奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】6日の言葉

【朝を制する人が人生を制する!】超重要‼️

〜自己成長への道は『朝起き』以外ない!〜

✴️一日の中で、自分一人の時間を作り、学び続けることで未来は明るくなり、自己成長して『家族に喜んでもらいましょう』!

✴️現在、独身の人は、二人の両親から生命・命を頂いたことに、感謝して、『両親が喜んでくれる生き方』をしましょう!➡︎両親の先にご先祖さまがいて、その先に神さま仏さまがいらっしゃるよ‼️

現在、独身の人は、両親から喜ばれるためには、会社から、社会から『求められる人間になる』ことでは?

 子育て真っ最中の人は、子どもが幸せな人生を送るために、幼い頃から徹底して【自立】を教えていますか?

日本中に引きこもりの人が500万人?以上いるが、自立を教えなかったのは誰ですか?

✴️子どもがいる人は、子ども達から『尊敬される生き方』をしていますか?

✴️自己成長して、会社から、社会から求められる存在になるためには、【朝起きをして自己成長するために学ぶこと】では?

例えば、本を読んで知識を大量に脳に届けると、知識は【智慧】となって必ず湧き出てきます‼️

 1000冊の本を読むと、一冊の本が書けると言われています!

例えば、早起きして倫理法人会モーニングセミナーに週一回通うこと!(毎月たった1万円の投資で最高の学びから実践して成功者の仲間に‼️)

例えば、5時から開催されている家庭倫理の会に参加して、毎日、多くの体験談を聞いて、自分自身の我が儘に気づき、【自分自身の我が儘を減らす実践】をすることで、毎日がまるで天国のような日々が実現した私です!

例えば、60 分早起きして、奥さまが喜ぶこと、子どもが喜ぶことをしてみませんか?

例えば、会社に60 分早く行き、会社のトイレ掃除や周辺の清掃を毎日しませんか?

例えば、会社に60 分早く行き、一日の優先順位を考え、決めませんか?

自己成長するために、一日1時間早く起きて、自己成長のために使うと、年間365時間、【他者よりも成長】できます!

✴️一日1時間の学ぶは一年間で365時間、10年間で3,650時間、20年間で7,300時間、30年間で10,950時間で人生は必ず変わり、家族を幸せにできませんか?

本当に自己成長するためには、今までよりも【1時間早く寝ること】が必須では!

💟心身の健康のためには、『早寝早起きが人生を左右している』ことがわかります!

私自身は、63歳で定年になりましたが、定年後の30年間連続朝起き実践して、すべての時間、すべてのお金、すべてのアイデア、すべての汗を児童養護施設の子ども達に捧げることを決めています‼️

✴️丸山敏雄先生の教えは、『男は機関車のように‼️』との教えですから、男は一日15時間365日動ける心身を作りませんか?15時間動くには、睡眠時間を減らすだけ‼️➡︎睡眠時間と一日の食事量が一致している事実‼️

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.3,220

【『北海道企業』はなぜ強いのか】北海道新聞記者浜中淳著

〜奇跡の小売り王国‼️

ニトリ、ツルハ、DCM、北の大地から続々トップ企業が誕生!

『小売り不毛の地』と言われた北海道から全国制覇を目指した、熱き経営者たちの挑戦‼️

プロローグ【北海道から全国へ】

19 小売業界の主役に躍り出た北海道企業➡︎ニトリとホーマックは《同士》だった!なぜ北海道から成長企業が続出‼️➡️ツルハ、ニトリ、アークス、DCMホーマック、アインホールデイングス、イオン北海道、コープさっぽろ‼️

