【1か月で血液をキレイにする食事法・健康法】の解説3,630日の遺言

【玄米を『熱処理』して作った食べ物は酵素はゼロ!】

〜酵素は70度以上で死滅する〜拡散希望‼️

玄米は日本人に一番食べて欲しい食べ物ですが、熱処理して作った【玄米加工食品は栄養は残ってはいるが酵素はゼロ】ですね!

玄米を麹菌で発酵させた玄米発酵食品が理想的な食べ方では?

玄米を食べる時は【70回以上良く噛む習慣】が重要ですね!

どんなに栄養ある食べ物・栄養あるサプリメントを食べても【熱処理して作ったものはすべて『生命の源』である酵素はゼロ】です!

味噌は発酵して作りますが、雑菌が恐いので出荷する時に『熱処理』するので【酵素は死んだ味噌】が殆どです!

お味噌を買う時はお店の人に『酵素が生きているか、酵素が死んでいるか』を聞いて確認しましょう!(糖質分解実験を自分自身でして確認を‼️YouTubeで確認を‼️)➡︎キッズのオリジナルのお味噌にはミネラルが68種類以上入っているよ‼️

煮たり焼いたり炒めたり、炊いたご飯はすべて酵素はゼロです!

栄養ある食べ物を食べても酵素がない食べ物は【体内酵素を使って分解・消化・吸収】する事実!

体内酵素は、一生で作る量は誰もが同じ量しか作れないので、食べ物から酵素を一日4回摂取するのが山本式健康法・食事法ですよ‼️

暴飲暴食のお相撲さんやプロレスラーは短命の人が多い!

栄養ある食べ物を食べても『酵素』がない食べ物は【エネルギーに変える時は体内酵素を使ってエネルギーを作っています!】

言いたかったのは、熱処理して作った玄米ご飯、食べ物・飲み物は酵素がない死んだ食べ物・飲み物だから体内酵素を使って消化・吸収しているので【体内酵素を減らしている】ことを知って欲しかったのです!

一生で体内で作る酵素は【有限】だと知りましょう!

激しく動くスポーツ選手は心臓を動かす酵素は一生に作られる量が決まっているので【短命】です!

熱処理して作った加工食品を食べる時は、酵素が生きている生野菜、生味噌、手作り漬物、かつお節、納豆などの発酵食品を最低一日3食必ず食べる習慣が重要です!➡︎山本式では、寝る1時間前に大量の酵素を摂取することが超健康体への道だ‼️

私は、朝は国産の旬の果物で酵素を、昼は生野菜で酵素を、晩ご飯では、ティースプーン一杯の手作り味噌をティースプーン一杯と黒豆納豆に玉ねぎを微塵切りにして入れ、鰹節をタップリ、生味噌をかけて食べます!寝る1時間前に、豆乳甘酒100ccとスリムエンザイムプラスを一袋を飲んで、食物酵素をたっぷり食べて寝る毎日ですよ!

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】10日の言葉

【生れた目的は『楽しむ』こと!】

〜神様は私たちに『悩み・苦しみ・苦難』を与えない〜

私たちが生れたのは、『両親の愛の結晶』で生れました!

しかしながら、父親・母親の役割を『両親から教えられていない』ので、どのように子育てすれば良いのか?

子育てで一番何が必要なのかを教えられていないので、子育てがメチャクチャの子育て中の人が多い!

子育てで一番優先しなければならないのかを考えられていないので、自由勝手な子どもが増え続けている事実!

大人になったら、必ず『一人で生きていかなければならない』ことを教えていない親が増え続けている事実!

『働くことが当たり前』だと教えられていないので、200万人もの人がニートや引きこもり状態の日本人!

『生まれてきた目的』は、当然ですが『働くこと』、結婚して『家族を作り養うこと』、『自立して生きること』は当たり前では?

30代40代の男女の約40%の人がお付き合いしている人がいない日本人!

男が男らしくない、女性は女性らしくない日本人が増え続けている事実!なぜかなあ〜

男は男らしく、女性は女性らしく生きて、人生は【楽しむ】ことができることを教えられるのは親しかいません!

✳️男らしく生きる、女性らしく生きることの基本は【食事内容】で決まります!

腸内フローラ(細菌)が、考え方・物の捉え方・生き方・体力・気力・男性性や女性性を強くする事実があります!

✳️【仕事もお金も健康も自由自在】で、男性からも女性からも愛されて、『喜ばれる存在』になり365日が楽しくて楽しくて毎日が天国のようになっ私たち夫婦、家族、キッズ農園のボランティアスタッフさん達‼️

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】No.3,193日の遺言

【絆がすべての夢を可能にする!】

〜人と人との絆が人生を作っている〜

人と人との出会いを大切に育み、人と人との関係を深めて、お互いに【あなたに出会えて人生が変わった】と言い合える【絆】で人生が決まっています!

お互いに助け合える関係が、【一生のお友達】になれる条件です!

あなたは『一生のお友達と言い合える人』が何人いますか?

悲しい時に、一緒に泣ける人が何人いますか?

嬉しい時に、一緒に泣ける人が何人いますか?

苦しい時に、一緒に分かち合える人が何人いますか?

楽しい時に、一緒に楽しさを分かち合える人が何人いますか?

