奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】8日の言葉

【自分との約束で人生は決まる!】

〜他人との約束を守るのは当たり前〜

人生を左右している最大のテーマが【自分との約束】では?

毎日、多くの約束をして生きている以上、その約束を守ることが大変重要だとわかります!

しかしながら、自分との約束は、一番先に破る人が殆どですので、当然ですが、自分の夢を叶える事は不可能です!

毎日の約束には、目が覚めてから、寝るまでの多数の約束があります!

目が覚めた時に、喜んでパッと布団から出ると自分自身と約束していますか?

朝起きの実践を自分自身と約束して、朝起きして自己成長の時間に使うと約束していますか?

朝起き実践して、会社には一番先に出社すると自分と約束していますか?

せっかく与えられた仕事だからこそ、誰よりも仕事に対して真剣に取り組むと約束していますか?

毎日、多くの約束がありますが、一番守るべき約束は、【家族との約束】では?

特に、守るべき約束は、【夫婦間の約束】では?【子どもとの約束】では?

夫婦間、子どもとの約束を守らなかった結果、夫婦間のトラブル、子どもとのトラブルになっている事実!(親との確執、夫婦の確執、子どもとの確執が人生を狂わせている!)

家族の中のストレスを解消しない限り、良い仕事はできないし、本当の楽しい人生はあり得ません!(人生最大の約束では?)

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,735

【心と体がラクになる読書セラピー】寺田真理子著

〜心を整え、力をくれる新しい読書法のすすめ〜

マンガ、絵本、写真集、実用書、自己啓発書、小説・・何でもOK

本に癒されたりした体験、ありませんか?実はそれも『読書セラピー』なんです!

紙の本を読むことで気持ちが切り替えやすくなる!

ストレスを軽減し、寝つきをよくし、長生きさせてくれるうえに、共感力まで高めてくれる!

健康寿命を延ばすためには読書がもっとも効果的だというAIの分析もある!

イスラエルでは、読書セラピストが国家資格になっている!

日々のさまざまな悩みごとだけでなく、認知症やうつ病、腰痛治療など、読書セラピーはその適応範囲を拡大し続けている!

第1部【読書セラピー《理論編》】➡︎読書のスゴイ効果はコメント欄を参照を203c.png

第1章『読書セラピーって何?』

第2章『読書セラピーはどんなふうに行われているの?』

047 マンガも実用書もOK➡︎

050 ダイエットから自己洞察まで➡︎

052 本だけじゃない『読書セラピー』〜視覚資料、実物資料、聴覚資料、アート資料。

059 体の痛みにも読書セラピーは効くの?➡︎特に腰痛治療に活用されている!

061 認知症にも効果はあるの?➡︎当事者の本を読むことでロールモデルを得て希望を持てるという意味で読書セラピーの効果は大きい!

065 読書セラピーでトラウマは克服できる?➡︎

第3章『読書セラピーお国事情』〜代替医療としてイギリスでは政府が認定!

081 イスラエルでは、憧れの職業・読書セラピストは国家資格だ!

