【自力で血糖値を下げる食べ方】ふくろうBOOKS
〜すぐできる高血糖予防〜499円 保存用‼️
★ ズボラでOK!すい臓を休ませる&強くする食べ物で血糖値がぐんぐん下がる!
★ 血糖値を下げるお助け食材30
★★ 糖尿病危険度がわかる生活習慣チエック20(別に発信)
✴️ 万病のもと=糖尿病になると体には何が起こるのか?
★ 糖尿病患者は3,166,000人(予備軍を含めると1,000万人)
⚫︎ 日本人の男性の16%、女性の10%が糖尿病
⚫︎ 男性の70歳以上では、4人に1人が糖尿病患者
⚫︎ 1年間に糖尿病で死亡者数は13,669人
✴️ 【全身に及ぶ糖尿病の合併症の数々‼️】
◉ 脳➡︎ アルツハイマー・脳梗塞・脳出血
◉ 目➡︎ 網膜症・緑内障、最後は失明
◉ 心臓・血管➡︎ 高血圧・動脈硬化・心筋梗塞
◉ 神経 ➡︎ 神経症
◉ 腎臓 ➡︎ 腎症、最後は透析治療になる
◉ 皮膚 ➡︎ 潰瘍・感染症・水泡
◉ 足 ➡︎ 潰瘍・壊疸、足の切断
■ 名医が教える血糖値を下げるお助け食材の30
食材 01 舞茸は血糖値コントロールNo.1のきのこ(きのこは食物繊維も豊富)
食材 02 玉ねぎは生で食べる!辛味成分とポリフェノールが血糖値を下げる
食材 03 ゴボウの不溶性食物繊維で糖をブロックする!(不溶性食物繊維が多いのは小豆・インゲン・ひよこ豆)
食材 04 赤ピーマンはすい臓を元気にする!(βカロテンが多いのは人参・カボチャ・明日葉)
食材 05 インスリンの働きを促すブロッコリー!(葉酸を多く含むのは、モロヘイヤ・芽キャベツ)
食材 06 糖尿病の民間薬はゴーヤ!(植物インスリン用物資に注目)
食材 07 食後血糖値の上昇を抑えるモヤシには、同量のレタスの2倍の食物繊維
食材 08 いも類なら里いもを選ぼう(糖質が少ないいも類は、里芋、長芋、ジャガイモ、さつまいもが一番糖質が多い)
食材 09 毎食、海藻一品で血糖値コントロール!ヌルヌル成分が糖の吸収を穏やかに!(ひじき・もずく・わかめ・昆布)。間食にも海藻のトコロテンやみつ豆を!
食材 10 キウイ
食材 11 バナナ
食材 12 糖尿病を予防するブルーベリーは、目の合併症の予防にも!
☠️ 糖尿病の予防にはフルーツジュースはNG‼️
食材 13 お米には雑穀をプラスする!➡︎ 主食は雑穀に!
食材 14 麺類は迷わずソバを選ぼう(選ぶならソバ粉100%の十割ソバを)
食材 15 全粒粉のパンは食べてもOK!(油や砂糖で調理されたものはNG!)
食材 16 アサリでインスリンを元気に!(クロムを多く含む食材は、サザエ、カキ、ホタテ)
食材 17 鮭の赤色で、糖尿病の予防(アスタキサンチンは魚介類に多い)
食材 18 糖の吸収を妨げるタコ(タウリンを多く含む食材は、イカ、アサリ、シジミ)
食材 19 サバで生活習慣病の予防(EPA・DHAで血液がキレイになる)
食材 20 肉類なるラム肉がベスト!(体脂肪を燃やすLーカルニチンが豊富)
☠️ 加工肉(ハム・ソーセージ・ベーコン他)は避けましょう!
食材 21 緑茶習慣で血糖値が安定(腸で糖分吸収を抑制する)
※ 桑の葉はインスリン分泌を活発にする!
食材 22 お酒はワインを少々(血糖値コントロールに向かないお酒は、麦芽100%以外のビール、ウイスキー、日本酒)
食材 23 一日数杯のコーヒーで血糖値が下がる(糖代謝を促進する)
食材 24 自然塩に変えるだけでOK!(ミネラルたっぷりの塩を選ぶこと)
※ 高血糖と高血圧は関係している
食材 25 酢は高血糖の改善の必須調味料(毎日一品の酢の物を)
※ 梅干しのクエン酸も血糖値コントロールに最適
食材 26 シナモンは高血糖の妙薬(インスリン分泌量を増やすシナモン)
※スパイスを上手にな活用して血糖値コントロールを!(ニンニク、トウガラシ、生姜、パクチー、オレガノ他
食材 27 調味料はオリーブオイルにする(エキストラバージンオリーブオイル)
※非加熱で摂るならブラックスオイル。
※危険な油は、ラード、バター、トランス脂肪酸だ!
食材 28 味噌などの発酵食品を食べよう!
※ 味噌汁を一日三杯以上飲むと糖尿病の予防になる!
※ 積極的に食べたい発酵食品、納豆、キムチ、かつお節、甘酒(山本式では豆乳甘酒)ヨーグルト(山本式では植物性ヨーグルト)
食材 29 インスリン作用を促すアーモンド(塩・砂糖で味付けされたり、油で揚げたものはNG)
食材 30 甘いものは、ビターチョコを少々!(チョコビスケット、ホワイトチョコ、チョコアイスはNG)
※ 飲み物はノンシュガーにすること!
■ 門倉先生が街角で見つけた『間違った食べ方』7 アクション!
❶ カフェラテとパンの朝食
❷ フルーツたっぷりのスムージーのゴクゴク飲み
❸ 炭水化物✖️炭水化物の昼食
❹ 食事中にお茶碗を片手から離さない食べ方
❺ カロリーオーバーを招く大盛り&替え玉
❻ 食後すぐのデザートや甘いものの習慣的摂取
❼ お酒のあとの締めラーメンはメタボの元狂!
■ 4人に一人が糖尿病になる時代、糖尿病は【生活習慣の改善で予防できる病気】です‼️
💖 【脳にミネラルをたっぷり届く】と甘いものやアルコールは必ず減ることを35年間の研究で実験・実行・実証・実践してきました‼️
💛 日本人には日本人の腸内細菌にあった食べ物が神棚の上【水・玄米(雑穀米)・塩】がポイントだった‼️