奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】8日の言葉

【自分との約束で人生が決まる!】

〜一番難しいのが自分との約束を守ること〜

成功法則で一番のポイントは【自分との約束】ですが、これが滅茶苦茶難しい203c.png

1f480.png自分との約束は、一番『破りやすい事実』があります!

年初に立てた『自分との約束』は、あなたは守っていますか?

◻︎ 今年は、『本を読むと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『早起きすると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『整理整頓すると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『朝起きして週に一度は家庭倫理の会に参加すると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『夫婦関係を再建・修復すると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『食べ過ぎ・飲み過ぎをしないと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

今年は、『ダイエットすると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『早く寝ると自分と約束し自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『今まで以上に一生懸命に働くと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『暴飲暴食は止めると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『スイーツを減らすと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『アルコールを減らすと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『家族、時に奥さま()に対して優しくすると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

『自分と約束したこと』が守れないことが、毎日毎日『最大最強のストレス】になって2人に1人(山本理論では3人に2人がガン)がガンになり、4人に1人が認知症になる時代だ203c.png

ストレスは、生命の源である酵素の活動をすべて止める事実203c.png(分解・消化・吸収・代謝・解毒・修復・排泄の全てが動けない)

2734.png自分との約束を守ると決めた自分、守れない守れないと毎日毎日【自己矛盾】という『最大最強のストレス』がガンの道では?203c.png

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,674

【コロナに殺されないたった1つの方法】小柳津広志博士

〜東大の微生物博士が教える『酪酸菌』がすべて解決する

『フラクトオリゴ糖』を十分に摂る➡︎『酪酸菌』が活発になる➡︎新型コロナウイルスなどの感染症、アレルギーの9割、ウツ、不眠が改善!

はじめに・・・どんどん変異するウイルスどう戦うか➡︎コロナウイルスによる重症化は肺の炎症です!花粉症も炎症で、花粉症と同じ対策で『軽症化』させることができる!

基本的には新型コロナを防ぐには、体質改善が重要です!食物繊維をたくさんとって、大腸の酪酸菌を増やす食生活に203c.png

第1章【日本のコロナ対策『奇妙な成功』

20 なぜ日本の死亡率は世界最少レベルだったのか?➡︎日本人の習慣や制度、自粛要請だけでコロナ禍を乗り切った!

23 日本人の新型コロナ感染症死亡率が低い原因『ファクターX』とは➡︎高い気温と湿度以外に死亡率を下げる『ファクターX』がある!

27 肥満率はファクターXの一部か➡︎BMIが30以上もある太った人は簡単に新型コロナウイルスの増殖を許す203c.png

大腸内に酪酸菌などが増え、酪酸、乳酸などの有機酸が増えている人は炎症を完全に抑えることができる!

41 新型コロナの見方を変えよう➡︎ワクチンを打っても抗体は数ヶ月で消失することが明らかになった!

第2章【コロナで死亡する本当の理由】

51 人類はいまだ天然痘以外のウイルスに打ち克ったことがない➡︎

54 抗生物質が引き起こした大問題➡︎抗生物質の使用がウツ病、発達障害などの精神の病気、花粉症、喘息などのアレルギー疾患、関節リウマチ、潰瘍性大腸炎などの自己免疫疾患を増加させた!

56 コロナで亡くなる本当の理由(免疫の暴走)➡︎感染を重症化させるのは肺への感染です。人工呼吸器でも対応できなくなる事実!

60 なぜ基礎疾患があると死亡率が高くなるのか?➡︎高齢者の慢性炎症は殆どが肥満が元凶だ!

第3章【自然治癒力を高めてコロナを撃退】

67 体の中にはコロナに負けない免疫力がある➡︎

70 腸内の酪酸菌がコロナを撃退する➡︎

★73 腸内フローラを知ることが対策の第一歩➡︎赤ちゃんは産道を通る時、顔を肛門の方に向けて出てくることによって、お母さんの便と膣の細菌をもらい、腸内細菌が決まる!