第4章『読書セラピーでできること』〜❶対応能力の改善❷自己理解の向上❸対人関係の明確化❹現実認識の深化。

第5章『もっと読書セラピーを知りたいあなたへ』

第2部【読書セラピー《実践編》】

第6章『何を読もう?本の選び方』

118 どうやって本を選べばいい?➡︎

139 心の状態に合わせた『7つのステップ』➡︎

154 本を読むのが苦手な人へ➡︎

第7章『どうやって読もう?本の読み方』

第8章『こんなときには、こんな本!おすすめ本ブックガイド』

190 大切な誰かをなくしたとき➡︎スーザン・バーレイ著『わすれられないおくりもの』

191 不安でいっぱいになってしまったとき➡︎ホセ・カンパリーナ著『なにか、わたしにできることは?』

192 自分は誰にも必要とされていないと感じるとき➡︎青山七恵著『わたし、お月さま』

193 なんだかムシャクシャして『ほっといて!』と思うとき➡︎キョウ・マクレア著『きょうは、おおかみ』

194 孤独を感じるとき➡︎新見南吉著『でんでんむしのかなしみ』

195 何をするにも時間が足りないと感じるとき➡︎エーリック・ジョイルマン『パパラギ』

196 自分ばかり大変に思えてしまうとき➡︎藤沢秀行著『野垂れ死に』

197 閉塞感を覚えるとき➡︎松澤等著『そこにシワがあるから』

199 今ここから遠く離れたところに行きたいとき➡︎ラフイック・シャミ著『言葉の色彩と魔法』

200 生命力が弱っていると感じたとき➡︎稲葉俊郎著『いのちを呼びさますもの』

201 人の悪意に疲れたとき➡︎マイケル・ビダード著『エミリー』

202 死の不安にとらわれたとき➡︎ケイトリン・ドーテイ著『煙が目にしみる』

204 年齢を理由に諦めてしまいそうなとき➡︎佐野洋子著『だってだってのおばあさん』

206 ぎっくり腰のとき➡︎ビクトール・フランクル著『夜と霧 新版』

207 現実の人間関係が辛いとき➡︎西條奈加著『まるまるの毬(いが)

208 先が見えないと感じるとき➡︎箒木蓮生著『ネガティヴ・ケイッピリティー答えの出ない事態に耐える力』

209 夢に向かう背中を押してほしいとき➡︎バーバラ・クーニー著『おおきな なみ』

上記は、日本読書療法学会会長の寺田真理子さんが書かれた【心と体がラクになる読書セラピー】1,650円の本ですが、読書セラピストとイギリス政府公認の人に大きな興味を持って読ませて頂きましたよ203c.png

2734.png今こそ、コロナ禍で、読書の習慣を身につけませんか?私は冬季間で農作業ができない半年間、ただただ毎日一冊以上、本を読んでいました203c.png

読み終わった本は、ボランティア様がメルカリで販売、売上げのすべては図書カードにして児童養護施設の子ども達にプレゼントさせて頂いております203c.png

児童養護施設の子ども達は、昨年から、殆ど外出ができす、好きな本を買って読んでもらっております203c.png図書カードがあればご寄付を宜しくお願い致します1f932.png1f932.png1f932.png203c.png

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,171日の遺言

【大豆ミートダイエット】池谷敏朗医学博士著

〜お腹いっぱい食べて内臓脂肪を落とす!〜一家に一冊必要203c.png

肉じゃないのに、こんなに美味しくてビックリ203c.png(食べる量は変わらないのに18日で3キロ減!)

植物性タンパク質だから健康にもいい203c.png低カロリー・高タンパクで脂肪を燃やす。食物繊維たっぷりで腸内環境を改善する。

ハリウッドセレブにも大人気!

2734.png大豆ミートは、『やせる』『健康にもなる』『きれいになる』最強のダイエットフードです203c.png➡︎糖質も脂質も少なくてヘルシー。お腹いっぱい食べたのに痩せた。気になる数値が改善した。低カロリーなのに栄養価は抜群。快腸になって体が軽い。動脈硬化も予防できる。本当に美味しいから飽きない!。

2734.png大豆ミートは。大豆が原料なので、病気を撃退する効果もバツグンです!➡︎免疫力アップ。ガン予防。認知症予防。骨粗鬆症の予防。動脈硬化の予防。アレルギー症状の改善。更年期症状の緩和に203c.png

2734.png池谷式大豆ミートダイエットの4つのポイントを守れば。食べたいものを我慢する必要なし!お腹いっぱい食べてもOKです!

肉を大豆ミートで代用し、カロリーを大幅にダウン!

大豆ミートファーストで血糖値の急上昇を抑制!

ゆる糖質制限を組み合わせる!

痩せる大豆ミートにして、ダイエット効果をアップ!

2734.png【これが痩せる大豆ミート

食物繊維➡︎糖質・脂質の吸収をブロック。体脂肪を燃焼!

大豆オリゴ糖➡︎腸内環境を改善。体脂肪の蓄積を防ぐ!

◉大豆イソフラボン➡︎骨粗鬆症の予防。更年期症状を軽減。乳ガンや前立腺ガンを予防。動脈硬化を予防する!

大豆サポニン➡︎脂質の吸収をブロック。抗酸化作用!

大豆レシチン➡︎ 美肌をサポートする!

