奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】18日の言葉

【求める心は淋しい、捧げる心は豊かである!】

〜他者満足は自己満足〜

定年後は、毎日が天国の生き方とは・・・

2763.png一切、『生活のためには働かない』毎日では?

・生活のためには働かないが、生活するお金はすべて自分が用意したお金であることが条件です。(親が残した財産ではない)

2763.png一切、薬を飲んでいない『心身が健康であること』が条件です!

2763.png一切、自分と家族の中で心配事がない、憂えることがない毎日が条件です!(仕事の面、お金の面、健康の面で満足しているが、家族が一番難しい事実)

2763.png一切、生活のためには働いていないが、児童養護施設の子ども達に笑顔と自立支援ができる為の『収入がある仕事がある』ことです!(なんらかの生き甲斐がある仕事がこと!)

2763.png一番は、24時間、365日【生き甲斐があること】です!

1f3f4_200d_2620.png誰かの為に、自分が、家族が犠牲になってのボランティア活動は偽善だと思います。1f3f4_200d_2620.png

一番最初に、自分が満足している毎日で、更に家族、特に妻()が満足していること!これが非常に難しい事実!

自分が満足、夫婦が満足、更に娘夫婦も息子家族の全員に、一切の問題、憂い、悩みが無いし、更に、家族全員が児童養護施設の子ども達への支援を一緒に活動できている事実が、最高の幸せです2763.png203c.pngこれが非常に難しい事実!

2734.png次に、毎日、【お会いする人に笑顔をお届けできること】が天国への道では!?

47都道府県に600ヶ所ある児童養護施設には30,000人もの子ども達が、親がいるのにお正月を施設で迎えている事実があります。

2734.png毎月500円のワンコインボランティア様を募集中1f49b.png子どもたちに笑顔をお届けしたいので203c.png1f49d.png

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.2,684

25fc.png【責め合えば地獄、許し合えば天国では!】

〜ガンを治したい人へ!2,000人のガン患者さんの個人相談をお受けして〜

25fc.pngガンや脳梗塞・心筋梗塞・糖尿病・高血圧・アトピーやアレルギー症・喘息・花粉症・肥満症・うつ病などの心の病・・認知症やアルツハイマー症などの病気になった人が周りにいませんか?

上記の病気は【食源病・生活習慣病】で『夫婦でうつらない病気』ですから、自分が作った病気では!

上記の病気になった人は、『不足・不満・イライラ・心配性・愚痴・泣き言・文句・怒り・責め心・嫉妬心・恐怖などの心』で溢れていませんか?

上記の病気になった人は、すべてに否定的な考え方、否定的な行動、否定的な生き方ではありませんか?

辛いこと、厳しいこと、悲しいことがおきた時は、すべて他人のセイにしていませんか?

なぜ、すべてを他人のセイにするのか?『自分の心と体を守る為』のある意味本能かも?

25fc.png否定的な考え方・言葉・行動は『育った家庭環境』で作られています203c.png

育った家庭環境で子どもは心に【五つの傷】ができてその心の傷が人生を作っています!(私は心に3つの傷があった)

心と身体の関係、心と病気の関係、心と人生の関係を研究して35年になりました!

【五つの傷】を詳しく知りたい人はリズ・ブルボーの【五つの傷】を読みませんか?

『五つの傷』の次にリズの『からだの声を聞きなさい』、次に、『ゆるすということ』次に『ゆるしのレッスン』次に『22世紀への伝言】を順番通りに読みませんか?5,000冊の本を読んでベスト5です203c.png(ガンを治したい人へ)

NPO法人キッズNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズ

理事長 山本敏幸

北海道札幌市南区川沿33丁目1-16URL:http://www.kids-dream.org/

【お問合せ】

TEL:011-571-7757

FAX:011-571-7757

Mail:info@kids-dream.org

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,120日の遺言

【ボケの8割は『水・便・水・運動』で治る】竹内孝仁医学博士

〜認知症の症状は、脱水症状と同じだ!〜

はじめに・・・オムツゼロ運動の成功からわかったこと203c.png

プロローグ【認知症の8割は治せる!?】

21 論より証拠。認知症の困った症状は改善できる!➡︎78歳の女性は、徘徊と幻覚があったが、水と歩くことで改善した!

