【1か月で血液をキレイにする食事法・健康法】の解説3,601日の遺言

お腹のぜい肉をなくす食事】松原秀樹体質研究所主宰著

〜太るのは、筋肉の減少と慢性炎症が原因だった!〜

初めて、テレビで話題のリーキガット(腸漏れ)に着目した画期的なダイエット本!

第1章【『ご飯と肉・魚』が足りないと太る!】

15 『腹筋運動』で、お腹を引き締めることはできない!➡︎フルマラソンのおおよそ6倍も走って、ようやく体脂肪1Kgが落とせる!

18『野菜・果物・ヨーグルト』という食事では痩せられない!➡︎筋肉が減っていく食べ物だ!体温の大半は筋肉で作られる!筋肉量が減ると体温が低下する食事制限やカロリー制限でダイエットしても、リバウンドで更に体重が増える!

20 タンパク質が足りないと『脂肪肝』になる!➡︎山本式では、動物性タンパク質ではなく、日本人には植物性タンパク質が最高‼️

Km泳ぎ、200Km自転車で、最後にフルマラソンを走るトライアスロン女性チャンピオンとして10年間もナンバーワンだった村上純子さんは、山本式食事法を実践、殆ど肉は食べない、乳製品も殆ど食べない、白砂糖のスイーツも食べない、和食中心で、国産大豆100%のプロテインを飲み、絶対に減塩しないで、自転車やマラソン中はミネラルが68種類入っている天日海塩をなめながら走り、日本記録を出しましたよ‼️(減塩すると全身の筋肉が動けないなあ〜)

23 タンパク質が多い食事が、『基礎代謝』を高める➡︎

28 コレステロールを減らしても心臓病は防げない!➡︎

30 魚油がもっとも肥満を防ぐ効果が高い!➡︎

★32 スイーツが止められないのは、『意思が弱いせい』ではない➡︎白砂糖は、体内にアドレナリンを発生させ、アドレナリンは麻薬のメスカリンという物質と分子構造が殆ど同じで、白砂糖は合法麻薬だと言う人がいる‼️(山本)

第2章【『慢性炎症』を抑えれば、健康的に痩せられる!】

40 慢性炎症の3大原因➡︎❶リーキガット❷歯周病❸内臓脂肪

★43 リーキガットの原因となる食品成分❶小麦(グルテン❷豆類(レクチン)❸サラダ油(リノール酸・トランス脂肪酸)❹果物(果糖)

★60 人工甘味料は、糖尿病のリスクを高める➡︎人工甘味料は『糖質ゼロ』を謳った清涼飲料水やビール、ダイエット商品やチョコレート、機能性乳酸菌ヨーグルト他、健康食品として販売されている製品にも!果糖ブドウ糖液糖や人工甘味料が高濃度で含まれている‼️

★62 スイーツが『慢性炎症』の主な原因➡︎小麦粉糖質サラダ油でできている!

第3章【『腰痛や膝痛』の根本原因も、肥満と共通】

67 体重を減らしても、腰痛や膝痛は治らない➡︎

★73 押したり揉んだりすると、筋肉が硬くなる!➡︎山本式では、テラヘルツエネルギーのデゾブルハンドで柔らかく柔らかくリンパを流しましょうと‼️

77『歯周病』も、腰痛や膝痛の大きな原因➡︎

第4章【腸を悪化させるダイエット例】

発汗ダイエット➡︎半身浴をはじめ、遠赤外線サウナや岩盤浴などで汗をたくさんかく方法は、ただ水が出ているだけで、脂肪が燃焼することはありません!

絶食ダイエット➡︎酵素ジュースダイエット、フルーツダイエット他は、劇的に体重は落ちますが、筋肉が減って脂肪肝になるため、すぐにリバウンドして元の体重よりも増えてしまう!

下痢ダイエット➡︎

第5章【無理なく続けられる『体質改善ダイエット』】

93 腸にやさしい炭水化物➡︎白米はもっとも消化されやすい!減らしたいのは小麦粉(粉食)のパン、パスタ、ピザ、うどん、ラーメン!白米よりも金芽米!

94 腸にやさしいタンパク質➡︎(良質な)や魚、納豆、お豆腐!

95 腸にやさしい食物繊維➡︎緑黄色野菜・海藻類

96 腸にやさしい油脂➡︎

★103 血糖値スパイクを防ぐ『食べる順番』➡︎❶食物繊維の多い野菜・海藻類・味噌汁➡️

❷タンパク質➡️

❸ご飯

115 血糖値スパイクを防ぐ『調理法』➡︎

116 アルコールで中性脂肪が増える➡︎

122 甘い物を食べても太らない方法➡︎運動や肉体労働をした後に!

143 歯周病を防ぐには?➡︎食後に毎回歯を磨く人は歯周病になりやすい!

歯を守っているのは唾液ですので、食後、歯に唾液をしっかり付けること!

145 成功の秘訣は、1か月1キロずつ➡︎

上記は、体質研究所主宰の松原秀樹さんが書かれた【お腹のぜい肉をなくす食事】1,100円の本ですが、山本式ダイエット法は【1か月で血液をキレイにする健康法・食事法】【球体健康法】が、我慢・辛抱しないでダイエットする方法ですよ‼️

✴️山本は、寝る1時間前に、スリムエンザイムプラスを一袋飲んでいるが、体脂肪は16・2%ですよ‼️