第1章【大豆ミートなら、ガマンいたずでみるみる痩せる!】

38 食べる順番を変えるだけで痩せる!➡︎

41 主食(炭水化物)を減らせば効果かアップ!➡︎

46 肉を大豆ミートに換えるだけで摂取カロリーが減る➡︎

48 ダイエットのための糖質制限で、動脈硬化が進行する場合も2049.png➡︎

50 肉を食べ続けることで、老化や病気が引き起こされる203c.png➡︎

52 『肉を食べてはダメ』ではない 、タンパク質不足は大きな問題203c.png➡︎

60 これからの100歳人生は、大豆ミートが食の中心になる!➡︎

第2章【大豆ミートの原料大豆の凄い健康効果】

64日本の健康長寿の立役者は大豆だった!➡︎

69 大豆イソフラボンには、動脈硬化やガンの予防効果が!➡︎

74 女性が積極的に摂りたい鉄と葉酸も含有している!➡︎

78 腎臓に負担をかかりにくい植物性タンパク質だから安心!➡︎

第3章【みるみる痩せる& 健康にもなる!大豆ミートレシピ】

上記は、あの池谷敏朗医学博士が書かれた【大豆ミートダイエット】は、山本式ダイエット法でも絶対に絶対に必要な食べ物で、更に山本式では、豆乳ヨーグルトを大豆ヨーグルトをお勧めしておりますが203c.png(動物性食品、動物性タンパク質は減らしたい)

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】への道!7日の言葉

【食を制する人が人生を制する!】

〜食べ物が心身を作っている事実〜

食べ物が血液を作り、60兆個の細胞を作り、身体と心を作っている事実!

体重の13分の1の『血液は120日間』ですべて生まれ変わります!

すべての『内臓は10ヶ月』で生まれ変わります!

すべての『骨も1〜3年間』で生まれ変わります!

あなたの周りで『動物性食品(卵・お肉・乳製品)が大好きな人』は、キレやすく、怒りやすく、暴力的ではないですか?

草しか食べない象さん、シマウマ、キリンさんが人間を襲いますか!(草食動物は優しい顔・目をしていませんか?)

トラやライオンさんはどんな目をしていますか?

あなたの周りで『白砂糖一杯の食べ物・飲み物が大好きな人』2795.png粉食(パン・パスタ・ピザ・ラーメン・うどん・お菓子類)が大好きな人は、いつもイライラしていませんか?(アルコールが大好き人も同じ症状になる)

白砂糖一杯の食べ物・飲み物が大好きな人は、精神が不安定ではありませんか?(イライラ、怒りっぽい、すぐ切れる)

白砂糖一杯の食べ物・飲み物が大好きな人は、全身が緩んでいませんか?(顔や全身は緩んでいませんか?)

白砂糖一杯の食べ物・飲み物が大好きな人は、自殺願望が強くないですか?(ウツ病などの精神疾患になっていませんか?)

白砂糖一杯の食べ物・飲み物が大好き人な人は、アトピーやアレルギーになっていませんか?

白砂糖一杯の食べ物・飲み物が大好きな人は、流産・死産・不育症になっていませんか?(妊娠した40%の女性が流産体験がある)

動物性食品・動物性タンパク質を減らして、【植物性食品・植物性タンパク質を食べる人】は、いつもニコニコしていて、落ち着きがありませんか?

人生を左右しているのは、365日の食べ物・飲み物が人生を作っていませんか?

お母さんが作った食べ物で子育てするので、【お母さんが食育を学ぶ】ことで、自分の子どもの未来が決まります!

2b50.png毎日の食べ物から『46の必須栄養素』を摂取してキレイな血液を作りましょう203c.png

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,734

【1兆ドルコーチ】エリック・シュミット著

〜シリコンバレーの巨人たちの裏には、成功の全てを知り尽くした共通の師がいた〜

アップルCEO、グーグルCEOYouTubeCEOFacebookCOOが絶賛203c.png

シリコンバレーのレジェンド、成功への教え!

序章ー【シリコンバレー最大の伝説『アダム・グラント』】

009 人の最良の部分を最大限に引き出す!