第1章【1998年の《北海道現象》

33 未曾有の金融危機下で輝いた5社➡︎

45 生き残った子会社、マイカル北海道➡︎

第2章【《危機》を乗り越えて】〜ツルハとニトリの並走

75 コロナ禍で躍進する《北海道のビッグ7》

88 夢とロマンで逆境を乗り越えよ➡︎

第3章【《流通革命》の旗手】

111 2010年代、《豊かさ》を得た北海道➡︎

125 1960年代、北海道価格を破壊した、学生ベンチャー➡︎

第4章【究極の《3極寡占市場》】

151 イオンという名の外貨の上陸➡︎

173 永遠の宿敵、アークスvs コープさっぽろ➡︎

第5章【セブン・イレブンも勝てなかったコンビニ】

219 絶対王者に挑む《逆転の発想》➡︎

244 《北海道現象》第6の企業の急がば回れ”➡︎

第6章【ハブ・アンド・スポーク】〜北海道企業の未来

303 過疎地のセーフティーネット➡︎

332 デスティネーションストアへの道➡︎

■ 上記は、北海道新聞社経済部の記者である浜中淳さんが書かれた【奇跡の小売り王国『北海道企業はなぜ強いのか』】3731,200円の本ですが、道産子の私には大きな興味を持って読ませて頂きました‼️

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説3,656日の遺言

【21世紀は酵素の時代です!】

〜生命の源は酵素、酵素はミネラルがなければ動かない〜

栄養ある食べ物を食べて『エネルギーに変える』のは【酵素】です!

生命の源である酵素の役割〜【消化・吸収・代謝・解毒・修復・排泄】すべては酵素が必要‼️

酵素は、低体温、36度数以下では動きません!

酵素はミネラルがないと動かない‼️これが超重要‼️今の野菜は極端にミネラルが不足している事実‼️

食源病(生活習慣病)はミネラル不足が原因です‼️

従って、ミネラルが68種類入った【心と体にしみる塩】がお料理にも、水を飲む時の絶対に天日海塩が必要です‼️➡︎1%ほどの塩水を終日飲んで40年、農作業の時は2%ほどの塩水を飲む私‼️

消化・吸収が優先されているので、『寝る3時間前は食べないこと』が重要です!

寝る3時間前に食べると体脂肪やコレステロール、中性脂肪に!

酵素は『一生に作られる量」は決まっているので「暴飲暴食の人は短命』です!

酵素は年齢を重ねるほど作られる量は減り続ける!

消化・吸収するための酵素が体内で作る量を【使い切ると死】です!

生命の源である酵素を活性化するには【36度以上の体温UPが必須】です!

一日99円健康法は1〜2ヶ月で体温が一度くらいUPする!

一日4回ごとに食べ物から、サプリメントから活きた酵素を頂くことが必須です!

朝は果物から酵素、昼は生野菜から酵素、晩ご飯では生味噌をティスプーン一杯、梅干し一個、納豆を一個毎日食べることです!

✴️4回目の酵素を大量に摂取するために、更に胃腸内にある食べ物を分解・消化しない限り、次の日のエネルギーが作れないので、寝る1時間前にスーパーフード4種類を飲んで、一気に胃腸内を空っぽにして、次の日のエネルギーを作りましょうね‼️

 豆乳甘酒100ccにミネラルが68種類入った天日海塩を入れて食べる‼️

 日本蜜蜂の蜂蜜をティースプーン一杯

 蜜蜂の運んできた女王蜂のエサである花粉(ポーレン)をティースプーン一杯

 多くの酵素サプリメントで、一番早く『糖質を分解』したスリムエンザイムプラスを一袋  を飲んで寝る私の超健康体の秘訣❣️

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】5日の言葉

【人生は覚悟で決まる!】

〜あなたの人生の覚悟は?〜定年後30年間の覚悟を‼️

『私の覚悟』は……10,000日は朝起き実践をします。(平成23年8月26日スタート、今朝で4,028日)

 365日3時前には、目覚し時計を見ないでパッと喜んで布団から出ること。

 365日、学んだことや閃いたことを3種類書いてFacebookに情報発信します。(3,656日)