80 悪い腸内フローラはさまざまな病気を起こす➡︎

82 コロナは花粉症、うつ病と同じ疾患➡︎

★88 食物繊維をたくさんとることが唯一の予防➡︎自然免疫が働けば1日でコロナが治る203c.png

93 乳酸菌や発酵食品ではコロナを撃退できない➡︎酪酸を増やす食物繊維をたくさん食べること203c.png

1f3f4_200d_2620.png牛乳、ヨーグルトにはガラクトオリゴ糖などのミルクオリゴ糖類が入っているが、ミルクオリゴ糖類はビフィズス菌は増やすが、酪酸菌は増えない203c.png

2734.pngゴボウ、菊芋、ヤーコンなどのキク科植物の根に多量含まれるフラクトオリゴ糖類が酪酸菌を増やす203c.pngネギ、玉ねぎ、ニンニクも酪酸菌を増やす203c.png

95 『あなたはコロナで生き残れるか!』判定シート➡︎写真を参照を!!

第4章【世界を救う『コロナのくすり】

107 ワクチンにはには期待できない➡︎

113 世界を救う『コロナのくすり』➡︎

★119 驚異の酪酸菌パワー➡︎いつもリラックスできる。体の疲労感や痛み、痒みがなくなる。冷え性が改善された。かかとのカサカサがなくなった。血管が太くなった。肌がツルツルになった。肌の湿疹やニキビができない。肌のシワ、シミができない。ぐっすり眠れた。虫に刺されても腫れない。記憶力が良くなった。

★124 肥満対策もパンデミック対策の一つ➡︎

★130 絶大な疾病予防効果を持つ糖質制限➡︎認知症も糖尿病も変形性膝関節症、脊椎狭窄症、も糖質過剰だ!他にも多数の病気の原因だ!『花粉症は1日で治る』を2020年に出版した!

あとがき・・・

140 あなたの大切な人を守るために➡︎

1f3f4_200d_2620.png144 現代の医療は治せない病気が山ほどある➡︎生活習慣病の原因は、❶大腸の酪酸菌が少ない❷糖質の摂りすぎだ203c.png

152 あなたの大切な人はあなたの生活習慣の改善で守れる➡︎

上記は、東京大学名誉教授の小柳津広志博士が書かれた【コロナに殺されないたった1つの方法】1,300円の本ですが、小柳先生はコロナウイルスは花粉症と同じで、生活習慣の改善と酪酸菌で一日で治る可能性があると書いてありました203c.png

 

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説3,110日の遺言

【消化酵素・代謝酵素・腸内酵素の活性化を!】

〜ガンや認知症・心の病の予防のポイントは〜超重要203c.png保存用203c.png

ガンや認知症などの食源病(生活習慣病)の予防は消化酵素・代謝酵素(エネルギーを作る酵素)を活性化させると予防できます!

誰もが一生の人生の中で、【体内で作る酵素の量が同じ量しか作られない】事実!

誰もが同じ量の酵素が作られるので、【消化酵素を使いすぎる】と、消化酵素がゼロになった時に【死】だとわかりますか?

暴飲暴食の人が短命なのがわかりますか?

激しい運動をするプロレスラー、相撲の人が短命なのがわかりますか?

従って、体内酵素は作る量が決まっているので、『体内酵素が減らない生き方』がガンや認知症などの食源病(生活習慣病)を予防する最高に重要な問題だとわかりますか?

【体内酵素が減らない生き方とは……

・食べ過ぎないこと・飲みすぎないことです!

・食物酵素を一日4回食べ物から摂取することです!

・朝は、国産果物を、昼は国産の旬の生野菜を、夜は、生味噌をティーススプーン一杯と納豆や長芋、寝る1時間前に蜜蜂が運んできた花粉か、豆乳甘酒を100cc飲んでから寝ることです!

・激しい運動をしないことです!