28 ペットボトル1本分の水分が足りないだけで意識障害が起こる➡︎

1章【認知症はこうして治す】

46 『物忘れは認知症のはじまり』ではない!➡︎

51 『加齢の物忘れ』と『認知症』はどう違う?➡︎

60 『あなた、だれ?』『ごはん、まだ?』は忘れたわけではない➡︎

66 竹下式!認知症の6タイプ➡︎

75 意識のレベルを上げるには水分しかない➡︎水分は、体細胞の活性化と深く関わっている!

79 現場で言われる『認知症に便秘は大敵』➡︎便通は気分と強く繋がっている!

山本式健康法でも、便通をよくする生活習慣が非常に大きな影響を与えると35年前から言い続けてきた203c.png和食を中心に、一番は甘い物を減らせるかどうかです203c.png

甘い物やアルコールは全身の筋肉の動きを止め、更に更に減塩するから全身の筋肉が更に動けなくなり、全身の細胞に栄養や酸素が届かないので認知症やガンになる203c.png

82 歩く距離が少ないと、認知症発症率が1・8倍に!➡︎

87 『水・排泄・食事・運動』の密接な関係➡︎

2章【治療と改善のためにすぐやるべきこと】

★90 1日1,500ccの水を飲みなさい➡︎山本式認知症予防には腸内細菌が活性化する水、発酵を促す水、酵素を活性化する水を飲むことが超重要です203c.png

101 記録を1週間とってみよう➡︎

103 水を飲むほど尿失禁はなくなる➡︎水分を増やしても、夜トイレに行きたくならない!

110 噛める食事で1500kcal摂りなさい!➡︎

123 認知症は3つのステップで治していく➡︎

3章【認知症タイプがわかればケアはもっとラクになる】

128 異食をするのは『孤独』が原因だった!➡︎

130 症状が起こるきっかけをタイプ別にチエック➡︎

夕方から興奮しやすい『身体不調型』タイプのケア

近所で迷子になる『認知障害型』タイプのケア

新しい場所を拒否する『環境不適合型』タイプのケア

大声を出したり乱舞する『葛藤型』タイプのケア

一日中ぼんやりの『遊離型』タイプのケア

かっての自分に逆戻りの『回帰型』タイプのケア

4章【認知症にならないための心得7】

心得❶ 自身の認知症ノイローゼを避けるべし➡︎

心得❷ 『脳トレ』に効果なし➡︎

心得❸ 肥満を防ぎ、歯をケアせよ➡︎肥満と歯周病は、認知症と関連している!

心得❹うっかりが増えたら『脱水症状』かもしれない➡︎

心得❺ 休み休みの散歩でもよし➡︎

心得❻ 趣味を3つ以上もつと、認知症になりにくい➡︎集団でやる趣味は、より認知症予防に効果がある!

心得❼ 集会で隣の人に話しかけなさい➡︎

エピローグ【なぜ、日本の認知症治療では認知症を治せないのか】

181 『認知症=脳』の考え方は19世紀に否定されている➡︎

185 薬を売りたいがために『局在論』ありきの日本➡︎

187 認知症薬は役に立たない➡︎

191 21世紀は『認知症の時代』➡︎現代社会がつくる認知症を治せるのは『ケア』のみ!23e9.png認知症は『自己喪失病』でもある203c.png

上記は、医学博士の竹内孝仁先生が書かれた【ボケの8割は『水・便・メシ・運動』で治る】850円の本ですが、世界一認知症が増え続けている日本人の4人に1人以上がなると私も思っていて、2人に1人がガンになるので、日本人はどちらかの病気になると確信している私です203c.png

