奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】19日の言葉

【幸福か不幸かは自分自身が決めているだけ!】

〜離婚して不幸な人、離婚して幸福な人〜

日本中に、7人に1人の子どもが十分な食べ物を食べられないことを知っていますか?

一人ひとりの生き方に正解はありませんが!

結婚して幸福な人、結婚して不幸な人がいる……離婚して幸せな人・不幸な人がいる!

・しかしながら、結婚相手を選んだのは誰ですか?

・結婚前に、絶対に確認しなければならないことを確認しましたか?

・結婚前に、ご両親にお会いして、ご両親の生き方を確認しましたか?

結婚して、定年まではほどほど幸福だったが、定年後に地獄の毎日になる人が多数います。

私は、『定年後の人生が本当の人生』だと思っていて、定年になった時に女房の冨美子さんと、定年後の毎日の過ごし方を数十時間、定年後はどう生きるのかを徹底的に話し合った!

普通に考えても、定年後最低でも20 30 年間は夫婦二人の生活、定年後は必ず体力、気力が落ちるので、お互いに協力して毎日を過ごすことが大切ですね。

定年前の15年間ほどは、二人で人の2倍働いて、60歳から、65歳から、70歳から10年間年金がおりる保険に入って準備をして、定年後は2人の年金だけで生活して、一切生活のためには働かない準備を冨美子さんがしてくれた!

私自身の『我が儘を減らすため』には【朝起き実践】しかないので、定年後から今日まで3,579日連続で、我が儘を減らすために朝起き実践をしていますよ。

朝起きが一番難しいので、一番難しいことに3,579日連続して実践中!10,000日連続にチャレンジ中!

定年後は一切生活のためには働かない準備をして、定年後は夫婦で、家族で、未来の『子ども達に何を残さないか、未来の子ども達に何を残すべきか?  』を家族で話し合って見ませんか?

せめて、定年後は毎日が楽しくて、毎日、やるべきことがあり、一切薬が入らなくて、家族の中に一切の憂いがない、家族全員がお金の心配がない、まるで天国のような毎日を、今から準備しませんか?

写真にありますが、日本中には、十分な食べ物を食べられない子どもが7人に1人いる事実を、あなたはどう考えますか?

全国は600ヶ所の児童養護施設があり、親がいるのにXmasもお正月も施設で迎える子どもたちが30,000人以上いる事実を、あなたはどう考えますか?