・食品添加物や有害物質、抗生物質などの薬類、農薬、化学物質などを体内に出来るだけ入れないことです!

・一日1食、一日2食の健康法をお勧めします!(山本は炭水化物(ご飯は一日一回)

・お昼ご飯は腹八分であれば、何を食べても良い!

・とにかく、晩ご飯は和食中心にすることです!

・適度な睡眠を確保することです!

・短眠者(シヨートスリーパー)は食べ物を食べる量と睡眠時間が関係していることを知っている!

・ストレスから暴飲暴食をするので、ストレスの解消法を学ぶことです!

◉山本式食事法は、体内に入ってくる有害物質を解毒・デトックスを徹底的にする食事法です!(抗ガン剤治療する多くの人は髪の毛が抜けて帰ってくるが、山本式の実践者は髪の毛が抜けずに病院から帰ってくる事実)

1f3f4_200d_2620.pngあなたの飲んでいる酵素サプリメントは、作る時は酵素の力を借りて作るが、出荷する時に熱を加えて酵素が死活していませんか?1f3f4_200d_2620.png

体内酵素は【ストレスで激減する】ので、体内酵素を減らさない生き方とは、【ありがとう・感謝します】の感謝道と、【食事の道】を24時間、実行・実践しましょう!

 

奇跡の日めくりカレンダー(日々実践編)7日の言葉

【食を制する人が人生を制する!】

〜食べ物が血液を作っている〜超重要203c.png

人間は雑食だから、色々なものを食べるが、【日本人の歴史で食べた事が無い食べ物】は減らしませんか?

2620.png世界一大量の【食品添加物が入っている食べ物】は減らしませんか?

2620.png世界一大量に【農薬が入っている食べ物】は減らしませんか?(虫が食べない野菜を食べていませんか?)

2620.png世界一大量に【抗生物質や成長促進剤、成長ホルモンが入っている動物性食品】は減らしませんか?

2620.pngアメリカ産の牛肉はヨーロッパや中国では販売禁止、ブラジル産鶏肉は米国や中国では販売禁止ですが203c.png子どもに食べさせていませんか?

2620.png世界一大量に【遺伝子組み替えし過ぎたトウモロコシをエサに入れている牛肉・豚肉・鶏肉】を減らしませんか?

2620.png世界一大量に【収穫後に防カビ剤や防虫剤などの薬漬けのバナナ・パイナップル・マンゴー・オレンジ・クレープフルーツ】などの輸入果物は減らしませんか?

2620.png一番多く【収穫後の農薬・防カビ剤・防腐剤をかけて輸入している小麦粉から作った食べ物(パン・パスタ・ピザ・ラーメン・うどん・お菓子類)を減らしませんか?

2734.png私たち日本人は、【古から食べてきた食べ物】を増やしませんか?

古から食べてきた食べ物は、【玄米を80回以上よく噛んで】食べてきた!

玄米に味噌汁に、【減塩しない、悪さをしない自然塩・天日海塩で作る漬け物】、おかずは野菜・豆類など何か一品にしませんか?

ミネラルが68種類入っている天日海塩を摂取しましょう203c.png➡︎減塩するからガンや認知症になるよ203c.png23e9.png減塩すると全身の筋肉が動けないので、末端に酸素や栄養が届けられないし、リンパの流れが止まるので有害物質を解毒・デトックスできなくなる203c.png

日本人が数千年間食べたことがない【白砂糖・人工甘味料は最悪】なので、1日25g以下に減らしませんか?(一日75g食べている日本人)

2620.png白砂糖は、生きるために必要な【ビタミンやミネラルが入っていない史上最大最悪の中毒性・依存性が超強い毒】です!

2620.png白砂糖は体内で麻薬と同じ物資を作るので、【合法麻薬】と言われ、次々と食べたくなり、飲みたくなる事実!