 365日5時からの家庭倫理の会に出張以外は通い自分の【我が儘】を更に減らします。

 倫理の教えの基本は、『家庭を明るく、家庭を仲良く、特に夫婦仲良く』を更に実践します。

 5月〜11月は朝7時頃からは、キッズ農園(耕作面積)1,850坪でミネラル農法で無農薬野菜を作り、一切販売しないで、児童養護施設の子ども達と一緒に作り、食べて頂きます。

キッズ農園が終わったら11月から4月末は倫理法人会モーニングセミナーに通い学びます。

 47都道府県に600ヶ所ある児童養護施設ごとに47人の支部長を任命したい!夢❣️

たった一度の人生だからこそ、オンリーワンの生き方、オンリーワンの人生を送り、一日一生の精神・心で『悔いのない人生』を生き切ります!

たった一度の人生だからこそ、定年後は、『一切生活のためには働かない毎日』を、定年前に準備しました!(私は実現した)

私の年金、冨美子さんの年金、冨美子さんは第一生命のセールスレディだったので、60歳からと65歳から10年間頂ける年間を準備してくれたので、一切、生活のためには働かない毎日が実現できた!

社会貢献型ビジネスパートナーさんのご協力で、収入を頂くが、ご利益は全て、児童養護施設の子ども達への支援として活用させて頂いております!

✴️30,000人のワンコインボランティア様を募集しております!(過去、5,268,216円のご寄付を、一口500円以上をお願い致します👐

★ ワンコインボランティアのパンフレットを配布して頂ける人を募集しております‼️

✴️奇跡の日めくりカレンダーは1000円の内、500円を図書カードにして児童養護施設の子どもたちにプレゼントさせて頂き、今まで2,300,000円お届けしております‼️

✴️読み終わった本の寄付を頂き、『メルカリ』で販売して、売上は図書カードにして子ども達にプレゼントしております‼️(昨年は200,000円を図書カードでお届け!子ども達に好きな本を読んでほしいなあ〜)

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.3,219の遺言

【人生を変えるために『やめるべき』こと】

〜本当に人生を変えたい人へのメッセージ〜

■3,219日間、5%の人の5%の成功者への仲間入りをしたい人へのメッセージを書いてきましたが……

%の5%の仲間入りをすると、【仕事もお金も健康も自由自在】になり、更に【男性からも女性からも愛される】人になります!

✴️特に、親との確執、夫婦の確執、子どもとの確執が一切なくなります!

仕事が趣味になり、生活のためには一切働かない毎日になり、一切の薬が入らない毎日になりました!(定年後の生き方としては理想では?)

人生の中で一番難しいのが、親との確執、夫婦の確執、子どもとの確執ですから、この問題を解決しない限り、『本当に自由で幸せな人生』にはなれませんので、相手は絶対に変わらないので、自分自身の【我が儘】を減らすことです!

・相手が90%悪くて自分が10%しか悪くなくても、自分が変われば100%相手は変わります!

自分を変えるために【朝起き実践】を1000日間続けることでした!

★ 朝起き実践4,028日になりますが、まだまだ私の我が儘を減らすために『朝起き実践』を続けます!

食べ物が血液を作って心身を健康に保つている以上、『食事コントロール』は必須、一日の『食べ物を食べる量と睡眠時間が一致している』ので、食べる量を減らしてきた!(短眠者)

生命の源は『酵素』なので、一日4回酵素を摂取する食事法が必須で、酵素はミネラルがなければ動かない事実を知ると、ミネラルが68種類入っている天日海塩は終日、必須ですね‼️

✴️立った一度の人生だからこそ、死ぬまで心身が健康で、死ぬまで社会貢献が出来て、死ぬまで子ども達や孫達と一緒にキッズ農園で、美味しい野菜を作り、毎日美味しい野菜でお腹一杯の人生を送りたい‼️

【1か月で血液をキレイにする食事法・健康法】の解説3,655日の遺言

【しょうゆの本物・ニセ物 】トンプソン真理子著

〜食品添加物で一杯の醤油では⁉️

.