Chapter 1【ビルならどうするか?】〜シリコンバレーを築いた『コーチ』の教え

026 チームに『思いやり』を持ちこむ➡︎

035 『人材育成』は千差万別に向き合え➡︎

036 スティーブ・ジョブズとの信頼関係➡︎

038 グーグルCEOたちへのコーチング➡︎

044 ビル・ゲイツへのハグ➡︎

047『1兆ドルのコーチ』とは?➡︎

051 パフオーマンスが高いチームの条件➡︎

055 ビルのメソッドの『4つの側面』➡︎

Chapter2【マネージャーは肩書きが作る。リーダーは人がつくる】〜『人がすべて』という原則

062 マネージャーを置け➡︎

065 現場の士気がすべて➡︎

067 リーダーは部下がつくる➡︎

070 人がすべて➡︎

082 議論すべき『トップ5』を挙げよ➡︎

098 『第一原理』で人を導く➡︎

108 カネはカネだけでの問題ではない➡︎

115 去る者に敬意を払う➡︎

Chapter 3【『信頼』の非凡な影響力】〜『心理的安全性』が潜在能力を引き出す

127 信頼は『きれいごと』ではない➡︎

134 正直で謙虚な人材を見きわめる➡︎

144 『完全な素直さ』を身につける➡︎

155 『勇気』の伝道師になる➡︎

Chapter4【チーム・フアースト】〜チームを最適化すれば問題は解決する

170 エゴと野心を超えてチームをまとめる➡︎

187 ペアで仕事に当たる➡︎

199 『最大の問題』に切り込む➡︎

212 リーダーは先陣に立て➡︎

Chapter5【パワー・オブ・ラブ】〜ビジネスに愛を持ち込め

Chapter6【ものさし】〜成功を測る尺度は何か?

上記は、多くの大成功者が大きな影響を受けた学ぶが書かれている【1兆ドルコーチ】3011,700円の本ですが、経営者である以上、学ぶことが多すぎる本でした203c.png

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,170日の遺言

【がんがイヤなら、これは食べるな!】渡辺雄二著

〜日本では発がん性のある添加物が認可されている!〜一家に一冊203c.png

日本人の2人に1人(男性62%、女性47%)は、がんに罹っている!

06 危険な添加物を避けてがんの発生リスクを減らすこと!

既存添加物名簿に収載されているのは、植物、海藻、昆虫、鉱物、細菌などから得られたのが天然物、指定添加物が472品目、既存添加物は357品目!

食べるならコレ!危険な添加物を使っていない オススメ食品パート1

2734.png第1章【大腸がんがイヤなら、ハムサンド、ホットドッグは食べるな!】

54 『ハムやソーセージ、ベーコンを食べると大腸がんになる』という衝撃発表!➡︎

60 スパムはハムやウインナーよりも発がん性の危険性が高い2049.png➡︎

★69 プレーンヨーグルトで悪玉菌を減らして腸内をキレイに!➡︎山本式では大豆ヨーグルトや豆乳ヨーグルトがお勧め203c.png

73 食物繊維で大腸がんの発生リスクを減らす➡︎

2734.png第2章【胃ガンがイヤなら、タラコおにぎり、明太子パスタは食べるな!】

★84 胃ガンの発生リスクを高めるタール系色素➡︎あの道路の舗装に使っている石油から作っているコールタールから作っているが!

★89 イクラや筋子のおにぎりに発色剤(亜硝酸塩Na)は、使われている!➡︎山本は史上最悪の添加物だと!

第3章【輸入のグレープフルーツ、オレンジ、レモンは食べてはいけない!】

102 輸入柑橘類には発がん性物質が残留している➡︎防カビ剤・イマザリルの恐怖!

2734.png第4章【コーラは飲まないほうがよい!】

118 市販のコーラには発がん性物質が含まれている➡︎

124 ゼロカロリーのコーラに使われている危険な合成甘味料➡︎

第5章【カップラーメン・袋入り即席めんのしょうゆ味は食べないほうがよい!】

134 有害な過酸化脂質を含み、添加物や塩分も多い➡︎

第6章【ワイン。糖類ゼロの缶チューハイには気をつけろ!】

148 ワインには毒性物質が含まれている➡︎

153 『糖質ゼロ』の缶チューハイは危険がいっぱい➡︎

156 発泡酒、第三のビール。ノンアルコールビールにも合成甘味料が➡︎

食べるならコレ!危険な添加物を使っていないオススメ食品パート2

2734.png第7章【山崎製パンの『超芳醇』や『ランチパック』は食べてはいけない!】

184 発がん性物質をあえて使う山崎製パン➡︎

196 山崎製パン以外のメーカーは臭素酸カリウムを使っていない➡︎

第8章【回転ずしのガリは食べるな!ヨードうがい薬は使うな!】

198 一度は使用が禁止されたサッカリンNa➡︎

202 サッカリンNaが歯磨き剤や、ヨードうがい薬に使われている➡︎

第9章【栄養ドリンク、にぼし、カズノコは要注意!】

212 白血病を起こすベンゼンに変化する合成保存料➡︎

10章【がんは予防が何より大事 その重要なポイント】

★222 危険な添加物は避けてがんを予防する!➡︎本書で取り上げた発がん性のある添加物一覧はコメント欄を参照を203c.png

★227 野菜や果物の残留農薬を除去することが大切!➡︎山本式では、残留農薬は、酵素を活性化する水に1%ほどの海水で除去しませんか?