2734.png食べ物が血液を作り、60(37)兆個の細胞を作り、心身を作り、人生を作っている事実!(和食中心にしましょうネ203c.png)

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.2,673

【何もしなければ苦難も幸せも絶対にこない!】

〜95%の人は、何もチャレンジしない〜

何もしないと、何も始まらない事実がありますから、たった一度の人生だからこそ、小さなチャレンジをしませんか?

すべては小さなチャレンジから物事は始まります!

小さなチャレンジですが、小さな苦難があります!

小さな苦難だからこそ、小さな工夫で乗り越えられます!

小さな苦難からの体験が、必ず未来は変わります!

小さなチャレンジからスタートして、多くの苦難の解決が必ず自信に繋がります!

この小さなチャレンジ、小さな苦難は幼い頃から教えること、体験することが必要です!

子育て真っ最中のお父さんお母さんにお伝えしたい203c.png

幼い頃から、小さなチャレンジをさせませんか?

幼い頃から、その子の一度得意なことを見つけて、その得意なことを更に伸ばしませんか?

何かひとつ誰よりも得意なことがあれば、その子は生きてゆけるのでは!

子育ては、その子が【ひとりで生きること】を、【自立】してひとりで生きることを幼い頃から言い続けることです!

私は高校を卒業した日に、父は印鑑と布団一式と背広一式をくれて、明日からひとりで生きなさいと放り出された!(アパートを借りるのも、運転免許を取得するのも、結婚式をあげるのも、すべて自分で用意しなさいと!)

ある日突然言われても、混乱するので、私の二人の子どもには、幼い頃から学校に行くのも行かないのも自由、学校を卒業したら、ひとりで生きなさいと言い続けました!

学校を卒業した二人の子ども達は、一切親を頼らない生き方をしているし、二人とも無借金経営の生き方をしています!

6歳4歳1歳の孫たちに、何を残すべきか?何を残してはいけないのか?考える私です203c.png

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,109日の遺言

【薬に頼らずうつを治す方法】藤川徳美精神科医著

3000人の患者を復職率100%救った〜山本式も併記203c.png

★3000人の患者を救った名医が教える自分でできる食事療法!

うつ、パニック障害、不眠、摂食障害、統合失調症、強迫性障害、ADHDの患者を救った

心が疲弊している患者さんの血液を調べると、神経伝達物質の材料となる鉄分とタンパク質がからっぽだった!

心が辛いのも不安につきまとわれるのも、落ち込みから抜け出せないのも、ただ、栄養が足りていないだけです!当院の患者さんの8割は女性です!男性よりもリスクが2〜3倍高い!なぜか、1に生理、2に出産。血の材料=鉄分とタンパク質をからっぽになりウツ病になる!

間違ったダイエットや菜食主義がもっとウツ病を悪くする!

糖質まみれの人もウツ病になりやすい!➡︎避けるべき糖質は、砂糖そのもの、砂糖を使ったお菓子、アイスクリーム、果物や野菜ジュースも危険203c.png➡︎減らすべき糖質は、パンやご飯などの主食。

第1章【栄養が足りないとうつになる理由】

34 心の病気にかかる人が増えている➡︎厚労省の調査では1996年は43万人、2014年は112万人にも

36 薬を飲んでも、ウツ病は治せない➡︎

38 長期間の薬物治療のリスク➡︎

★42 『バランスよく、たくさん』食べても栄養失調になる➡︎多くは糖質過剰で、タンパク質やビタミン・ミネラルが不足の日本人!

44医師には栄養指導で病気を治す知識なし➡︎

48 タンパク質は『何で取るか』も重要➡︎卵や肉を摂取することがおすすめだが、山本は抗生物質や遺伝子組み換えトウモロコシで育てている卵やお肉はおすすめできない!