食品の添加物や偽装に関して皆さんの関心が高いみたいなので、しばらくそういうテーマでいこうかな、と思っています。最初は日本人に最重要な醤油から勉強していきましょう。

.

しょうゆの原材料は、皆さんご存知かもしれませんが、

.

【本物】 ・・・ 大豆、小麦、食塩の三つだけ!

【偽物】 ・・・ アミノ酸等、カラメル色素、甘味料、保存料、○○エキスなどいろいろ

です。

.

本物の醤油は【発酵食品】なので・・・

 うま味調味料を入れなくても麹菌のような微生物の働きによって、旨味を作り出してくれる‼️

 保存料を添加しなくても、貯蔵性が高い‼️

 熟成期間も2~3年かかり、製造にはかなりの手間と時間そしてコストがかかる‼️

 小麦は、なくても作れることは作れますが、醤油の発酵の工程の中で微生物たちをしっかりと働かせるためには(小麦の)ブドウ糖が必要。また、小麦が入っていないしょうゆは、醤油の甘みや香りといったものがいまいちないです。

✴️一方偽物醤油のつくり方は・・・

「グルタミン酸ナトリウム(化学調味料)でうまみを出し、「甘味料」で甘みをつける

    

酸味を出すために「酸味料」も入れる

    

「増粘多糖類」を数種入れてコクととろみを出す

    

色は「カラメル色素」で着色

    

生きていないから日持ちが悪いために「保存料」も加える

(安部司著『食品の裏側』より)

.

醤油風調味料をつくるなんて、食品会社はひどいね―!って思うけれど、企業は需要がないとつくらないわけで、とにかく安くてたくさん入っているのが欲しい、という人たち(プラス企業)が一定数いるから売っているのです。その中には、裏も見ないで【お醤油が特売だ!】と思ってかごに入れている無知な人も含まれると思いますが⁉️

加工食品や、お持ち帰りの弁当・寿司についてくる「醤油」は、もちろん醤油風調味料です。原材料も書かなくていい付属品に、高い本物が入っているわけはないです(;^_^A また、原材料の原材料は書かなくていいことになっていますので、加工品に使われている醤油も、本物ではないでしょう。

なので、家に持ち帰って食べる場合は、あえてそれを棄てて自分の本物醤油を使いましょう。あと、良い醤油も酸化はするので、大容量は買わない、夏は冷蔵庫に入れるなど、新鮮度を気にした方がいいと思います。

.

^^^^^^^^^^^^^^^^^^

.

それとは別件で、醤油の原材料の【大豆】についてです。

それには【丸大豆】と【脱脂加工大豆】の二つがあって、

【脱脂加工大豆】からの醤油は、売っている本物醤油のなんと8割を占めます。

.

脱脂加工大豆、と聞くと悪そうに聞こえますが、実はそれほど悪くもなくて、本来醤油を丸大豆からつくる際にどうせ捨ててしまう油を、先に絞って【大豆油】として別に活用しているのです。

.

メリットはうま味が強い醤油をつくることができること。あと、生産者側のメリットとしては、醸造に6~8か月しかかからないこと。(丸大豆は2年)

.

ただ気になる点は、油を先に絞るのに、【ヘキサン】という石油系化学溶剤を使っていることです。ヘキサンは、100円ショップでも売ってるシール剥がし液、油性マジック修正ペンの液などの液体に使用されているやつ、と言ったら怖くなりますかね(;^_^A

加熱すると蒸発しやすい性質の為、製品になった大豆油や脱脂大豆にはヘキサンはほぼ残っていないと言われていますが、ヘキサンには毒性もあるので、好んで使うものではないと思います。

あと、【脱脂大豆】は海外で『油を搾った後のものを輸入』して使用していることが多いです。ということは、原材料はおそらくGMO大豆でしょうか‼️

ともあれ、脱脂大豆は価格が安いので、【安い醤油】を作るのには欠かせない一応「本物醤油」です。

.

