成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,794

【心揺るがす講演を読む2】水谷もりひと監修

〜その生き方、その教え。講演から学ぶ〜

第1章【こんな『生き方』がある】

千玄室 茶道裏千家第15代・前家元〜お茶の文化を通して日本と世界の平和を祈る

『和』とは、ピースとハーモニーのバランス

千利休であれば、きっとやったはず

窪島誠一郎 戦没画学生慰霊美術館『無言館』館長〜『未完の夢』が伝えるもの

母がしゃぶったキャンディーの味

戦地に向かう彼らは絵に何を描いたのか?

水上裕子 ピアニスト 〜私にはピアノがあったから

信じたのはたった1%の自分だけ

政治亡命者のルーマニア人と恋に落ちる

絶望の淵に立たされても

すべては母の愛だった

⭐️『夢を叶える3つの扉』

師を持つことの大切さ

自分を認め、どんな自分も愛すること

自分を『信じ切る』こと。自分を『信じる』程度じゃだめです。どんなことがあっても『信じ切る』くらいのエネルギーじゃないと!

萩尾信也 元毎日新聞東京本社専門編集委員〜三陸物語

3・11 あの夜、三陸の人たちは夜空にきらめく美しい星を見ていた

今見えているものって私たちの気持ちが拾っている

死にたいとまで思った彼女を踏みとどまらせたもの

震災は『311』という記号化された過去の出来事ではない

生と死の間には壁があるのではなく繋がっている

寮美千子 作家〜詩が開いた心の扉

少年刑務所で出会った子どもたち

もらえた拍手に芽生えた自己肯定感

『指導しない』という指導

第2部【『先人に学ぶ』生き方】

森 清範 北法相宗管長・清水寺貫主〜心が全ての発信源

自分の心をご開帳してみる

心という『蔵』には何でも入っている

心の中に入ると消えない

蚊の命もタンポポの命も私の命とどこかで繋がっている

世界中どこにもない神仏習合という日本の文化

人間として外してはいけない絶対的条件

田中森一 元検事・元弁護士〜論語から正義を問い掛ける

鈴木秀子 作家〜縁を生かす

あなたが大人になったという事実

自分は今ここで何をすべきか

あなたを愛する人があなたを守っているサイン

清水克衛 NPO法人読書普及協会会長 読書のすすめ店主〜本との出会い 人との出会い

五感の先に第六感がある

読めばいいってもんじゃない➡︎山本は、学ぶことが基本で、学んだことを徹底的に実践することが基本です‼️

13歳からの道徳教科書

三世代先、50年後のことを考えて今できることをする➡︎山本は、死んだ時に、何を残さないか?何を残すのか?を意識して毎日を過ごしている‼️

加藤諦三 早稲田大学名誉教授〜自分を嫌わないで

他人に振り回される人、自分で決められる人

失敗ではなく、失敗にどんな解釈をしたかが大事

あとがきにかえて

【『書く』こと、その先にあるもの】日本講演新聞 魂の編集長 水谷もりひと

心を込める、魂を込める➡︎山本は、実践からの体験談を365日3種類の情報をFacebookに発信、その情報は全てNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズのホームページに誰もが無料で読めるようになっております‼️

上記は、水谷もりひとさんが監修した本【心揺るがす講演を読む2】1,320円の本ですが、多くの本を読む私が、一言一言が心にしみる‼️