山本は、国産で皮ごと丸ごと大豆を微粉末にした大豆プロテインや納豆や豆腐類がお勧め203c.png

山本は糖質には❶粉食の糖質❷粒食の糖質の2種類があり、❷の粒食であるご飯がお勧め203c.png

52 糖質がビタミン・ミネラルを無駄使いする➡︎山本はパンやパスタ、ピザ、ラーメン、うどんを減らすことを35年間言ってきた203c.png

白米に国産雑穀を入れてビタミンやミネラルを補給すること203c.png

更に更にご飯を炊く時にミネラルが68種類入っている天日海塩を入れてから炊くのが基本です203c.png

54 心身の健康の土台となるエネルギー代謝のしくみ➡︎

58 エネルギー代謝アップに必要なこと➡︎

60 『カロリー制限』で病気になってしまう理由➡︎

62 心の病気になる人とならない人➡︎

★72 たくさん食べられないなら、プロテインを活用する➡︎国産大豆を丸ごとプロテインが超お勧めです!

第2章【マンガで分かるうつを治す方法】

86 お母さんウツ、タンパク質不足+プレッシャーでうつ、マクロビ食のうつ、パニック障害+うつ、不眠症+うつ、過食嘔吐、統合失調症、ADHD(注意欠落・多動性障害)等々をマンガで!

上記は、3000人のウツ病患者を復職率100%の精神科医藤川徳美先生が書かれた【薬に頼らずうつを治す方法】1,250円の本ですが、薬でウツ病が治せない以上、食べ物や飲み物でウツ病を予防、改善して頂きたいですね203c.png

2734.png山本式健康法は、ガンや認知症やウツ病の人2000人の個人相談をお受けしてわかった予防法改善法を実験・実行・実証・実践してわかった理論ですよ203c.png

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】6日の言葉

【朝を制する人が人生を制する!】超重要203c.png

〜自己成長への道は『朝起き』以外ない!〜天と繋がるために203c.png

2734.png天と繋がるためには、『同じ時間に同じことを繰り返す』を10,000日続けることだった203c.png

2734.png一日の中で、自分一人の時間を作り、毎日365日【学び続けること】で未来は明るくなり、自己成長して『家族に喜んでもらいましょう』!

2734.png現在、独身の人は、二人の両親から生命・命を頂いたことに、感謝して、【両親が喜んでくれる生き方】をしましょう!

現在、独身の人は、両親から喜ばれるためには、会社から、社会から【求められる人間になる】ことでは?

子育て真っ最中の人は、子どもが幸せな人生を送るために、幼い頃から徹底して【自立】を教えていますか?

日本中に、引きこもりの人が100万人以上いるが、自立を教えなかったのは誰ですか?

2734.png子どもがいる人は、子ども達から【尊敬される生き方】をしていますか?

2734.png自己成長して、会社から、社会から求められる存在になるためには、【朝起きをして自己成長するために学ぶこと】では?

例えば、本を読んで知識を大量に脳に届けると、知識は【智慧】となって必ず湧き出てきます203c.png

1000冊の本を読むと、一冊の本が書けると言われています!

例えば、早起きして倫理法人会モーニングセミナーに週一回通うこと!(毎月たった1万円の投資で最高の学びからの成功者の仲間に203c.png

札幌では火曜日から土曜日まで毎日学べます203c.png

例えば、5時から開催されている家庭倫理の会に参加して、毎日、多くの体験談を聞いて、自分自身の我が儘に気づき、【自分自身の我が儘を減らす実践】をすることで、毎日がまるで天国のような日々が実現した私です!

例えば、30分早起きして、奥さまが喜ぶこと、子どもが喜ぶことをしてみませんか?

例えば、会社に30分早く行き、会社のトイレ掃除や周辺の清掃を毎日しませんか?

例えば、会社に30分早く行き、今日一日の優先順位を決めませんか?

自己成長するために、一日1時間早く起きて、自己成長のために使うと、年間365時間、【他者よりも成長】できます!

2734.png一日1時間の学びは一年間で365時間、10年間で3,650時間、20年間で7,300時間、30年間で10,950時間で人生は必ず変わりませんか?

本当に自己成長するためには、今までよりも【1時間早く寝ること】が必須では!