★232 腫瘍は悪性か、そうでないのかの見極めが大事!➡︎がん細胞は、誰もが毎日5,000個ほど作られている以上、山本式では、がん細胞を正常細胞にする【1か月で血液をキレイにする健康法・食事法】2795.png【球体健康法】で予防、改善、治癒、根治しませんか?

上記は、あの渡辺雄二さんが実名でがんを予防したい人が避けるべき食べ物・飲み物が書かれている【がんがイヤなら、これは食べるな】1,650円の本ですが、一家に一冊必要な本では2049.png

2734.pngガンも認知症もうつ病などの病気は、誰にもうつらない以上、自分自身で予防しませんか?

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】6日の言葉

【朝を制する人は人生を制する!】

〜24時間の使い方で未来が決まる〜

25fc.png一日24時間はすべての人に平等ですので誰もが【時間のコントロールが人生を決めている】ことがわかります!

20歳頃までは、誰もが育った環境に多少は不平等なことがあります!

20歳を過ぎたら、誰もが24時間平等にチャンスがあるとわかります!(私の実体験)

25fc.png一日24時間の使い方で【未来が決まる】ことが理解できますね!

その未来を決めているのは【朝を制する人】だと思いませんか?

他の人と差をつけたい人は、誰よりも早く起きて、誰よりも学ぶ必要がありませんか?

25fc.pngいつまでも遅い時間までテレビを見たり、ゲームで遊んでいたり、お酒を飲んでいて……未来は?

25fc.png社会で働きはじめて、夜遅くまで起きている人、逆に夜早く寝て、朝早く起きて勉強する人の差は?

一日1時間学ぶ人は、月に30時間、1年間で365時間の差で人生はどのように変わるのか?

一日2時間学ぶ人は、一年間で730時間、10年間で7300時間、30年間で21900時間の差は?

25fc.png18歳で自動車の整備士として働き始めた私ですが、会社に行く前に、牛乳配達のアルバイトをしてから会社に行った私です。

20歳になって4日目で、札幌市南区真駒内地区で、雪印の牛乳販売店の経営をスタートして、毎朝3時30分には起きて牛乳配達の仕事を364日、休まず仕事をした。

早起きの仕事を10年間、年間1日しか休まない体験が今の私の基本を作ってくれた!

30歳で雪印の牛乳販売店をやめて、札幌市中央区でジャズ喫茶『NIKA』を経営したが、年中無休で4年間経営したので、20 歳〜34歳は10 日間休んだだけ・・・休まないのは小学高学年から農耕馬の世話を学校に行く前に中学を卒業するまで365日休まず世話をした体験が年中休まない良い習慣ができた203c.png(父が脳梗塞で農作業ができなくなった)

明日から、毎日1時間早く起きる実践を365日間だけ実践しませんか?

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,733

【危ない前兆】ホームライフ取材班著

〜知っているだけで避けられる!〜超重要203c.png保存用203c.png

病気・トラブル・災害・故障・犯罪を未然に防ぐ102のサインとは!

