成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.3,258

【本屋を守れ】藤原正彦数学者著
〜インターネットでは教養は育たない〜拡散希望‼️

★読書とは国力!読解力急落、ただ一つの理由は・・・

★日本人の15 歳の読解力はOECD(経済協力開発機構)の学習到達速度調査で急落。月に一冊も本を読まない中高生や、移動時間に新聞や文庫本を読まず、スマホしか見ない大人たち。町の本屋は減る一方!

1 【国語力なくして国力なし】

16 論理的思考でさえ国語で育つ➡︎いま日本は、あらゆる分野でおかしくなっている。その危機は、部分的、局所的なものではなく全身的な症状に及び、日本という国家の体質そのものが非常に劣化してきた!

※ 独創性も創造性も育っていず、標語人間とかマニュアル人間ばかり目立って、自分の頭で考えない日本人ばかりが目立つ!

※『個性尊重』教育は、結局ファッション多様性しか生み出さなかった!

20 涙とともに胸にしまい込む読書➡︎英語ができなければ世界で生きていけないというが、英語圏の英国人、米国人がそんなの世界で活躍していない事実!

※ 国際人には『四つの愛』が必須条件で❶ 家族愛❷ 郷土愛❸ 祖国愛❹ 人類愛
※ 漢字が読めないと本を開く気になれない!

★26 先生や親では教えられない➡︎山本は35 歳頃までは一切、本を読むことがなかったが、人生最悪、どん底の時に2冊の本で、人生が180度好転した事実‼️

※ 今の親や先生は最低の教育を受けてきた世代だ!

※教養とは、文学とか、歴史とか、思想とか芸術とか、実利とは縁遠い役にも立たないような精神性の総体です!(大局観でみる、考えるために必要)

30 唯一、時空を超えさせるもの➡︎ひとりの人間の経験は限られている!

2 【読解力急落、ただ一つの理由】

38 中国の不正をなぜ許すのか➡︎
40 パソコンでの解答方式に慣れていないから?➡︎
42 ゆとり教育からフインランド方式への迷走➡︎
45 スマホは孤独な時間を奪う➡︎
47 語彙(ごい)の獲得は絶対的な使命である➡︎
50 グローバル化教育の限界➡︎

3 【読書こそ国防である】

54 祖国・日本の真の敵は国民➡︎
57 インターネットは教養にならない!!➡︎
63 日本は分割されてしまう➡︎
72 本屋こそ日本文化と精神の拠点➡︎

4 【町の書店がなぜ大切か】

76 最も崇高な人間の営み➡︎
83 無限の情報はゼロと同じ➡︎インターネットの無限の情報が入っても無意味だ!
※ 小学生の児童に一台タブレットを配る・・・本嫌いの子供を量産するだけ!
90 日本人の誇りを守る装備➡︎
92 もっと国民の教養に厚みを➡︎

5 【デジタル本は記憶に残らない】

98 活字本との本質的な違い➡︎大学生の5割は一日の読書時間ゼロだ!
※ 『視野に入るか否か』が人間の記憶や情緒と深く関わっている!

103 なぜ世界に追随してしまうのか➡︎
109 他国を圧倒する日本の型➡︎
113 グローバル教育は周回遅れ➡︎

6 【本を読まない『日本の反面教師』トランプ】

122 英国紳士が絶対に使わない言葉➡︎
130 中国人とアメリカ人は似ている➡︎
134 全米オープンテニスで見た観客の野蛮さ➡︎
137 孤独こそ創造の源である➡︎

7 【日本は『異常な国』でよい】

142 普通の国になってはいけない!➡︎
145 『日本人にまさるものはない』➡︎
148 庶民からエリートに至る分厚い教養➡︎
152 世界に説教しなければならない➡︎
160 本に埋もれて死ぬ➡︎

8 【国家を瓦解させる移民政策】

164 バランス感覚を失った世界➡︎
170 移民政策は取り返しがつかない➡︎
173グローバリズムからの離脱➡︎

★180 日本民族は人類を救う!➡︎日本は道徳、教育、文化、科学、芸術おいて紛れもなく世界のフロントランナーです!教養を培うには読書以外にない‼️

■上記は、数学者で『国家の品格』でも著名は藤原正彦教授が書かれて【本屋を守れ】900円の本ですが、私もインターネットでは教養は育たないと思っています!!