1f49f.png心身の健康のためには、『早寝早起きが人生を左右している』ことがわかります!

私自身は、63歳で定年になりましたが、定年後の30年間は、朝起き実践して、すべての時間、すべてのお金、すべてのアイデア、すべての汗を児童養護施設の子ども達に捧げることを決めています203c.png

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,672

【名言サプリ】西沢泰生 作家著

〜元気になれる・疲れが取れる・笑える〜

言葉なんかで人生なんて変わらないと思っているあなたへ!

名言には、ピンチをチャンスに変えるパワーがある!

名言には一流の人たちの知恵が凝縮している!名言は、ときには、人生の大きな助けになることがあります。名言は、ピンチのとき、心の支えになり、サプリとして機能してくれます!

第1章【あなたの疲れを軽くしてくれる名言】

15 松下幸之助ー江戸庶民のラクに生きる知恵➡︎悩んでも悩まない、そういうように感じることができれば、人生は決して心配することはない!

江戸時代の庶民の『生きるモットー』は、持たない。出世しない。悩まないの3つの無いに集約されていた!

出世できない人ではなく、自分の時間を大切にしたいので出世を断る人がいる。

19 ドラえもんー立派な計画はいらない➡︎立派すぎる決心は、きっと三日坊主になるから。

31 スティーブ・ジョブズー『グリップを変えろ』と言われた松岡修造➡︎他人の意見で、自分の心の声を消してはいけない。自分の直感を信じる勇気を持ちなさい!

35 高田公胤ーとらわれない心、こだわらない心。かたよらない心!

おかしな『思い込み』や『プライド』、そして『偏見』にとらわれないこと!

39 ヨハン・ゲーテー運命の気まぐれ➡︎人間の運命よ。お前はなんと風に似ていることか。

47 水木しげるー必要だけど欲しがってはいけないもの➡︎金は欲しがると逃げる!

51 浅田真央ー天才たちのアドバイス➡︎

55 宮藤官九郎ーあなたを惑わす他人➡︎他人なんて他人だし、あなたのことをそんなに真剣に考えてないですから。

59 アーネスト・ヘミングウェイーうまくいかないときは➡︎釣れないときは、魚が考える時間を与えてくれたと思えばいい!

63 ナポレオン・ポナパルトー過去だって変えられる➡︎過ぎたことで、心を乱すな!

67 ガンジーー『許す』という強い武器➡︎弱い者は、『許す』ということができない。『許す』ことができるのは、強い証しだ!

75 瀬戸内寂聴ー優しさの本質➡︎本当の優しさとは、相手を理解し、相手の心情を思いやる想像力を持つことです!

第2章【あなたの考え方を変えてくれる名言】

85 坂本龍馬ー言い争いの無意味

93 三木谷浩史ー練習が好きな理由

101 『量』が『質』に変わる瞬間

109 ウオルト・デイズニーー真珠玉の足芸

113 やなせたかしー巨匠になんて、ならなくても・・・

121 カゥローニー『生きる』とは、○○すること

129 開高健ー見た目は余裕

145 伊集院光ー60年間の勘違い

第3章【あなたの悩みが小さくなる名言】

151 立川談志ーときには。羽目を外すのも

155 立川志らくー師匠に逆らってみたら

163 孫正義ーコンプレックスを笑え

175 孔子ー定年後の年賀状

195 一休宗純ー追いつめられたときの魔法の言葉

199 ジョン・F・ケネディー30年目の再会

203 小林正観ー『これから死にます』という相手に伝えたこと

211 スヌーピーーありのままのあなたで

215 美輪明宏ー遠い国の『傷ついた人たち』のために

上記は、作家の西沢泰生さんが書かれた【名言サプリ】720円の本ですが、言葉一言、言葉の深い意味、多くの名言に生きる勇気を頂けました203c.png

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,108日の遺言

【赤ちゃんと体内時計】三池輝久小児神経科医師

〜胎児期から始まる生活習慣病〜山本式睡眠健康法も併記203c.png

2歳で完成したヒトの体内時計は生涯、健康に影響する!