【命にかかわる病気の前兆】

14 耳たぶに深いシワができた➡︎要注意!心臓病になる可能性が3倍高まった203c.png

15 紙ヤスリのようなザラザラした感触のシミが➡︎がん一歩手前の『日光角化症』の疑いあり203c.png

16 太い便がなかなか出なくなってきた➡︎血便もあれば、大腸ガンの疑いが強くなる203c.png

18 片側の足が急にしびれて、そのうち治まった➡︎脳卒中の前兆かも203c.png

22 口内炎っぽいのができて、なかなか治らない➡︎半月治らないなら、口腔ガンの前兆の可能性が203c.png

24 ホクロができて、少しずつ大きくなっていく➡︎メラノーラという皮膚ガンの疑いもある203c.png

27 年のせいか、腰や背中の痛みが長引く➡︎血液のガンの一種で、骨が侵されている疑いも203c.png

28 最近、体のそこかしこが痒い➡︎原因がわからないのなら、肝臓病が原因かも203c.png

【犯罪やトラブルの前兆】

【買い替えや修繕どきの前兆】

【危険な病気の前兆】

62 足首が妙に太いのに気がついた➡︎

64 最近、やたらとのどが渇く➡︎

66 食べたあと、ひどく眠くなってしまう➡︎

67 高齢の親がタンの絡んだセキをする➡︎

70 イビキが大きいと家族に言われる➡︎

72 段差のないところでよくつまずく➡︎

★74 過食に走り、特に甘いお菓子をやたらと食べる➡︎その奇妙な食べ方はうつ病の可能性がある203c.png

77 腰痛が長引いて、なかなか治らない➡︎

80 ものが歪んで見えるようになった➡︎

【老化を知らせる前兆】

【災害が発生する前兆】

【住まいのトラブルの前兆】

【食べものの異常を教える前兆】

126 冷蔵庫で保存していた納豆が水っぽくなった➡︎

127 冷凍していた食品に霜がついた➡︎

128 使い回した揚げ油から煙が出るようになった➡︎

130 サバの刺身に白い糸のようなものがある➡︎

【気になる病気の前兆】

134 髪の毛が急に抜けるようになって気になる➡︎

136 暑くもないのに、氷を無性に食べたくなる➡︎

139 耳が聞こえにくく、詰まった感じがする➡︎

140 目の下にクマがよくできる➡︎

142 乾燥する季節、すねに白い粉がふく➡︎

146 何だか足の指のつけ根がムズムズする➡︎

147 天ぷらを食べたあと、右の脇腹が痛む➡︎

150 眠っているとき、よくこむら返りが起きる➡︎

154 赤ちゃんにオッパイをあげても機嫌が悪い➡︎

【車が故障する前兆】

【ペットの異変を知らせる前兆】

上記はホームライフ取材班が編集した【危ない前兆】1,000円の本ですが、色々な前兆でも、【病気の前兆】が超重要な前兆でしたので、多くの人にシエアしてお伝え願います1f932.png1f932.png1f932.png203c.png

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,169日の遺言

【再発・転移・手術不能 ガンも根治をめざす」伊丹仁朗医師

〜食事療法から最先端治療まで、今日からやること、やめること〜

ガンは手強い。だが、弱点も多い。それを一つひとつ突いていけば、やがてガンは消えていく!

科学的裏付けがあり、副作用もなく、安価で無理なく続けられる。今からでも間に合う、ガン克服メソッド!

はじめに・・日本のガン医療は『キセル型』であることに気がついた!(写真コメント欄を参照)

『効果的なガン療法5つの条件】

ガンに対する作用の異なる方法をなるべく多く組み合わせて用いること

なるべく早く開始して、できるだけ長く続けられること

副作用がほとんど無いこと

科学的裏付けがあること

比較的安価であること(保険適用か安価なサプリ)

2734.png08 ソラリア療法(ガンの多角的基本療法)は8頁のイラストを参照を203c.png

第1章【今日から自分で出来ること】

★18 まずは、ガンに打ち勝つ自分の免疫力を検査しよう➡︎若くて健康な人でも一日40006000個のガン細胞が作られている!

★24 自分でNK細胞を増やし、強くする3つの方法➡︎❶湯たんぽ療法 ❷41度のお風呂に15分 ❸20分の腹式呼吸。

★32 NK細胞を応援する自然界からの贈り物➡︎デザイナーフーズピラミッドを参照を203c.pngこの中には一切動物性食品、乳製品、甘いものは入っていませんが203c.png

2734.png41 再発・転移・手術不能ガンも根治の可能性❶『済陽式食事療法』➡︎西陽式では一切無塩が書いてあるが、山本式は減塩しないでいい良質な天日海塩が絶対に必要です203c.png