2734.png竹内先生は、どんな水をどんなタイミングで飲むべきか?書いていない203c.png山本式を203c.png

2734.png竹内先生は、認知症を予防する食べ物や飲み物については書かれていない事実203c.png山本式を203c.png

2734.png山本は、一口30回以上、よく噛むことが認知症予防だ203c.png

2734.png60(37)兆個の細胞に、栄養と酸素を届け、有害物質や老廃物をデトックスすることが認知症の予防です203c.png(毎日自分自身でリンパケアが認知症予防の超重要な要素ですがケアをしていますか)

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】17日の言葉

【顔は誰のためにあるの?】

〜鏡は先に笑わない〜

2620.png絶対に【幸せになれない人】は、お会いした人に『不足・不満』の顔を毎日見せている人です!

確かに、生きている以上、様々な不足・不満なことがおきるが、様々な不足・不満を、お会いする人に見せて、自分が幸せになることはあり得ない!

2734.png自分の顔を直接見ることはできないので、【顔はお会いする人のためにある】と思いませんか?

一切のお金をかけずに、お会いした人に最高の【幸せ】をお届けできるのが【笑顔】です!

最初から満面の笑みはできないが、24時間【ありがとう・感謝します】の精神・心を意識することからスタートしましょう!

【満面の笑み】をお会いする人にお届けできる人は、必ず素晴らしい人との出会いがあり、必ず人生が変わり、必ず経済も豊かになります!

【満面の笑み】をお会いする人にお届けできる人は、必ず過去の【人脈】とは激変することを体験しました!(一切笑ったことがない私の人生だった!)

【満面の笑み】は人脈が変わるので、必ず入る【情報】が変わりますので、当然ですが新しい世界、新しい人生がはじまります!

【満面の笑み】は、入る情報が変わるので、新しい【財布が増える】ことを保証します!

【満面の笑み】を一番見せるべき人は、【妻(夫)です】が、これが一番難しいのが普通ですね。

2620.png妻(夫)、家族は世界一我が儘が出る関係だからこそ、何年も一緒に生活をしている内に、お互いに我が儘を相手にぶつけてぶつけて【笑顔』が少なくなる事実。

この一番難しい問題を解決しない限り、『本当の幸せ』はありえない!

多くの人は、妻が悪い、夫が悪いと原因を相手に責任を負わせるが、丸山敏雄先生は、気がついた人が自分自身の我が儘を減らすことで、相手は必ず必ず変わると言い切っています!(例え相手が90%悪くても、自分の我が儘を減らすと夫婦関係は再建できる事実!)

自分自身の我が儘を減らすのが、実に難しいが、丸山敏雄先生は【朝起きの実践が我が儘を減らすことができる最高の方法】だと!

1f49b.png確かに、【朝起き実践が一番難しい】ので、朝起き実践ができたら、当然ですが【我が儘が減ります】

1f49b.png自分の我が儘が減ると、相手は必ず変わり、夫婦が親子が家族全員が笑える家族に変わります!

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,683

【感染症にも負けない防衛体力のつくり方】岡本 裕医学博士

〜免疫力・回復力・適応力〜

体と心を守り抜く『最強の盾』が手に入る、

ガン・認知症・アレルギー・生活習慣病には免疫力・回復力・適応力を203c.png

新型コロナ時代の『新しい健康常識』で『健康貯金』がどんどん増える生活習慣203c.png

はじめに・・【新型コロナ時代の新しい生き方ー健康は『防衛体力』で守る】

『防衛力は4つのストレス』から心身を守る『総合的な体力』のこと!➡︎『防衛体力は、精神的ストレス(緊張・不安・苦悩)、物理的ストレス(気温・温度・気圧)、生理的ストレス(疲労・空腹・不眠)、生物的ストレス(ウイルス・細菌・微生物)

1章【『防衛体力』を高めれば、新型コロナも怖くない!

14 『防衛体力』こそが、新型コロナ時代の『新しい健康常識』➡︎

35 『薬 を飲んでも、防衛体力はつきません!➡︎薬は基本的には毒です!薬は結果的には防衛体力を低下させる!