だから、赤ちゃんは正しく『眠る』練習が必要だった!

はじめに・・ヒトはリズムで生きている!➡︎親泣かせの赤ちゃんの睡眠の問題は子育ての大きな悩みの1つです!

子どもに睡眠の問題があると、母親にうつ症状が出てきて夫婦の仲にヒビが入ったり、赤ちゃんに腹が立ってつい虐待まがいの行動をとったり・・家族機能は全体的に低くなる!

誕生直後は3〜4時間の睡眠・覚醒リズムの生活から、乳児期になり昼と夜が明確になる約24時間単位の概日リズムに変わることのズレが!

夜更かし・遅寝の不規則な生活習慣を続けることで!

第1章【ヒトと体内時計】

体内時計が決める眠りのタイミング➡︎ヒトは活動するためにエネルギー補給はなぜ食事だけではダメで休養が必要なのか?

人類は昔『1日ピッタリ24時間で生きる』と決めた➡︎

36 体内時計と成長発達のきしみは睡眠が教えてくれる➡︎ヒトの睡眠リズムは、誕生を間近に控えた『胎児期後半からある程度の規則性をもって働き始める』

第2章【体内時計は発達する】

体内時計の準備は胎児期後半に始まる➡︎

おなかの赤ちゃんは母体の一部として体内時計を育てている➡︎

誕生へー幼児や大人と違う新生児の睡眠周期➡︎

生後1〜3か月(社会環境適応時期)、生後2〜6か月(昼夜の違いに気づく)、生後7〜11か月(夜間睡眠の学習と夜泣き)、生後1〜2歳(体内時計の完成)

56 大規模調査でわかった健康な乳幼児に必要な睡眠時間は、夜間911時間2795.png昼寝で構成されていた!

第3章【赤ちゃんと概に日リズム睡眠障害】〜発達障害との関係

発達障害とは脳機能バランスの不均衝➡︎体内時計の形成不全によって睡眠に問題がおこると、発達途上にある赤ちゃんの脳は望ましくない作用を強く受けて育つ!

発達障害の増加の背景➡︎

『胎児期』に体内時計がうまく形成されない理由➡︎

『生後』に体内時計がうまく形成されない理由➡︎❶夜間生活 ❷夜間授乳がつづくこと 

第4章【眠れない赤ちゃん】〜生後1か月まで

睡眠のトラブルの特徴➡︎❶不機嫌で泣いてばかりいるー哺乳と睡眠にも注意が必要 ❷寝つきの悪さ ❸睡眠時間が短い ❹しょっちゅう目を覚ます ❺寝てばかりいておとなしく

第5章【眠るタイミングがつかめない赤ちゃん】〜生後1か月から2歳まで

赤ちゃんの睡眠障害は早期に出るほど深刻➡︎

睡眠問題➡︎❶不機嫌で泣いてばかりいる ❷夜泣き、あるいは夜中に頻回に目を覚ます ❸持続泣き ❹アレルギー性疾患

131 過剰な夜泣きと虐待の問題!➡︎夜泣きと虐待の大きな繋がり・問題203c.png

▶︎揺さぶられ症候群などの虐待に!(脳内出血)

夜泣きは放置してはいけない➡︎家族の夜更かしが問題!遅寝・遅起きから不登校へ!

148 フランス人の睡眠教育は➡︎フランス人の親が育児の常識として、夜中には食事はしないし、夜中は寝る時間なので、『眠育』を徹底している203c.png

第6章【胎児期から始まる生活習慣病の予防】

胎児期から始まる生活習慣➡︎発達障害、睡眠障害、免疫異常、うつや疲労感、不登校、引きこもり、協調運動障害、脳機能バランス障害、アレルギー、自律神経失調症、

発達障害は系統的体内時計の混乱

行き渋り・不登校(幼児期〜思春期)と引きこもり(学童期〜青年期)

❸うつ、その他の精神疾患群

型糖尿病➡︎睡眠障害のある子どもの20%以上に2型糖尿病が発症している!

