奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】18日の言葉

■【求める心は淋しい、捧げる心は豊かである!】
〜他者満足は究極の自己満足〜保存用‼️❣️

■ 【 毎日が天国のような生き方】が実現した私達夫婦、娘・息子家族は最高に幸せです❣️

🔳 【毎日が天国のような生き方とは・・・】

❶ 一切、『生活のためには働かない』毎日では?

・生活のためには働かないが、生活するお金はすべて自分が用意したお金であることが条件です。(親が残した財産ではない)

❷ 一切、薬を飲んでいない『心身が健康であること』が条件です!

❸ 一切、自分と家族の中で心配事がない、憂えることがない毎日が条件です!(仕事の面、お金の面、健康の面で満足している)

❹ 一切、生活のためには働いていないが、児童養護施設の子ども達に笑顔と自立支援ができる為の『収入がある仕事がある』こと、【生き甲斐がある仕事をしている】ことでは‼️

★ オンリーワンの商品との出会いがあること!(戦わないで購入して頂ける商品)

❺ 一番は、24時間、365日【生き甲斐があること】です!

🏴‍☠️誰かの為に、自分が、家族が犠牲になってのボランティア活動は偽善だと思います。🏴‍☠️

❻一番最初に、自分が満足している毎日で、更に家族、特に妻(夫)が満足していること!

※ 自分が満足、夫婦が満足、更に娘夫婦も息子家族の全員に、一切の問題、憂い、悩みが無いし、更に、家族全員が児童養護施設の子ども達への支援を一緒に活動できている事実が、最高の幸せです❣️‼️

❼次に、毎日、【お会いする人に笑顔をお届けできること】が天国への道では!?

❽ 数ヶ月前に娘から、【こんなに仲が良い家族はいないね💖】と言われました‼️

■47都道府県に600ヶ所ある児童養護施設には34000人もの子ども達が、親がいるのにお正月を施設で迎えている事実があります。

✴️タイトルの筆文字は川口 芳さんの作品です!

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.2,231日

【人生を180度変えてくれた私のメンター(師匠)!】
〜あなたは何人メンター(師匠)がいますか?

◼️対人恐怖症・赤面症・パニック障害・2年間のうつ病体験、3分間スピーチができなかった私!

※35年前まで365日24時間、『笑ったことがなかった私』ですよ!(誰も信じてくれないが)

✴️ 私の人生を180度変えてくれた私のメンター(師匠)たち……

①【ありがとう】の感謝道を教えて頂いた清水英雄先生!

②【食事道】を教えて頂いた故岩崎輝明先生!

③【感動がなければ人は動かない】と行徳哲男先生!

④【大自然の法則】・【朝起き実践】を教えて頂いた丸山敏雄先生!

⑤【成功法則】の基本を教えて頂いたナポレオン・ヒル先生!

⑥【食べ物と心の関係・5つの傷】を教えて頂いたリズ・ブルボー先生!

⑦【22世紀への伝言】を書かれて心の持ち方・捉え方を教えて頂いた故小林正観先生!

⑧約50年間、公私共に応援し続けてくれている加藤登紀子さんに感謝です!

◼️あらゆる情報、あらゆるチャンスは【メンター(師匠)】との出会いで決まり、活かすことで決まります!

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説2,578日の遺言

【『白米は『長寿食か『短命食』か?】週間ポスト
〜NHKスペシャルで大論争が〜

★ シモンズ大学が13万人の食生活を20年間以上、追跡調査して、普段の食生活で糖質の摂取量が標準的な人(総カロリーの60%が糖質)と、とくに少ない人(カロリーの35%が糖質)を比べたら、後者の死亡率が1、3倍も高まった!➡︎ 糖質制限者に衝撃を与えた‼️

★ 糖質を摂りすぎると、『高血糖』になり、肥満だけでなく糖尿病のリスクも上昇する!

★『糖質アフダイエット』者は健康へのリスクが寿命が短くなったマウスが🐀

★ハーバード大学の43,000人の調査では、『糖質の制限』と『タンパク質の摂取量が増加』が同時に起きると、心筋梗塞や脳梗塞が増加した!

★ 糖質制限は、外観的な『老化』も促進する!