特定保険用食品とはいえども、効果は殆ど期待できない!

39 防衛体力は、この『4つの力』で底上げする

❶『腸能力』➡︎お腹がグーっと鳴るまで『腸』を休ませよう。

❷『呼吸力』➡︎深い呼吸を意識するだけでも効果大。

❸『血管力』➡︎『血流』をよくすれば、体も心も若くなる。

❹『代謝力』➡︎1日1食『週末断食』の効能。

76『体が喜ぶことをやる』ーそれが防衛体力を高める4つの習慣!➡︎生活リズム・メンタル・食事・運動を!➡︎『当たり前のことを、当たり前のようにやる』それが、健康の秘訣です!

2章【『健康貯金』がどんどん増える生活習慣】

80 まずは『体内時計』を『地球のリズム』に合わせる➡︎地球は現在は23時間564秒で1回自転し、これが地球の生物にとって1日の基準となっている。

98 睡眠の質は『生活習慣』で高められる➡︎昼寝の暇がないくらい、昼間にできるだけ活動する!

104『体温を上げる』だけで、免疫力が上がる➡︎シャワーではなく湯船に浸かること!

110 体と心を整える『温冷浴』のすすめ➡︎

3章【医師が実践する感染症にも負けない『食事術』】

★114『いい食事』『悪い食事』の世界標準とは?➡︎世界では乳製品の取り過ぎは体に悪影響を及ぼすが常識です!

❶いまの食(栄養素)の世界標準を知っておく❷栄養保険をかける(ベースサプリメントで補う)❸定期的に栄養をチエックする。

122 食べすぎの現代人に、なぜ『栄養素不足』が多い?➡︎隠れ飢餓が問題!

不足している栄養素は、微量栄養素(ビタミン・ミネラル)、食物繊維、オメガ3系脂肪酸、タンパク質など。山本式では良質な植物タンパク質がお勧め!

糖質は『摂らなくてもOK』くらいの食生活で大丈夫!➡︎山本式では、良質な粒食はお勧め!

1321日1パックの納豆で『回復力』を高める!➡︎炭水化物を減らしている人は特に納豆やお豆腐がお勧め!

136 毎日5色の野菜で『体調』を整える➡︎

★147 ミネラル〜耐容上限量を見ながら、積極的に摂ろう!ミネラルは体内では作れない➡︎山本式では、生命の誕生である海水のミネラル水をお勧め203c.png

★159 食物繊維パワーで『腸内環境』を整える➡︎食物繊維は『第6の栄養素』だ!❶水溶性食物繊維❷不溶性食物繊維の両方が必要203c.png

1f31f.png164 『栄養保険』ー足りない栄養素はサプリで上手に補う➡︎山本は、スリムエンザイムプラス、玄米酵素、IP6、国産無農薬大豆丸ごとのプロテイン、花粉(ポーレン)、日本蜜蜂の蜂蜜、豆乳甘酒を摂取している!

4章【『心の防衛体力』で、コロナうつを未然に防ぐ!】

174 『心が穏やかな人』は、防衛体力が高い➡︎

180 人は『いきなりポジティブにはなれない』➡︎

185 『マイペースで生きる』ほうが断然長生き➡︎

189 ストレスをやりすごす極意➡︎キーワードは❶イヤなことはやらない❷やりたいことをやる❸いい加減にゆるく生きる!

5章【新型コロナ時代は、『ながら運動』で体力をつける】

210 『ながら運動』ー日常生活で賢く鍛える『新しい健康習慣』➡︎

★214 筋肉が増えるたびに、代謝アップ!防衛体力もアップ!➡︎筋肉量が多いほどそこで消費されるエネルギー量が増える203c.png

筋肉は何歳になっても増やせる!

6章【定期的に『自分の防衛体力』をチエックしよう】

232 『自分は本当に健康か』定期的に知る法➡︎

1f31f.png235 自分の『防衛体力を知る』チエックポイント➡︎体調、体重、体温を毎日チエック203c.png山本は2795.png体脂肪率の管理を!

