【60歳から老いる人・老いない人」和田秀樹監修
〜『いつまでも若い人』は何が違うのか?〜
減塩信仰はもう古い
いい塩を摂ることが若さを保つ秘訣
第1章【60歳過ぎてから『老けない』生活習慣】
老けない生活習慣【食生活】編
序章【糖質の摂りすぎで老化が加速!】〜老いたくなければ今すぐ食べ方を変えなさい!
12 『白い主食』の過剰摂取が新型栄養失調を招く➡︎炭水化物の摂りすぎで栄養が足りなくなる
不足するのは❶タンパク質 ❷良質な脂質 ❸ビタミン・ミネラル ❹食物繊維
山本式では、炭水化物には❶粉食の小麦粉 ❷粒食のご飯があり、日本人の腸内細菌には粒食をお勧めです
★特に米国産小麦粉で作ったパン、パスタ、ピザ、ラーメン、うどん 、お菓子類には合法麻薬という人がいて、もっともっと食べたくなっていませんか
14 ケトジェニック生活で内臓はみるみる若返る➡︎❶ 糖質を抑える ❷良質な脂質を摂る ❸タンパク質をしっかり摂る ❹食べる順番に気をつける ❺ゆっくり食べる ❻ストレスをためない
➡︎
18 減塩信仰はもう古いいい塩を摂ることが若さを保つ秘訣
➡︎山本式食事法・健康法では、【自然塩の選び方】がありますよ
ミネラルが68種類以上入っていて、ニガリを少し減らして、煮つけめていない天日海塩を
20 『サラダを食べていれば大丈夫』は水溶性食物繊維を賢く摂取しよう➡︎
22 青魚と放牧牛が病気知らずの体を作る➡︎
★24 マーガリンや植物油などのトランス脂肪酸で老いが加速➡︎マーガリン、ショートニング、マヨネーズは常温で腐敗しない不思議な食べ物だと山本式では
28 ナッツ類には寿命を延ばす栄養素が凝縮されている➡︎
30 生姜と唐辛子の組み合わせがガン予防に期待大➡︎
31 抗酸化ドリンクで毎日手軽にアンチエイジング➡︎
32 ボケたくなければ、会話しながらよく噛んで食べる➡︎山本式では、一口30回以上、良く噛むの若返りホルモンがドバッと出ます
老けない生活習慣『医療』編
34 マニュアルとおりの答えしか返ってこない医者は信用するな➡︎
36 ジョボクレ老人になりたくなければ、薬との付き合い方を見直す➡︎
40 一生現役『定年』しないことが認知症を防ぐ最大の良薬
➡︎
44 男性ホルモンを増強すれば心身の活力が蘇る➡︎
第2章【60歳過ぎてから『老けない』生活習慣】〜毎日のくらし
54 『毎日ジムで激しい運動』は中高年を死に近づける➡︎
★60 朝食抜きは太るだけでなく、老いる原因にもなる悪習慣➡︎山本式では、旬の果物をしっかり食べて、20分後に無調整豆乳で終わり
68 『ケチ』は老化の元
60代からは人付き合いにお金を惜しまない➡︎
第3章【60歳過ぎてから『老けない』生活習慣】
『老けない』生活習慣【運動】編
序章【ウオーキングが健康寿命の砦『階段禁止』でヨボヨボ老人を回避せよ
】
■上記は、あの和田秀樹先生が監修された【60歳過ぎてから老いない人・老いる人】990円の本ですが、365日3種類の山本敏幸Facebook情報も活用しましょう