★糖質制限したマウスの腸内では、善玉菌が90%も減った!

★ 日本では糖質制限ブームで、この12年間で糖質摂取量が一日平均15g減ったが、糖尿病患者はおおよそ100万人も増加している!

★ 白米抜きの糖質制限が、糖尿病の原因になる可能性がある!

✴️ 山本式健康法では、糖質の種類と、糖質の量が大きく関係していると考えています‼️

★2月に開催される山本敏幸健康セミナーが開催されるテーマが【糖質の量と質が問題】を説明させて頂きます‼️

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】17日の言葉

■【顔は誰のためにあるの?】
〜鏡は先に笑わない〜

☠️ 一番【幸せになれない人】は、お会いした人に【不足・不満】の顔を見せている人です!

※確かに、生きている以上、様々な不足・不満・嫌なことがおきるが、様々な不足・不満を、お会いする人に見せて、自分が幸せになることはあり得ない‼️

✴️ 自分の顔を直接見ることはできないので、【顔はお会いする人のためにある】と思います!

■一切のお金をかけずに、お会いした人に最高の【幸せ】をお届けできるのが【笑顔】です!

※最初から満面の笑みはできないが、24時間【ありがとう・感謝します】の精神・心を意識することからスタートしましょう!

※【満面の笑み】をお会いする人にお届けできる人は、必ず素晴らしい人との出会いがあり、必ず人生が変わります!

※【満面の笑み】をお会いする人にお届けできる人は、必ず過去の【人脈】とは激変します!

※【満面の笑み】は人脈が変わるので、必ず入る【情報】が変わりますので、当然ですが新しい世界、新しい人生がはじまります!

※【満面の笑み】は、入る情報が変わるので、新しい【財布が増える】可能性が高まります!

※【満面の笑み】を一番見せるべき人は、【妻(夫)です】が、これが一番難しいのが普通ですね。

☠️ 妻(夫)、家族は世界一我が儘が出る関係だからこそ、何年も一緒に生活をしている内に、お互いに我が儘を相手にぶつけてぶつけて【笑顔』が少なくなる事実。

◉ この一番難しい問題を解決しない限り、本当の幸せはありえない!

•多くの人は、妻が悪い、夫が悪いと原因を相手に責任を負わせるが、『丸山敏雄先生』は、気がついた人が自分自身の我が儘を減らすことで、相手は必ず必ず変わると言い切っています!(例え相手が90%悪くても、自分の我が儘を減らすと夫婦関係は再建できる事実!)

•自分自身の我が儘を減らすのが、実に難しいが、丸山敏雄先生は【朝起きの実践が我が儘を減らすことができる最高の方法】だと!

💛 確かに、【朝起き実践が一番難しい】ので、朝起き実践ができたら、当然ですが【我が儘が減ります】

💛 自分の我が儘が減ると、相手は必ず変わり、夫婦が親子が家族全員が笑える家族に変わります!(私の夫婦・家族の体験です!)

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.2,230日

◼️【親よりも早く死なないことが親孝行!】

★親よりも早く子どもが死ぬ人(逆さ佛)が爆発的に増え続けている!

◼️今の『子ども達の寿命は50歳台まで落ちる』と思っている私です!

◼️成長速度と寿命は一致している事実!

※ネズミは数年の命、ゾウさんは5歳頃までお母さんの母乳を飲んで育つので60歳頃まで生きる!

※私たちの世代に生まれた女性の生理は中学生、今の子どもは小学生低学年!

※動物性食品(卵・お肉類・乳製品)から毎日大量の成長促進剤やお肉を柔らかくするホルモン剤が入ってくる!

※米国産の牛肉はヨーロッパや中国では輸入禁止です!

※ブラジル産鶏肉はアメリカや中国では輸入禁止です!

※アトピーやアレルギー、花粉症や喘息が増え続けている事実!(この4つの病気はガンへの前兆かも)

◼️特に乳ガン・子宮ガンの低年齢化が進んでいる!

※30・40歳台の乳ガン・子宮ガンが爆発的に増え続けている!

※生活習慣のすべてに原因があるが、特に食べ物が問題では?

◼️食源病(生活習慣病)は夫婦でうつらない病気ですから、自分が作った病気です!

