成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.3,441

【1キロ100万円の塩をつくる】稀人ハンター川内イオ著

〜常識を超えて『おいしい』を生み出す10人〜

小さな経済圏から世界一を目指す。働き方のイノベーション!

山本はお塩の研究家として35年になりますが、どんな作り方をしているのかに、超興味があり購入した本ですよ203c.png

下記の10人は5%の5%の仲間入りした人たちですネ203c.png

第1章【小さな経済圏から広げていく】

30 通販専門で3年待ち。全国から食材が集まり、小さな経済圏を築くパン職人『ヒヨリブロート 塚本久美』

◉ドイツでの衝撃203c.png

通販ならどこでやっても一緒じゃん!

メディアとしての影響

46 300年の茶園を築いた元サラリーマンの『フイールド・オブ・ドリーム 仙霊茶 野村俊介』

69 元デザイナーが生み出した創作おはぎ。一日に3000個売れる理由 森のおはぎ 森百合子』

第2章【世界で唯一のものをつくる】

92 OLと泡盛界のレジェンドが生んだ、世界唯一のラム酒 グレイス・ラム 金森祐子』

117 新開発の瓶入りコーラに予約2万本。たったひとりで始めたコーラ革命 伊良コーラ 小林隆英』

138 ヒマラヤの麓でつくるピーナッツバターの滋味 SANCHAI 仲琴舞貴』

第3章【日本一、そして世界を目指す】

164 神様』を唸らせた醸造家。世界のVIPをもてなすワイン誕生の舞台裏 キスヴィン・ワイナリー 斎藤まゆ』

188 月一営業で研究開発。前代未聞のオリジナルチーズが開く未知の扉 チーズ工房『千』sen 柴田千代』

215 キャリア3年で日本一に。全国展開も見据える鳴子発の野菜ジェラート なるこりん 大澤英里子』

2734.png239 最高価格1キロ100万円。常識を覆す塩づくりで挑む世界への道 田野屋塩二郎 佐藤京二郎』

手塩にかける 1リットルの海水には、30gのお塩が!

日本では、すべての塩が機械でろ過した海水を釜で焚き上げ、蒸発させる方法で作られている!

加熱処理した際に、海水のミネラルが失われる!

太陽光と潮風だけでビニールハウスの中で、木箱に入れて自然の力で蒸発させて作っている100 g1,000円のお塩を販売中!➡︎『キッズオリジナルの天日海塩』も、満月の日の海水を太陽光と風だけで作っているが、お塩ができても販売しないで、半年ほど山積みにして少し『ニガリ』を少し捨ててから販売しているが、満月の海水にはミネラルが68種類以上入っているが、満月以外の海水にはミネラルが20 25 種類しか入っていませんが203c.png

2734.png自然塩を買う時は、❶成分分析表があること ❷毒性検査表があること ❸岩塩(ミネラルが殆ど入っていない)に5%の海水を混ぜて煮詰めて作っていないか?の確認を!(100 度で煮詰めると物質は変化しませんか?)

自分を追い込む修行の日々

全財産を投じて製塩所をつくる

オーダーメイドの塩づくりがスタート トリユフを使った1キロ100万円のお塩が203c.png

世界チャンピオンへの道のり

25fc.png上記は、世界一のお塩を目指して作っているタイトル【1キロ100万円の塩をつくる】900円の本ですが、10名の創業者はすべて自分ひとりで始めた商品で、食べたくなる商品ばかり203c.png

2734.png写真は、昨日のキッズ農園の作業風景で、1f33d.pngトウモロコシを細かく裁断して肥料にする作業は厳しい作業。黄色いお花は春菊の花1f33c.pngですよ1f33c.png