244 菌種、多様性・・『腸内環境検査』で定期的にチエックを!

上記は、医学博士岡本裕先生が書かれた【感染症にも防衛体力のつくり方】700円の本ですが、ガンや認知症、アレルギーや生活習慣病を予防したい人は読んでチエックしませんか?

 

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,119日の遺言

【『お菓子中毒』を抜け出す方法】白澤卓二医師著

〜あの超加工食品があなたを蝕む203c.png〜重要203c.png拡散希望203c.png

1f3f4_200d_2620.png仕事中にチョコレート、深夜にポテトチップス・・それ、依存症です!

1f3f4_200d_2620.png仕事・人生に多大なる影響を与えるお菓子の真実203c.png

1f3f4_200d_2620.png肥満、生活習慣病、認知症、老化、疲労感他あなたは大丈夫ですか203c.png

1f3f4_200d_2620.pngお菓子中毒を引き起こす犯人たち➡︎白砂糖、果糖、人工甘味料、小麦、食塩、油、ストレスから自分の体を守るために203c.png

1f3f4_200d_2620.png超加工食品とは・・常温で長期化保存できるように。砂糖や塩、油脂、保存料などを加えて高度に加工した食品の総称です!

1f3f4_200d_2620.png代表的な超加工食品は、ケーキ、クッキー、ドーナツ、マフインなどのお菓子全般、甘い清涼飲料水、菓子パン、カップラーメン、ミートボール、チキンナゲット、ちくわ、はんぺんなど肉や魚の加工食品など。なかでもお菓子は中毒性が高いので危険です!

1f3f4_200d_2620.png小麦は麻薬と同等の中毒性を指摘されている!

第1部【『お菓子中毒』の犯人

1f3f4_200d_2620.pngマイルドドラックは精製度が高く、中毒性のリスクが非常に高い203c.png

犯人❶白砂糖➡︎甘いお菓子全般▶︎高血糖状態をもたらし、糖尿病、認知症まっしぐら!

犯人❷果糖➡︎甘いドリンクなど▶︎白砂糖を上回る依存性が強い強い!加工食品は果糖のオンパレードだ!

1f3f4_200d_2620.png果糖がもたらすダメージは、異性化糖の原料は、遺伝子組み換えトウモロコシだ!

犯人❸人工甘味料➡︎糖質オフのスイーツやドリンクなど▶︎カロリーゼロだから太らないはウソ!マイルドドラックだ!

犯人❹小麦➡︎ケーキ、ドーナツ、クッキーなど▶︎麻薬に匹敵する中毒をもたらす!

1f3f4_200d_2620.png現代の小麦は、本来の小麦とは全く別物の不自然な小麦だ!

犯人❺食塩➡︎ポテトチップス、スナック菓子など▶︎精製塩・食塩が大きな問題だ!

1f3f4_200d_2620.png食塩でお菓子中毒になる!▶︎山本式では減塩する必要がない天日海塩でミネラルを脳に届けてお菓子中毒を改善できる203c.png

犯人❻油➡︎フライドポテト、スナック菓子など▶︎油で、脂肪のうまみで食欲増進され、お菓子中毒の道だ!

1f3f4_200d_2620.png植物性油脂の取り過ぎが大きな問題だ!

犯人❼ストレス➡︎『お菓子を食べたい』と思わせる!▶︎ストレス▶︎甘い物は『生物学的選択』!?

第2部【『お菓子中毒』解決編】

130 お菓子中毒への『3つにステップ』➡︎ストレス以外は全てマイルドドラックだ203c.png

136 カギは食欲リセット

犯人❶の対策 天然由来の砂糖を使っているものを選ぶ!

犯人❷の対策 表示を確認して『異性化糖』を避ける!

犯人❸の対策 天然由来の高度甘味料を使っているものを選ぶ!

犯人❹の対策 小麦製品はできるだけ避ける!