❺肥満・成人代謝病・認知症・ガンー予防・治療にメラトニンが有効203c.png➡︎

第7章【治療 正しい眠り方を教える】〜体内時計の調和を図る

それでも親の協力は重要➡︎

第一段階 睡眠記録表を書く

第二段階 生活リズムの改善

第三段階 夜泣き対策と生活リズムの再確認

第四段階 それでもうまくいかないときは医療機関への受診を203c.png

2734.png山本式健康法でのよい睡眠については・・・

食べ物が心身を作っている以上、和食中心にするのは当たり前、晩ご飯は炭水化物は食べません。(朝は旬の果物と豆乳だけ、ランチは好きなもの、晩ご飯は野菜タップリ)

寝る3時間前は食べない・飲まないこと➡︎胃腸内が空っぽにならないと次の日のエネルギーは作れないから203c.png

胃腸内を早く空っぽにするために、寝る1時間前に大量の【酵素】を摂取するためにスーパーフード4種類を365日摂取すること203c.png

絶対に適度な運動で下半身に筋肉をつけることが必要です!

メラトニンホルモンを体内で作るためには、午前中10時頃までに20分くらいの早歩きがお勧めしています!

脳に栄養と酸素を届けることが必須ですので、全身の細胞・筋肉を動かすために、その条件は減塩しないこと203c.png

上記は、小児神経科医師の三池輝久先生が書かれた【赤ちゃんと体内時計】800円の本ですが、生涯、健康に大きく影響する『睡眠・眠る』ことの重要性が書かれたいました!

人生100年時代、一日8時間で292,000時間をいかに心地よく眠るのか?

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】5日の言葉

【人生は覚悟で決まる!】

〜あなたの今年の覚悟は覚悟?〜

私の覚悟は……30年間は朝起き実践をします。(平成23年8月26日スタート、今朝で3,582日、10,000日が目標)

❶365日2時30分頃には、目覚し時計を見ないでパッと喜んで布団から出ること。

❷365日、学んだことや閃いたことを3種類書いてFacebookに情報発信します。

❸365日5時からの家庭倫理の会に通い自分の【我が儘】を減らします。

❹倫理の教えの基本は、『家庭を明るく、家庭を仲良く、特に夫婦仲良く』を更に実践します。

❺5月〜11月は朝6時30分からは、キッズ農園(耕作面積)1,600坪で無農薬野菜を60種類ほど作り、一切販売しないで、児童養護施設の子ども達に食べて頂きます。

キッズ農園が休みの日は12月から4月は倫理法人会モーニングセミナーに通い学びます。

たった一度の人生だからこそ、オンリーワンの生き方、オンリーワンの人生を送り、一日一生の精神・心で悔いのない人生を生き切ります!

たった一度の人生だからこそ、定年後は、一切生活のためには働かない毎日を、定年前に準備しませんか?

私の年金、冨美子さんの年金、冨美子さんは第一生命のセールスレディだったので、60歳からと65歳から10年間降りる年間を準備してくれた!

社会貢献型ビジネスパートナーさんのご協力で、多くの収入を頂くが、ご利益は全て、児童養護施設の子ども達への支援として活用させて頂いております!

2734.png30,000人のワンコインボランティア様を募集しております!(一口500円以上をお願い致します1f932.png

2734.pngワンコインボランティアのパンフレットを配布して頂ける人を募集しております203c.png

2734.png奇跡の日めくりカレンダーは1000円の内、500円を図書カードにして児童養護施設の子どもたちにプレゼントさせて頂き、今まで2,400,000円お届けしております203c.png

2734.png読み終わった本を寄付して頂きたい。メルカリで販売して全額、図書カードを児童養護施設に寄付しております203c.png