※ガン・認知症・アルツハイマー症・脳梗塞・心筋梗塞・アトピー・アレルギー・花粉症・喘息・肥満症・うつ病などの心の病はうつらない病気です!

◼️生涯、薬がいらない生き方を目指しませんか?

※食べ物・飲み物のコントロールと精神・心の安定以外に健康はあり得ない!

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,229日

【定年夫婦のトリセツ】人口知能研究家 黒川伊保子著
〜夫婦は定年からの30 年が長い〜超重要‼️

★ 脳科学者が教えるコワい妻、ポンコツ夫の処方箋!

第1章 【夫婦はなぜムカつき合うのか】

14 夫婦とは、なぜムカつき合うのか。その永遠の命題は、結論から言うと、男と女は、あらゆるシーンで正反対の答えを出す!

そうである以上、男女は譲り合っていては危ない!

互いにムカつき合い、喧嘩する事で、『その場の正解を最速で出す』システムになっている。ムカつき合うことが大前提の、ペアの装置なのである!

16 半径3mの外側が男の守備範囲
18 女の意識は、近くの愛しいものへ
26 ムカつき合うことこそ、愛の正体だった!
32 定年夫婦は会話ですれ違ってはいけない

第2章 【定年夫婦のための準備】

その❶ 夫は共感力を身につけ、妻は夫の『ぼうっと』を許そう〜夫の性善説を信じる
※ 妻が身につけるべき3秒ルール

その❷ 夫婦の『定番』を作り直そう〜定年のタイミングで定番を変える
※夫にとっては妻が『原点』
※二人の記念日を書き込もう〜記念日が運命の分かれ道

その❸ 互いに『個』になる
※ 『自分だけの趣味』を一つ、『一緒にできる趣味』を一つ

その❹ チームになる〜妻は上官(家事は男の想像の6倍もある!
※食事の間はケンカをしない
※ 夫は妻のわがままに照らされて生きている

第3章 【『夫禁則』五箇条】〜夫婦がやってはいけない5つのこと

⑴ 妻の行き先をいちいち聞かない
108 妻へのワンポイントアドバイス

⑵ 朝食を食べながら『昼食は?夕食は?』と聞かない
113 妻へのワンポイントアドバイス

⑶ 『たまの正論』を振りかざさない
119 妻へのワンポイントアドバイス

⑷ 妻を手足がわりにしない
124 妻へのワンポイントアドバイス

⑸ ことばをケチらない
129 妻へのワンポイントアドバイス

第4章 【『妻の禁則』五箇条】〜男は本当は繊細で優しい

⑴ いきなりストッキングを履かない
136 夫へのワンポイントアドバイス

⑵ ことばの裏を読まない
142 夫へのワンポイントアドバイス

⑶ 口角を下げない
146 夫へのワンポイントアドバイス

⑷ 縄張りを侵さない
152 夫へのワンポイントアドバイス

⑸ 『あ〜もうこれやらなくていいんだ』は言わない
156 夫へのワンポイントアドバイス

■ 上記は『妻のトリセツ』が大ヒット中の黒川伊保子さんが書かれた【定年夫婦のトリセツ】ですが、男性脳と女性脳が違っている以上、お互いに知るべきことが多数書かれている800円の本ですよ‼️

 

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説2,577日の遺言

◼️【噛まないで飲みこむ人は肥満で短命!】

◼️多くの人は食事の時に『水分(お茶・牛乳・味噌汁・アルコール・ジュース)』で飲みこんでいます!

◼️多くの人は一口10回も『噛まず』に飲みこんでいます!

◼️更に、最近の若いお母さん達は、『柔らかな食べ物』ばかり作ります!

※噛まずに食べられる物ばかりは肥満で短命‼️

◼️噛まずに飲みこむと、『胃腸』の負担は計り知れません!

◼️噛まずに飲みこむと、『脳や顎』が発達できません!

◼️噛まずに飲みこむと、食べ物から入ってくる『有害物質が解毒』できません!

※農薬や食品添加物、抗生物質、薬類等々が解毒できません!

◼️噛まずに飲みこむと、『肥る最大の原因』です!