犯人❺の対策 外食をやめて薄味に慣れる!

犯人❻の対策 スナック菓子はできるだけ避ける!

犯人❼の対策 食べること以外のストレス解消法を見つける!

上記は、あの白澤卓二医師が書かれた【『お菓子中毒』を抜け出す方法】1,400円の本ですが、ガンや認知症やうつ病を予防したい人は絶対に読んでみてほしい203c.png

2734.png山本式健康法でもお菓子中毒、小麦中毒、アルコール中毒を予防し改善する方法を35年間研究してきたが、この中毒性が強く、麻薬のようになる事実を改善するひとつの方法は、脳にミネラルを届けることで、中毒性な食べ物や飲み物が減って来る203c.png35年の体験です203c.png

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】16日の言葉

【普通の基準で人生は決まる!】

〜あなたは、何時に寝て、何時に起きていますか?〜

たった一度の人生だからこそ、『毎日の小さな生活習慣が人生を決めている』事実!

2734.pngその中で、最も大きな生活習慣は、【寝る時間と起きる時間】です!

・私は、寝る時間は10時頃には寝て、朝は2時30分頃には起きる生活習慣!(3,320日前から実践中・あと20年間実践します)

・坂村真民先生は、【朝に迎えられる人生】の人と、【朝を迎える人生】の人との違いを、先生は50年間の朝起き実践で体験された偉大な仏教詩人です!

・ちなみに、坂村真民先生の『朝を迎える起き方の時間』は、3時36分前に起きることだと!

丸山敏雄先生は、早起きではなく、朝起きの実践を20年間実践されて【万人幸福の栞】という大自然の法則・宇宙の法則・成功法則・ブーメランの法則・出入り口の法則・不変の法則を発見された203c.png

2734.png次に、人生を左右しているのが【食生活の習慣】です!

誰もが、普通は食べ物を食べて生きている事実があります!

2620.png多くの人は、1日3食食べているが、『人類の歴史で1日3食も食べた歴史』はありません!1f3f4_200d_2620.png

2620.png人類の歴史は、数千年間にわたり【飢餓の歴史】ですから、食べた時は、次にいつ食べられるかわからないので、食べた食べ物は『脂肪やコレステロール、中性脂肪に蓄える』ように遺伝子がなっています!

2620.pngまさか、1日3食食べていませんね!1f3f4_200d_2620.png

2620.png体操の世界チャンピョンの内村航平選手も1日1食ですが!

2620.png世界一ガンや認知症などの食源病が増え続けている日本人は、食べ過ぎが原因です!1f3f4_200d_2620.png

2620.png特に、精白した食べ物(白米・白パン・白砂糖)が一番の問題食品です!(まさか、炭水化物を一日3食食べていませんね!)1f3f4_200d_2620.png

2620.png特に、精製された加工食品(特に小麦粉)の食べ過ぎが問題です!1f3f4_200d_2620.png

2620.png特に、遺伝子組み替えトウモロコシや抗生物質、成長促進剤、成長ホルモン剤をエサに混ぜている牛肉・豚肉・鶏肉が問題です!1f3f4_200d_2620.png

1f3f4_200d_2620.pngまさか、米国産牛肉を食べていませんね203c.pngヨーロッパや中国では輸入禁止ですよ!!1f3f4_200d_2620.png

1f3f4_200d_2620.pngまさか、ブラジル産鶏肉を食べていませんね203c.pngアメリカや中国では輸入禁止ですよ!!1f3f4_200d_2620.png

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,682

【自分の中に毒を持て】岡本太郎著

〜あなたは常識人間を捨てられるか〜

自分自身の生きるステージは誰にも渡してはならないんだ。たとえ、他人にバカにされようが、笑われようが、自分が本当に生きている手応えを持つことがプライドなんだ。人生を真に貫こうとすれば必ず、条件に挑まなければならない。命を賭けて運命と対決するのだ。そのとき、切実にぶつかるのは己自身だ。己が最大の味方であり、また敵なのである!

