実践型【新・家庭の医学】白澤卓二監修
〜一家に一冊の新型医学百科登場〜保存用
★健康メソッド453集大成、生涯、健康で楽しく超高齢時代、大介護時代を乗り切る!
Part 1【脳を鍛えて、もの忘れを防ぐ】〜体が元気で、頭がボケるのが一番やっかい!
26 アルツハイマー病は生活習慣病の一種。ボケ予防は40 代から!
26 怒りっぽい、涙もろいのはアルツハイマー病のせい!?
28 食べ過ぎをやめればボケない!
★32 『糖質オフ』で脳を元気にする! 『主食=ご飯』は間違い。これからは野菜を主食に!▶︎炭水化物は茶色の炭水化物を選ぶこと!
37 マヨネーズには砂糖がいっぱい!
37 ノンカロリーのドリンクにも糖質は含まれている!
38 これを食べれば脳が若返る! 野菜ジュースと納豆で脳のシミをとる!
44 よく笑い、よく遊ぶ人はボケない! 友達は多いほうがいい。よく歩く。料理する。好きな本を飲む。どうでもいいテレビは見ない。
Part 2【100歳まで元気な体をつくる】〜本当は50年しか持たない肉体を、倍使い続けるための方法!
★52 短命・要介護の原因は食べすぎです 寿命の75 %は生活環境で決まる!
★56 若返りの決め手はファイトケミカル! 朝のジュースで活性酸素を撃退!
※ 野菜も果物も皮ごと食べる!一日7色、レインボーフーズを食べる!色の濃い野菜を食べる!リンゴは医者を遠ざけるのは本当だった!
★62 昼は和定食にして、夜はおかずだけでいい! 食事はお腹がグーっと鳴ってから食べること!
68 毎日使う油は上質な油を選ぶこと! サラダ油で炒めた野菜は、せっかくの健康効果が台なしに!エゴマ油やシソ油、一番絞りのごま油でお料理を!マーガリンは悪玉コレステロールを増やす!
Part 3【『血管』をメンテナンスする】〜血管は人体の幹線ルート。栄養も抵抗力も、大切なものは血で運ばれる!
★82 老化は血管からはじまる! 日本人は少しの肥満で糖尿病になる!糖尿病に薬はいらない!『血圧は薬で下げればいい』は大きな誤解です!
86 脳と心臓の病気を予防する オメガ3系の油が少ないと、心臓病で命を落とす!熱いお風呂は血液をドロドロにする!
★山本式オメガ3の油は、植物界でナンバーワンのオメガ3が多い【スベリヒュ】を毎日毎日様々なお料理で摂取している事実
★90 デトックス食材で血管、血液が若返る! 玉ねぎは最強!黄色い野菜は血管によく、白い野菜は血液に効く!パプリカで血管の老化予防する!
※納豆の血液サラサラ効果は、血栓溶解剤20万円に相当する!
※ブロッコリーとトマトは最強の抗酸化食品!
※白ゴマ、黒ゴマを交互に食べて血液をデトックス!
※一口3 0回よく噛んで、3 0分かけて食べること!
98 加工食品は1割以下に、ラーメンは月に一日までに!
100 ラーメン、カレー。牛丼は日本の三大ドラック食だ!
101 コンビニのショートケーキ、ふあふあ感の正体は トランス脂肪酸を含むショートニングだ
★102 白米、砂糖を減らせば糖尿病は怖くない! 白米と砂糖は『マイルドドラック』と心得よ
※三温糖は自然食品じゃない!
★106 血圧を下げるにはいい塩を取りすぎた塩分は、カリウムで外に出す(カリウムは野菜から摂取を)
※良質な塩なら、血圧は上がらない 山本式ではミネラルが68 種類入っている天日海塩がお勧め
Part 4【脂肪のつきにくい体になる!】
Part 5【腸をきれいにして、免疫力を高める】
Part 6【デンタルケアで全身病を防ぐ】
Part 7【紫外線&食事で美肌になる】
Part 8【うっとうしい不調、だるさを解消】
Part 9【骨と筋肉を維持して快適に動く】
Part 10 【女性に多い不調を防ぐ、治す】
Part 11【男性に多い不調を防ぐ、治す】
上記はあの白澤卓二先生が監修された【実践型新家庭の医学】1,300円の本ですが、日頃から山本が書いている情報も多数書かれている287頁の本ですよ一家に一冊必読書では