一方、【国産の丸大豆】には油分が少ない分、タンパク質の割合が多いです。うま味成分の元となる「窒素」を出すのは、たんぱく質なので、丸大豆を使って醸造するなら【国産】のものが適しています‼️

 .

ただし、国産大豆は生産量が少なく、分解に時間がかかるので、酵素を添加したり加温したりしない限りは、ゆっくり醸造しなければなりません。どうしても醤油の価格が高くなってしまいます。

.

味は、丸大豆を使った醤油は醸造の過程で丸大豆からでてきた油分が分解されて醤油に溶け込む為、「まろやか」と言われ、脱脂加工大豆の醤油は「香りが高く濃厚」と言われます。実際食べ比べると、なんとなく丸大豆の方がなめらかに感じます。

.

.

【結論】

家で使う醤油は、裏の原材料欄を見て本物醤油を選びましょう。そのうち、原材料には脱脂加工大豆を使った醤油と丸大豆を使った醤油がありますが、どちらを選ぶかは好みによります。もちろん、時間もお金もかかっている「国産丸大豆しょうゆ」が格上であることは確かですが。

✴️キッズオリジナルのお醤油を作りたいが・・・中々メーカーさんが見つからないなあ〜

.

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】4日の言葉

【微差は大差の人生!】

〜小さな実践を30年間続ける覚悟を〜

小さな積み重ねが30年後に必ず花が開き、大きな美味しい実になる事実!(私自身が仕事もお金も経済も自由自在になった事実)

3年5年10年かけて、種を蒔き30年後に花を咲かせ幸せな美味しい実を収穫しませんか?  人生100年時代だ! (定年後が20 年以上と長い長い事実‼️

35年前に丸山敏雄先生の【万人幸福の栞】と、ナポレオン・ヒル先生の【巨富を築く13の条件】の2冊の本との出会いが、今の山本敏幸のすべてのスタートです‼️

✳️35年前に、いつか【喜ばれる存在になる】と決めただけ!

対人恐怖症・赤面症・パニック障害で、一部発達障害的な私、うつ病で2年間記憶がない私は、35年前までは3分間スピーチができなかった私です!

心が病んでいた私は、家族にどれだけ迷惑をかけてきたのか!

35年前に、私の原因不明の病気は『誰にもうつらない病気なので治る』と教えてくれたのが倫理法人会モーニングセミナーで出会った(株)玄米酵素 故岩崎輝明師匠です!

全身の血液は120日間、内臓のすべては10ヶ月間、骨もすべて新しく生まれ変わると教えて頂いた!

5時から開催されている家庭倫理の会に出張以外、毎日参加して、私の【我が儘】を減らした結果、夫婦関係も娘と息子の関係も180度好転した事実!

家族全員が、健康で、仕事も順調で私たちキッズも無借金経営、娘も無借金経営、息子も無借金経営している事実!

✳️誰もが日々の生活を『大自然の法則』に則り、『戦わない生き方』をすることと、【ありがとうございます】の感謝道の実践により、人間としての正しい生き方が手に入ります‼️

✴️私はボランティア団体のリーダーですが、自分の家族に負担や我慢させてのボランティアは間違いだと思っております‼️

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.3,218の遺言

【学ぶことと実践することは車の両輪】

〜実践しないと超ストレスの日々に‼️

学ぶことは基本ですから、私は毎月最低10冊〜20冊以上は本を読んで学んで35年になります!

時間があれば本屋さんに行くことが私の一番大好きな時間です!

本屋さんに行くと、最初に新本コーナー、次に健康に関するコーナーに行き、次にビジネスコーナーに、次に精神・心コーナーに行きます!

平成23年8月26日からは、自分自身の我が儘を減らしたくて5時から開催されている家庭倫理の会に毎日通っています!

夏は農夫になる前までは、火曜日から土曜日は毎日のように6時30分から開催されている倫理法人会モーニングセミナーに通って学んでいます!

