【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,184日の遺言

【体にいいパン 悪いパン】週刊現代

〜大手4社の100商品を全実名テスト〜拡散希望203c.png

ガン、高血圧、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞、認知症・・リスクが高まるのはこの商品203c.png

パンに使われるお金はコメを大きく引き離している!

【食パン・ロールパン・クロワッサンを『飽和脂肪酸』の量でランキング】

飽和脂肪酸の多い順番は・・・

神戸屋 朝からざっくり食パン➡︎焼くとクロワッサン風のさっくりした食感に。マーガリン多め!

敷島製パン クロワッサン4個入り➡︎マーガリン、発酵バター入りマーガリン、卵を使用。

フジパン ネオバターロール6個入り➡︎マーガリン入りのロールパンの元祖。

山崎製パン ルヴアンバターロール6個入り➡︎ふんわりやわらか。塩味を効かせたマーガリン入り。

敷島製パン 国産小麦のふわふわろーるレーズン4個入り➡︎マーガリン、バター入りマーガリンを使用。

山崎製パン ダブルソフト6枚スライス➡︎耳までやわらかい。ほんのりマーガリンの香りをする。

敷島製パン 超塾 国産小麦6枚スライス➡︎焼くとバターの香りが広がる。マーガリンは不使用。

山崎製パン スイートブレッド5枚スライス➡︎

【菓子パン・惣菜パンを判定❶】

トランス脂肪酸が多い順番は・・・

山崎製パン ホワイトデニッシュショコラ➡︎白いデニッシュ生地に板チョコをサンド。マーガリン多め!

敷島製パン 宇治抹茶とホワイトチョコのメロンパン➡︎マーガリン、ショートニングを使用!

敷島生パン シナモンロール➡︎糖類多め。卵、バター入りマーガリン、ショートニングを使用!

山崎製パン コッペパン ピーナッツクリーム➡︎ピーナッツクリームをふんだんに使っている。

フジパン デニッシュピザ3種のチーズとオニオン➡︎

【菓子パン惣菜パンを判定❷】ー『不安な添加物』が何種類使われているか?

山崎製パン 大きなコロッケパンは12点

敷島製パン 銀座カリーパンは12点

神戸屋 ハムマヨ2個入りは12点

山崎製パン ミルクチョコレートクリームコロネは11点

山崎製パン マロン&マロンは11点

山崎製パン 大きなメンチカツは11点

敷島製パン 宇治抹茶とホワイトチョコのメロンパンは11点

フジパン 金城軒カリーパンは11点

山崎製パン とろ〜りとしたチーズのハンバーガーは10点

フジパン エッグ&ベーコンは9点

【摂取したくない添加物】

1f3f4_200d_2620.pngカラメル色素➡︎褐色に色付けする添加物で4種類ある。その中のひとつが米国で発がん性があると!

1f3f4_200d_2620.pngスクラロース➡︎甘味料。空腹感を増加させ。肥満や糖尿病のリスクを高まると!

1f3f4_200d_2620.pngソルビン酸➡︎保存料。野菜などに含まれる亜硝酸塩と結合して発がん性物質を生む可能性がある!

1f3f4_200d_2620.png乳化剤➡︎10種類以上あり、リン酸塩(摂りすぎるとカルシウムの吸収を損ねる)を含むものがある!

1f3f4_200d_2620.pngph調整剤➡︎味や食感の調整や、保存性を高めるために使われる。35種類を数え、リン酸塩を含むものがある!

1f3f4_200d_2620.png膨張剤➡︎重曹とミョウバンが主成分。ミョウバンには有害なアルミニウムが含まれるとの指摘がある!

1f3f4_200d_2620.pngメタリン酸N a➡︎品質改良剤。摂りすぎるとカルシウムの吸収を妨げ、腎機能を低下させる疑いがある!

1f3f4_200d_2620.pngリン酸塩➡︎肉の結着などで使用。摂りすぎるとカルシウムの吸収を妨げ、骨粗しょう症のリスクを高める!

【できれば摂りたくない添加物】

1f3f4_200d_2620.pngアトナー色素➡︎黄色や橙色に着色。原材料のペニノキから水銀が摘出された例がある。別名、カルチノイド!

1f3f4_200d_2620.png加工デンプン➡︎日本では08から使用開始。11種あり、発がん性のないことが証明されていないものがある!

1f3f4_200d_2620.png香料➡︎味覚のバランスを崩すとされ、原材料表示で香料が上位にある(使用量が多い)ものは特に要注意!

1f3f4_200d_2620.png増粘多糖類➡︎粘りやとろみをつける。30種類以上あり、動物実験でガンの発生が認められたものが含まれる!

1f3f4_200d_2620.png調味料(アミノ酸等、無機塩)➡︎リン酸塩が含まれている可能性や、味覚障害につながるとの指摘がある!

上記は、今週の週刊現代の特集【体にいいパン 悪いパン】520円の本ですが、食品添加物一杯だけでなく、日本人が数千年間食べたことがない小麦(粉食)製品、特にアメリカ産小麦は遺伝子組み換え小麦で、食べると依存性が強く、もっともっと食べたくなりませんか?

2734.png山本式健康法では、できるだけ粒食ご飯にして、たまに食べるなら国産小麦のパンや、全粒粉のパン、米粉パンがお勧めしております203c.png