第1章【以外な発想を持たないとあなたの価値は出ない】ー迷ったら、危険な道に賭けるんだ!

22“モノマネ人間には何も見えない➡︎日本という国は、オリジナリティを持つことが許されていない。積極的に生きようと思っても、まわり中から足を引っ張られる!

自分を限定してしまい、その程度の人生で諦めれしまえば、これは安全な人生。だが、自分の今の自分を否定して、更に進み、何か別な自分になろうとすることには大変な危険が伴う!

年齢の問題ではないが、何歳になっても青年の心のように夢が燃えている人へ!

37 一度死んだ人間になれ➡︎

56 “捨てる主義のすすめ➡︎計画性なんていうことにこだわらず平気で捨ててみて、つまらなかったらやめればいい!

90 好かれるヤツほどダメになる➡︎

第2章【個性は出し方 薬になるか毒になるか】ー他人と同じに生きていると自己嫌悪に陥るだけ!

103 “爆破発想法➡︎

114 道は一本か十本か➡︎

126 正義の裏、悪の裏➡︎

132 成功は失敗のもと➡︎

第3章【相手の中から引き出す 自分それが愛】ー本当の相手をつかむ愛しかた愛されかた!

145 愛の伝え方を間違えると➡︎

165 男と女に知的関係はあるか➡︎

182 失ったときからはじまる愛➡︎

第4章【あなたは常識人間を捨てられるか】ーいつも興奮と喜びに満ちた自分になる!

197 きれいになんて生きてはいけない➡︎

207 頭を遊ばせて世の中を見てみよう➡︎

235 むなしさの生みの親➡︎

242 あなたは何に燃えたいか➡︎強烈に生きることは常に死を前提にしている。死という最も厳しい運命と直面して、はじめて命が奮い立つのだ!

生き甲斐に賭けようとすれば、必ず絶望的な危険をともなう!

上記は、あの岡本太郎さんが書かれた【自分の中に毒を持て】740円の本ですが、オンリーワン・ナンバーワンの人生、生き方を目指している人におすすめします203c.png

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,118日の遺言

【老けない体をつくる食べ方】山田豊文医師

〜食べ物を変えるだけで、簡単に体は変わる〜

『脳』『骨』『血管』が細胞レベルで若返る!

『穀菜食』で人生が変わる人が増えています!

細胞からみるみる若返る山田式穀菜食の柱となる4つの食品!

❶体に必要な栄養が凝縮の玄米!❷旬の野菜が体のサビを防ぐ!❸豊富なミネラルと良質な脂質を摂れる種実類❹肝臓・腎臓を元気にするタンパク源の豆類。

★10 若返り食事術の極意は少食と咀嚼にあり203c.png

◉空腹でアップする5つの力➡︎❶体内の有害物質の排出力アップ!❷酵素の節約で体の治癒力がアップ!❸内臓を休ませるので機能がアップ!❹余分な栄養が減り、代謝がアップ!❺血液のサラサラ効果がアップ!

◉唾液の5つの働き➡︎❶消化酵素アミラーゼを分泌して消化を助ける❷口の中の滑りを良くして飲み込みやすくする❸唾液で食べ物を溶かすことで、味覚が鋭くなる❹口の中を唾液によって殺菌し、免疫が高まる❺口の中の粘膜を保護して、口内を保湿する。

PART1【臓器を強くすれば若返る!老けない食べ方】

PART2【老け食はどれ?】

★56 卵料理が食べたい・・でも避けた方がいいのは➡︎目玉焼きは高温で焼く料理法で老化物質AGEが急増。卵を食べる時は、抗生物質やホルモン剤、遺伝子組み換えトウモロコシを与えていない卵を山本はおすすめ!

★57 肉が大好きでたまには食べたい!そんな時でも特にNGなものは➡︎ハム・ソーセージなどの加工肉!加工肉はガンのリスクを高める!

★59 骨折のリスクを高める牛乳や乳製品。日本でもっとも危険と示されたのは➡︎いずれも骨折リスクを高めるが、たった一切れのチーズがワーストに!