大自然の法則が書かれている【万人幸福の栞】を書かれた丸山敏雄先生の教えを学んでいますが、丸山敏雄先生は『学ぶこと』よりも、【実践がすべてだ】といっております‼️

自分自身の我が儘を減らさなければ、【本当の自由な生き方は実現しない】と知った以上、更に更に実践力を強くしたい私です!

8年前から、500坪の耕作面積が、今は1,850坪の土地で農夫になりましたが、なぜ農夫になったのか?

①食べ物が人生を決めている以上、自分自身で美味しくて安心・安全、ミネラルが豊富な野菜を作り食べたかったし、一切販売しないで児童養護施設の子ども達にプレゼント中‼️

②13年前から児童養護施設の子ども達に【笑顔】をお届けする活動をしてきたが、まだまだ子ども達への支援が足りないことに気がついた‼️

③自分自身の実践として、児童養護施設の子ども達に美味しい野菜を作るために、『多くの時間と多くの汗を流す実践』を農夫としてスタートした‼️

④農夫で生まれた私ですので、農夫で死にたかった‼️

 家族全員が、児童養護施設の子ども達に力を合わせて、美味しいお野菜をお届けすることがキッズ農園での農作業になりました‼️(大自然の中からの素晴らしいエネルギーが家族の心をひとつにしてくれた!)

✴️学び好きな人が倫理法人会には日本中にいますが、小さな実践を継続していないので、学んだことが実践していないことは本人が一番知っているので、毎日毎日小さなストレスが積み重なってガンなどの病気になっているなあ〜丸山敏雄先生は、学びと実践は車の両輪だと‼️

【1か月で血液をキレイにする食事法・健康法】の解説3,654日の遺言

【これからの医療】永井弥生医学博士

ー今、警鐘を鳴らす!病院にすべてを頼ってはいけない!〜山本式も併記‼️

医療トラブルの専門医師からのメッセージ!➡︎これからは、医療者・患者双方が医療を支えていく時代です!

5つの『患者力』があなたと医療を守る!

第1章【備える力】〜医療の状況を知って、日頃から準備しよう!

✴️22 病院には、できれば行かない方がよいけれど➡︎慢性の病気は、多くは自分でコントロールできる病気もありますよ‼️➡︎山本式では、夫婦でうちらない病気(ガン、認知症、高血圧、糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞、アレルギー、うつ病などの心の病他多数)は、殆どは自分自身で予防・改善・修復できませんか?

病気まかせ?医師まかせにしないで、自己コントロールが必要では⁉️

備える力❶ 医療事情を知る➡︎大病院とクリニック!地域によってのデメリット!病院が殆ど無い地域!

備える力❷ 医療の情報と必要なモノの準備➡︎多くの病気は、生活を見直すことで改善する‼️

✴️【1か月で血液をキレイにする食事法・健康法】【球体健康法】の活用で生活習慣病を予防・改善しませんか?➡︎そのキーワードは【減塩】しないで、良質な天日海塩の活用で可能ですよ‼️➡️3冊目の本は、【減塩するからガンや認知症になる】サブタイトルは、自然塩には選ぶ基準がある‼️を出版したいなあ〜

備える力❸ 日常化する感染対策➡︎

✴️備える力❹ 日常の生活習慣の見直し➡︎3大基本習慣❶食事 ❷睡眠➡︎睡眠の『質』を上げるのは『体温』と『脳』です ❸運動。➡️山本式では、更に❹ストレスの解消が必須です!

備える力❺ 『口とのど』の重要性➡︎口腔内の健康、喉の筋力の強化を‼️

第2章【客観視する力】〜医療を利用する、強くしなやかな自分を創ろう!

55 医療事故における『客観視』➡︎

客観視する力❶ 『情報』を客観視する➡︎

客観視する力❷ 『事実、解釈、感情』を区別する➡︎

客観視する力❸ 『平時と有事』の違いがある➡︎

客観視する力❹ 『医師の言うこと』もひとつの情報➡︎

客観視する力❺ 『自分自身』を客観視する➡︎

3章【対話する力】〜自分が得する伝え方・聴き方を磨こう!