64 ごくありふれた物質、クエン酸と重曹がガンを消す!?➡︎

75 ガンリスクを低下させるビタミンと、上昇させる降圧剤・胃薬とは?➡︎

81 ガン温床を破壊する『牛蒡子』➡︎

97 自分でできる心理療法で治療効果大幅アップ『生き甲斐療法』➡︎

124 ガン難民にならないために私たちができること➡︎

第2章【今すぐ担当医に相談したい治療法】

132 温熱療法でガンを退治する〜一石四鳥の体に優しい治療法➡︎

148 リウマチの患者にガンが少ない理由と、ある抗菌剤が肺内の免疫力を高める事実➡︎

157 ガンを放出する毒ガス消去方法➡︎

161 ガン治療に漢方の偉力➡︎

172 骨の中もガン細胞の温床だった・・重要な骨密度検査➡︎

175 医学会の埋蔵ダイア丸山ワクチンの真価➡︎

186 女性のガン手術日には大安の日と仏滅の日あり➡︎

194 ガン細胞は実は甘党だった・・血糖値高めの人は対策を➡︎

209 ガン闘病者は脳梗塞になりやすい➡︎

第3章【近未来のガン治療】

214 驚異の新時代ガン治療『水素摂取療法』➡︎

226 再発・転移・手術不能ガンも根治の可能性2『高濃度ビタミンC点滴療法』➡︎

237 近未来のガン医療を今すぐ利用する➡︎❶ホウ素・中性子捕捉療法 ❷光線力学療法 ❸ラジオ波焼灼療法 ❹血管内治療 ❺4次元ピンポイント照射 ❻粒子線治療 ❼光免疫療法 ❽ マイクロ波による温熱治療。

252 健康な方のガン予防法➡︎❶食べ物 ❷有酸素運動 ❸15分入浴法 ❹ビタミンCの摂取 ❺メラトニン ❻ビタミンD3 ❼歯周病の対策 ⑧ガン検診(早期発見のため)

258 ガン克服に向けた一日の過ごし方➡︎

上記は、伊丹仁朗医師と山田秀世理事長が書かれた【再発・転移・手術不能 ガンも根治をめざす】1,700円の本ですが、できるだけ安価での治癒方法に大きな興味を持って読ませて頂きました203c.png(一部山本式ガン根治法も併記)

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】5日の言葉

【人生は覚悟で決まる!】

〜あなたの今年の覚悟は覚悟?〜

私の覚悟は……30年間は朝起き実践をします。(平成23年8月26日スタート、今朝で3,653日、10,000日が目標)

❶365日2時30分〜3時頃には、目覚し時計を見ないでパッと喜んで布団から出ること。

❷365日、学んだことや閃いたことを3種類書いてFacebookに情報発信します。

❸365日5時からの家庭倫理の会に通い自分の【我が儘】を減らします。(今はコロナで金曜日土曜日は5時、日曜日は6時から開催中!)

❹倫理の教えの基本は、『家庭を明るく、家庭を仲良く、特に夫婦仲良く』を更に実践します。

❺5月〜11月は朝7時30分頃からは、キッズ農園(耕作面積)1,600坪で無農薬野菜をお米以外の殆どの野菜を作り、一切販売しないで、児童養護施設の子ども達と一緒に作り、食べて頂きます。(毎週のようにお手伝い頂くボランティアさんにも食べて頂く)

キッズ農園が休みの日は12月から4月はお母さん役の家庭倫理の会、お父さん役の倫理法人会モーニングセミナーに通い学びます。

❻いつか、47都道府県に600ヶ所ある児童養護施設ごとに47人の支部長を任命したい!

たった一度の人生だからこそ、オンリーワンの生き方、オンリーワンの人生を送り、一日一生の精神・心で悔いのない人生を生き切ります!

たった一度の人生だからこそ、定年後は、『一切生活のためには働かない毎日』を、定年前に準備しませんか?

私の年金、冨美子さんの年金、冨美子さんは第一生命のセールスレディだったので、60歳からと65歳から10年間降りる年間を準備してくれた!(今年で終了)

社会貢献型ビジネスパートナーさんのご協力で、多くの収入を頂くが、ご利益は全て、児童養護施設の子ども達への支援として活用させて頂いております!

2734.png30,000人のワンコインボランティア様を募集しております!(過去、800万円以上のご寄付を頂き、是非とも一口500円以上をお願い致します1f932.png

2734.pngワンコインボランティアのパンフレットを配布して頂ける人を募集しております203c.png

2734.png奇跡の日めくりカレンダーは1000円の内、500円を図書カードにして児童養護施設の子どもたちにプレゼントさせて頂き、今まで2,300,000円以上お届けしております203c.png

2734.png読み終わった『本の寄付』を頂き、メルカリで販売して、売上は図書カードにして子ども達にプレゼントしております203c.png(キッズに送って203c.png)

2734.pngこの12年間の児童養護施設の子ども達へのご支援は金銭でわかるボランティアは約7,000万円以上、ラーメンボランティアさん、スープカレーボランティアさん、キッズ農園の農産物他、金銭にあらわせないご支援が多数あります203c.png(あと18年間は捧げたい)