★60 脳の健康と体の潤いのために絶対に摂ってはいけない油は➡︎マーガリン、ショートニングは最悪!ココナッツオイルも控えよう?

★63 どうしてもパンが食べたい時に、絶対に避けた方がいいパンは➡︎食パンで、食パンは精白小麦粉が用いられ、乳製品や砂糖、トランス脂肪酸の摂取源となるマーガリンやショートニング、その他の食品添加物のオンパレード203c.png

PART3【体レスキューする食べ方】

PAR4【日本の食事が危ない!】

★71 海外では禁止!規制が続出細胞を脅かす『トランス脂肪酸!』➡︎トランス脂肪酸との関連が報告されている病気は、ガン、うつ病、糖尿病、不妊症、心臓病、アルツハイマー病、子宮内膜症、ADHD

★72 牛乳は骨を弱くし、全身の細胞の環境を悪化させる203c.png➡︎牛乳は嗜好品と認識しよう!

1f3f4_200d_2620.png体がカルシウム過多になる。タンパク質が余分な酸を作る。乳糖不耐症、成長ホルモンが高濃度で含まれており、搾乳量を増やすために人工的な成長ホルモン剤が投与されている!前立腺ガン、乳ガン、卵巣ガンのリスクが高まる!性ホルモンが崩れて、不妊の問題が!1f3f4_200d_2620.png

1f3f4_200d_2620.png73 農薬、有害金属、添加物・・栄養に乏しい野菜と毒を含む食品!➡︎日本の農薬使用量はアメリカの7倍近い、化学肥料で土壌が貧弱に!1f3f4_200d_2620.png

1f3f4_200d_2620.png食品に含まれる主な有害物質は➡︎水銀、鉛、アルミニウム、ソルビン酸、亜硝酸塩他多数

PART5【老けない体をつくる生活術】

上記は、あの山田豊文先生が監修された【老けない体をつくる食べ方】宝島社659円の本ですが、イラストも素晴らしく、殆ど山本式健康法と同じ健康法に近く、多くの人に確認して、実践してほしい内容で溢れていますよ203c.png

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】15日の解説

【自分らしくオンリーワンで生きる!】

〜今日からは『比べない生き方』を〜

毎日の多くのストレスは【比べる】からストレスに!

隣りのご主人(妻)と自分のご主人(妻)を『比べて』いないですか?

隣りの家と自分の家を『比べて』いないですか?

自分の子どもと隣りの子どもを『比べて』いないですか?

上の子と、下の子を『比べて』いないですか?

友達の持っているバックと自分の持っているバックを『比べて』いないですか?

友達の生活と自分の生活を『比べて』いないですか?

友達のご主人(妻)と自分のご主人(妻)を『比べて』いないですか?

自分のご主人の若い時と、現在のご主人を『比べて』いないですか?

育った環境が違いすぎる事実がありますから、相手とは『考え方・物の捉え方・生き方は大きく違うのが普通』です!

しかしながら、学校では成績を発表して個人個人を競わせて育てています!

競争社会が待っているので、競争社会を生き抜く力をつける必要もあります!

競争社会だからこそ、勝ち負けの世界に入ると苦しみます!(勝つのは一人か数名だけだから)

勝つのは5%の人だけだからこそ、比べないオンリーワンの考え方・物の捉え方・生き方が必要です!(30年の実践で私はすべてが自由自在の人生を手に入れた)

【オンリーワンの人生設計をたてること】が、本当の人生のスタートです!

2733.pngオンリーワンの人生設計だからこそ、人と『比べないで生きる』ので、誰もが平等に【自分の成功を勝ち取ること】が可能です!

2734.pngオンリーワンの人生➡︎ 定年後は一切、生活の為には働かず、すべての時間、お金、アイデア、汗を児童養護施設の子ども達に捧げる30年計画でスタートして12年目になりました203c.png

絵文字は川口 芳子さんの作品です2763.png203c.png