(一切のストレスがなくなりますので、まるで天国のような毎日が実現した!)

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,893日の遺言

【脳が若返る40代からの食事術】熊谷頼佳脳神経医者著
〜糖で脳が壊れていく!〜

※ 『糖』で脳が壊れて『脳内糖尿病』に気をつけろ!
※ 糖尿病、認知症、脳梗塞、脳内出血など怖い病気は食事で防げ!

第1章 【食事を変えただけで脳はこんなに元気になった】

24 なぜ認知症の人には便秘が多いのか?〜便が臭い、ガスが臭い人が認知症に!

※腸脳相関➡︎腸から脳へ、脳から腸へとお互いに影響し合う関係!

30 おなかの健康なくして頭は元気になれない
32 腸内細菌が作り出す栄養で脳は生きている
33 うつ病、認知症の原因は腸内環境にあった

35 脳内のセロトニン不足は、腸内の善玉菌不足が関係している!(セロトニンの95%は腸内で作られている)

42 腸内フローラを整えて食べても太らない体質を作る
52 腸内フローラの改善には海藻がおすすめ!

57 ヨーグルト、ぬか漬けで病気にならない脳と体を作る(山本式健康法では植物性の豆乳ヨーグルトがお勧め)

60 花粉症の本当の恐怖、脳にも悪影響を及ぼしていた!〜過敏性腸症候群、関節リウマチ、慢性関節炎、喘息、アトピー性皮膚炎等も!

63 歯周病菌が脳を壊す!
74 腸内のビフィズス菌を増やす方法
75 腸が元気になると人生が変わる

第2章 【脳が若々しくなる最強の食べ物・食べ方】

82 『糖質制限食』は、脳をダメにする
88 早食いで頭はドンドン悪くなる
94 噛めば噛むほど、脳の暴走は食い止められる
95 和食で脳を元気にする
99 みそ汁には脳を元気にする成分がギッシリ詰まっている
100 認知症予防には、昆布ダシがおすすめ
102 毎日『海藻』を食べて脳と腸をスムーズに動かす
104 ネバネバ食品で、肥満・糖尿病・認知症を防ぐ
106 太りにくい体質を作るには、食べる順番が大切
107 納豆のネバネバは腸の老化防止にも効果絶大!
119 脳に必要なビタミン・ミネラル

第3章 【なぜ【糖】が脳を壊していくのか!】

131 『糖不足』で壊れていく脳
133 認知症になりやすい人は、血糖値が高い
143 脳内だけ糖尿病になる可能性がある
153 脳が壊れていく原因は間違った食生活にある!

第4章 【『血糖』を知れば脳の老化と病気は防げる】

174 野菜、果物、牛乳にも糖が溢れている
180 悪魔の原料【果糖ブドウ糖液糖】の正体!
196 認知症になりたくなかったら、糖尿病の早期発見を!
207 栄養ドリンクの元気の元は、砂糖水だ!
209 糖質依存と『シュガーハイ』の危険な関係で“中毒状態”になる!
※ 『疲れた時に甘いもの』で脳はますますダメになる!
※ 白砂糖たっぷりの食品は、シュガーハイと糖質依存を引き起こす!

214 毎日一本の甘味飲料で脳が壊れていく!
※コーラ一本に角砂糖9個分、缶コーヒーが脳を壊す!
217 現実は甘くない【ノンシュガー】の残念な真実

■ 脳を若返らせる食事術が熊谷頼佳脳神経外科医者が書かれている1,400円の本ですが、脳の病気は腸の病気が原因だとわかります

4人に1人が認知症になると厚生労働省が発表しているので、食事改善でアルツハイマー症や認知症や脳梗塞、脳出血を予防しましょう

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,697日の遺言

■【純粋倫理の基本実践15のリスト】丸山敏秋著 保存版
〜35年前から実践中〜

1、 早起きをし、目覚めたらサッと起きる
『早起き』に限らず、気付いたことをサッと的確に処理する。

山本……目が覚めたらめざまし時計を見ないで、パッと喜んで起きる実践中。

2、 明るく朝のあいさつを交わす
家庭や職場で、心を込めて明るく朝のあいさつをする。

山本……一番の挨拶は、夫婦間の挨拶と、子どもとの朝の挨拶を実践中。

3、 元気よく返事をする
相手の呼びかけに対して、明るく元気よく『ハイッ』と返事をする。

山本……特に気をつけているのは、妻 冨美子さんからの呼びかけに元気よく返事をする実践中。(まだまだです)