82 やっぱり、好かれる患者と嫌われる患者がいる!➡︎

102 自分も医療も助ける賢い患者に➡︎

112 メモする、検査データは持ち帰る。自分を大事にしているということ➡︎

4章【自己責任力】〜自分で選択して、覚悟を持とう!

119 治療の選択には『自己責任』もある‼️➡︎

126 手術で伝えられること➡︎

132 覚悟を持って医療者を信頼できますか?➡︎

139『カルテ』は患者さんのもの➡︎

146 どうしても納得できなければ、戦う覚悟も➡︎

5章【生きる力・死ぬ力】〜医療は、あなたが生きるお手伝いをするだけ!

152 健康の定義は『復元力』へ➡︎現実は、男性は約9年、女性は約13年間、誰かのお世話で生きている事実‼️

✴️山本式では、全身の血液は120日、すべての内臓は10か月、骨も1〜5年ですべて新しく生まれ変わる事実を言ってきた‼️

154 生き方を映した『死』の思い出➡︎

160 『無念の死』をあらためて思う➡︎

172 『命の選択』を考えることも➡︎

175 死ぬときに後悔する3つのこと➡︎

 もっと自分の人生を生きればよかった

 そんなに働かなければよかった?もっと働けばよかった?

 もっと自分を表現する勇気を持てばよかった!

177 『こんなふうに死にたい』と言える人生➡︎『良き死』は、残されたものに新たな価値観を気づかせさせる‼️

6章【これからの医療】〜オンライン診療、デジタルヘルス、医療を上手に利用する

180 これからは、オンライン医療!?➡︎

185 オンライン診療のメリット・デメリット〜医療者側➡︎

192 オンライン診療のメリット・デメリット〜患者側➡︎

201 医療も生活も仕事も変わっていく➡︎

上記は、医学博士永井弥生先生が書かれた【これからの医療】1,400円の本ですが、これからの医療、健康を考え、ガンや認知症を予防するためには、現代医療1か月で血液をキレイにする食事法・健康法】【球体健康法】を活用してほしいなあ〜

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】3日の言葉

【一日一生の心で生き切る!】

〜誰もが100%明日の命は保証されていない〜

まさか、明日がある!来週がある!来月がある!来年があると思っていませんね!

★ まさか、今朝、目が覚めたことが『当たり前』と思っていませんね!

★ まさか、朝ごはんが毎日食べられることが『当たり前』と思っていませんね!(世界では一日一食も食べられない人がいる)

★ まさか、蛇口をから出てくる水がそのまま飲めることが『当たり前』と思っていませんね!(蛇口からの水をそのまま飲めるのは世界で9ヶ国だけ)

★ まさか、今の仕事が『永遠にある』と思っていませんね!(20年後には、現在の仕事の約50%はなくなると言われている)

★ まさか、私たちの生命・命が『永遠にある』と思っていませんね!(現在74歳の私は、残りの人生が何年あるのやら!?)

★ まさか、『両親が永遠に元気でいてくれる』と思っていませんね!(生命・命は普通は順番に亡くなってほしいが、現実は『子どもが先に亡くなっている人』が爆発的に増えている事実がある!)

たった一度の人生だからこそ、毎日の『人生を楽しんで』過ごしてほしい!

もし、毎日が楽しくない人生だったら、【考え方・物の捉え方・生き方の間違い】かも……誰もが100%人生を変えられる事実!

★ もし、毎日が楽しくない人生だったら、『自分自身の我が儘が原因』かも……相手は100%変わらない大自然の法則がある)

★ 相手が100%悪いということはありません!

・但し、相手が90%悪くて、自分が10%悪い時があるが、自分自身が変わることで必ず相手が変わります!私自身の体験です‼️

今日からは、【一日一生の精神・心】で一日中を過ごしてみませんか?  必ず【人生】が変わります!