◼️噛まずに飲みこむと、水分で流し込みますから『胃液が薄くなり多くの病気の原因』になります!

※胃腸の病気の原因、胃液が薄いので雑菌が殺せない‼️

✴️ 短命の人は食べる時に噛まないで、水分で流し込んでいる人でした!

◼️『一口30回箸を置いて良く噛む習慣』が、健康で長生きでダイエット成功の道でした!

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】16日の言葉

■【普通の基準で人生は決まる!】
〜あなたは、何時に寝て、何時に起きていますか?〜

■たった一度の人生だからこそ、『毎日の小さな生活習慣が人生を決めている』事実!

✴️ その中で、最も大きな生活習慣は、【寝る時間と起きる時間】です!

・私は、寝る時間は10時頃には寝て、朝は2時30分〜45分頃には起きる生活習慣!(3,082日前から実践中・あと20年間実践します)

・坂村真民先生は、【朝に迎えられる人生】の人と、【朝を迎える人生】の人との違いを、先生は50年間の朝起き実践で体験された偉大な仏教詩人です!

・ちなみに、坂村真民先生の『朝を迎える起き方の時間』は、3時36分前に起きることだと!

✴️ 次に、人生を左右しているのが【食生活の習慣】です!

※誰もが、普通は『食べ物を食べて生きている』事実があります!

※多くの人は、1日3食食べているが、『人類の歴史で1日3食も食べた歴史』はありません!

※人類の歴史は、数千年間にわたり【飢餓の歴史】ですから、食べた時は、次にいつ食べられるかわからないので、食べた食べ物は『脂肪やコレステロール、中性脂肪に蓄える』ように遺伝子がなっています!

※まさか、1日3食食べていませんね!(特に炭水化物を3回)

※体操の世界チャンピョンの内村航平選手も1日1食ですが!

※世界一ガンや認知症が増え続けている日本人は、食べ過ぎが原因です!

☠️ 特に、精白した食べ物(白米・白パン・白砂糖)が一番の問題食品です!

☠️ 特に、精製された加工食品(特に小麦粉)の食べ過ぎが問題です!

☠️ 特に、遺伝子組み替えトウモロコシや抗生物質、成長促進剤、成長ホルモン剤をエサに混ぜている牛肉・豚肉・鶏肉が問題です!

☠️ 日本人には日本人の健康法があり、毎日の食べ物が血液を作って人生を決めていますよ‼️(晩ご飯だけは和食にしませんか?)

☠️ 白砂糖一杯の食べ物が大好き、アルコール大好き、減塩するからガンや認知症になるよ‼️

筆文字は川口 芳さんの作品ですよ‼️

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説2,576日の遺言

【生命の源である『酵素』はミネラルがなければ動けない】
〜ミネラル欠乏からの危険な症状〜

■ 【初期のミネラル不足の症状】

🏴‍☠️☠️ 精神〜緊張・落ち着きのなさ・集中力の欠如・錯乱・神経質・妄想・不安定・不眠症・無気力・犯罪的・暴力的挙動・逆上

🏴‍☠️☠️ 髪 〜 乾いたもろい髪・縮れ毛・白髪・抜け毛
🏴‍☠️☠️ 脳 〜 学習障害・記憶力の低下・めまい・頭痛
🏴‍☠️☠️ 顔 〜 腫れ
🏴‍☠️☠️ 耳 〜 難聴・耳鳴り
🏴‍☠️☠️ 歯 〜 虫歯・歯肉の減退
🏴‍☠️☠️ 脈 〜 速い鼓動・貧脈・動悸
🏴‍☠️☠️ 爪 〜 爪がもろく割れやすい
🏴‍☠️☠️ 呼吸 〜 呼吸困難
🏴‍☠️☠️ 肌 〜 湿疹・乾燥肌・皮膚炎・ニキビ
🏴‍☠️☠️ 食欲 〜 拒食症・味覚消失
🏴‍☠️☠️ 便通 〜 下痢・頻繁な便通・便秘
🏴‍☠️☠️ 手足 〜 手足の震え・しびれ・筋けいれん
🏴‍☠️☠️ 体重 〜 増加・低減