4、 親を喜ばす
どうしたら親が喜ぶかを、具体的に考え、実行する。

山本……二人の親がいない限り、100%私は存在しない事実を知り、毎日両親への感謝の心と両親が喜んでくれることの実践中。

5、 家族の話をしっかり聴く
配偶者子ども親の話に耳を傾け、心をこめて聴く。

山本……特に妻や子どもの話を真剣に聞く実践中。

6、 亡き家族や祖先に、朝夕のあいさつ(感謝と誓い)をする
お墓が近くにあれば、週に一度とかの墓参の実践もお薦めします。

山本……毎朝、神棚と仏壇に手を合わせるが、仏壇で最初に手を合わせるのは冨美子さんの両親とご先祖様に手を合わせ、次に私の両親とご先祖様に手を合わせる実践中。

7、 物(道具や機械)に対する実践
・使う時や使い終わった時、感謝の礼式をとる。使ったら手入れを怠らない。
(どういう物を対象にするかを特定することをお薦めします)

山本……使わせて頂くすべての物に、特に自家用車に対する感謝の言葉を言う実践中。

8、 金銭に対する実践
・無駄に使わない。ケチケチしない。期日までに支払う。妥協なく請求する。大切に扱う…。

山本……物の中で一番敏感で、一番重く考え実践しているのが、お金なので、お金を出し切る実践中。

9、 きちんと後始末をする
・始末すべきことを先延ばしせず、速やかに片付ける……。

山本……自分がやったこと、言ったことに対する責任を速やかにかたずける実践中。

10, 清掃する
・家の中や室内を整理整頓し、速やかに片付ける……。

山本……特に、トイレ掃除の大切さを35年前に知り、使わせて頂いたトイレはキレイにしてお返しする実践中。

11、 心配しない
クヨクヨと先のことを考えて憂えず、結果を気にし過ぎず、今すべきことに全力で取り組む。

山本……過去の負の遺産を明日に残さないことを実践中ですが、その基本は【お天道様が見ている・聞いている・記憶している】ことを信じ切って実践中。

12、 プラス言葉を使う
・感謝やねぎらいの言葉ほめ言葉を積極的に口にし、人の悪口・かげ口・不平・不満を言わない!

山本……毎日の生活で、不足・不満・人の悪口・陰口などの否定的言葉を使わない、思わない実践中。

13、 喜んで受ける
・どんなに嫌なこと、困った状況が起きても、『これがよい!』と肯定し、喜んで対処する。

山本……『投げかけたものが帰ってきた』だけですから、素直に反省し、直ぐに閃いたことを実践し、前に進む実践中。

14、 自然への感謝
・太陽、水、火、空気……大自然の恵みに感謝の心を深め、その礼式をとる。
(たとえば毎朝太陽を拝する、洗面のときに水に一礼する等々)

山本……農夫だからこそ、自然と共生しない限り、農家は成り立たない事実がありますので、自然への感謝道の実践中。

15、 その他
・『自分にはこれが必要だ』と気づいたことを実践する。

山本……成功者の条件が、直感力・閃きですので、直感力・閃きを磨くために【朝起き実践】を平成23年8月26日から実践中。

365日通っている家庭倫理の会の実践項目を自分自身の体験と実践中のことをまとめてみました!

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】 5日の言葉

【人生は覚悟で決まる!】シエア希望
〜あなたの覚悟は?〜

あなたは、定年後の人生を【社会に還元する人生】と決めていますか?

あなたは、定年後の【家族関係をイメージ】していますか?(一番重要!特に夫婦の関係を再建する覚悟を!)

あなたは、自分で選んだ仕事で【自己成長する覚悟】をしていますか?(仕事が趣味になっていますか?)

あなたは、自分で選んだ仕事で【毎日を楽しむ覚悟】がありますか?

あなたは、自分で選んだ仕事を通じて【家族を幸せにする覚悟】をしていますか?

あなたは、自分で選んだ仕事を通じて【定年後は一切生活のためには働かない覚悟と準備】をしていますか?

あなたは、自分で選んだ仕事を通じて、定年後の毎日は【未来の子ども達、未来の孫たちのために生きる覚悟】をしていまか?

あなたは、自分の選んだ仕事を通じて、お会いする人に【生き甲斐の創造】をしていますか?(販売している商品を通じて生き甲斐の創造をしていますか?)

定年後は、未来の子ども達、未来の孫たちのために生きる毎日は世界一幸せな毎日、世界一幸せな私たち夫婦が実現しました

【準備がすべてですよ