🏴‍☠️☠️ 全身 〜 疲れ・発汗過多・高気温への不忍耐・筋肉の痛み・風邪をひきやすい・定基礎体温・発作・生育不全・虚弱・だるさ・悪性の体臭・性欲低下・生理痛

■ 【中期のミネラル不足の症状】

◯ 関節炎 ◯ 腰痛(坐骨神経痛) ◯ うつ病 ◯ 腎臓結石 ◯ 骨軟化症 ◯ 骨粗しょう症 ◯ 糖尿病 ◯ 低血糖症 ◯ 抹消神経障害 ◯ 脳性麻痺 ◯ 脂質異常症 ◯ 下垂症 ◯ 甲状腺腫 ◯ 甲状腺機能低下症 ◯ 甲状腺過敏 ◯ 口角びらん症 ◯ 喘息 ◯ 奇形 ◯ 高血圧症 ◯ 軟組織石灰化 ◯ 死産 、連続的流産 ◯ 浮腫 ◯ 知的無気力症 ◯ たんぱく尿 ◯ 白内障 ◯ 不妊症 ◯ 肝硬変 ◯ 膵炎 ◯ 膵臓欠陥症 ◯ 肥満症 ◯ 前立腺肥大 ◯ インポテンツ など

■ 【末期のミネラル不足の危険な症状】

◯ ガン ◯ 脳出血 ◯ 川崎病 ◯ 肝硬変 ◯アルツハイマー病 ◯ HIV(エイズ) ◯ キーシャン病 ◯ 膠原病、多発性硬化症 ◯ 筋ジストロフィー ◯ パーキンソン病 ◯ 乳幼児突然死症候群 ◯ 冠動脈症 など

■ ミネラル不足が、生活習慣病(食源病)の最大の要因だとわかりますので、毎日毎日、ミネラルが68種類以上入っているキッズの天日海塩を積極的に活用しませんか?

✳️ あるグループの100人が年間を通してキッズのお塩を普通の人の数番毎日使う実験をされたが、ただ一人も血圧が上がった人はいなかった‼️(ご飯を炊く時も少々入れるとミネラルが68種類入ったメチャ美味しいご飯になりますよ‼️

✴️ 当然ですが、お味噌を作る時は、ミネラルが68種類入っているお塩で作ると、フルーティーな美味しいお味噌になりました‼️(来年6月頃に発売させて頂きます!)

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】15日の解説

■【自分らしくオンリーワンで生きる!】
〜『比べない生き方』でストレスフリーが実現〜

■毎日の多くのストレスは【比べる】からストレスになっている事実‼️

※隣りのご主人(妻)と自分のご主人(妻)を『比べて』いないですか?

※隣りの家と自分の家を『比べて』いないですか?

※自分の子どもと隣りの子どもを『比べて』いないですか?

※上の子と、下の子を『比べて』いないですか?

※友達の生活と自分の生活を『比べて』いないですか?

※友達のご主人(妻)と自分のご主人(妻)を『比べて』いないですか?

※ご主人の若い時と、現在のご主人を『比べて』いないですか?

■育った環境が違いすぎる事実がありますから、相手とは『考え方・物の捉え方・生き方は大きく違うのが普通』です!

※しかしながら、学校では成績を発表して個人個人を競わせて育てています!

※競争社会が待っているので、競争社会を生き抜く力をつける必要もあります!

※競争社会だからこそ、勝ち負けの世界に入ると苦しみます!(勝つのは一人か数名だけだから)

✴️ 成功者として勝つのは5%の人だけだからこそ、私は『5%の5%の仲間入り』を目標に、比べないオンリーワンの考え方・物の捉え方・生き方が必要です!(30年の実践で私はすべてが自由自在の人生を手に入れた)

■【オンリーワンの人生設計をたてること】が、本当の人生のスタートです!

✳️オンリーワンの人生設計だからこそ、人と『比べないで生きる』ことで、誰もが平等に【自分の成功を勝ち取ること】が可能です!

✴️ 5%の5%の仲間入りとして、オンリーワンの人生➡︎ 『定年後』は一切、生活の為には働かず、すべての時間、お金、アイデア、汗を児童養護施設の子ども達に笑顔を捧げる30年計画でスタートして10年目になりました‼️