自分自身の夢を叶えるには、多くの人たちの協力が絶対に必要ですが、多くの協力を頂ける条件は?

個人の夢を叶えるために協力して頂けるとは考えられません!『未来の子ども達の為』にはご協力を頂けますね!

未来の子ども達に『何を残してはいけないのか?』・『何を残さなければならないのか?』をテーマに生きていると応援して頂ける人があらわれます!

限界にチャレンジしている人に『応援者】が現れ、応援者との【絆】が深まれば、あなたの夢は必ず叶います!(私は叶っています)

 

【1か月で血液をキレイにする食事法・健康法】の解説

【農薬・添加物はわが家で落とせた】瀬尾 清元消費者センター室長

〜下ごしらえで徐毒から、食べ方での解毒まで〜世界一の農薬と添加物を毎日摂取している日本人‼️

45年以上、取り組んできた食安全対策の集大成がここに‼️

はじめに・・・

『食の安全体系』〜❶選び方で防ぐ❷調理の下ごしらえで不安物質を取り除く❸活性酸素を防ぐ工夫をする❹免疫力を高める食事をする!

1【野菜】〜心配な農薬も『洗い方・捨て方』を知るだけで一掃できる➡︎ほうれん草は切ってからゆでる、キャベツは表の皮一枚が決めて!

◉キャベツ〜表の皮一枚の処理がポイント◉レタス〜切り口は白くて、直径2・5センチぐらいなら合格◉白菜〜黄色い部分が多いもののほうが実は安全◉春菊〜根が枝分かれしているか、要チエックを◉ネギ〜キレイに見える表の一枚の秘密◉キュウリ〜塩でこすってキズをつけるのがなぜ重要か?他

2【果物】〜輸入ものでも、重要なのは『皮の扱い』ひとつです➡︎イチゴは塩水で洗わない、バナナは軸1センチを切りとる!

◉イチゴ〜塩水で洗うより、真水でふり洗い◉リンゴ〜たとえ洗っても丸かじりを勧めない理由◉バナナ〜農薬対策は軸から1センチが重要◉オレンジ〜皮をむく、これだけでOK!他

3【魚・貝】〜養殖魚の問題も、『おろし方、火の通し方』で解決する➡︎サバは生で食べるなら一度凍らせる、煮汁を取り換える!

4【肉・卵・乳】〜『脂身・アク取り・漬け方』この3大対策がポイント』➡︎レバーは牛乳より醤油に漬けたほうがより安全!

◉牛肉〜ポイントはアク取り、水から入れると効果的◉鶏肉〜なぜ、ここでも脂身がいけないのか?◉豚肉〜地鶏・地養鶏・ブロイラーの本当の違い◉ひき肉は調理の前にサッと熱湯にくぐらせるだけで安心◉ハム〜タップリのお湯で15秒が差をつける◉ウインナー〜焼く前にも一度切れ目を入れてゆでる◉卵〜たとえ冷蔵庫の中でも、置き場は絶対に濡らさないこと◉マーガリン〜原料の油選ぶが決めて!

5【加工食品】〜保存料も『お湯の使い方』を知れば怖くない➡︎焼く前、煮る前、使う前の防御策!

◉くんせい品〜アルコールと一緒に食べるのは要注意◉レトルト食品〜温めたらすぐに食べること◉ハンバーグ〜焼く前、煮る前に熱湯に1分つけるとずっと安心!

6【主食】〜添加物も『表示とお湯の使い方』で大丈夫です➡︎米は炊く前に水を交換、麺のお湯は一度捨てる!

◉食パン〜『パンはいつもトースト』の人は大丈夫◉サンドイッチ〜お茶・紅茶・コーヒーなどとセットで◉菓子パン〜買って一番安心な菓子パンはどれか?◉カップ麺〜3分待たずにお湯を替える

7【調味料】〜『製造方法、ラベル』から安全なものを見抜く知恵➡︎『薄口=塩分控えめ』『ノンオイル=ヘルシー』とは限らない‼️

✴️減塩醤油〜減塩とうす口の違い、知っていますか?◉味噌〜毎日のものだから基本を知っておく!➡︎山本式では、 ◉塩〜精製塩と自然塩、選び方にはコツがある山本式では、 ◉マヨネーズ〜植物油のここを知っておこう◉食用油〜加熱かそのままか、用途で使う油を変える➡︎ ◉蜂蜜〜1歳未満の乳児に与えないでくださいのワケ!

8【飲み物・お菓子】〜『選び方・浄化法』が大事です➡︎茶葉はお湯で洗う、ジュースは表示のウラを読む!

◉お茶〜一回目のお茶は必ず捨てる!を習慣に◉果汁飲料〜『果汁入り』か『『果汁飲料』か『天然果汁』か?◉清涼飲料水〜『ブドウ糖果糖飲料』『果糖ブドウ糖液糖』、どちらが安心か?◉スポーツ飲料〜『発汗で失われた成分を補う』の効果➡︎山本式では、 ◉ビール〜遺伝子組み換えを見抜く知恵◉発泡酒〜糖質ゼロでも、飲み過ぎたら意味もゼロ‼️

◉ポテトチップス〜安心の目安はSGマークにあった◉ヨーグルト〜フルーツとの組み合わせがベスト➡︎山本式では ◉アイスクリーム〜高価なものの実際の品質とは?

不章【危ない食べ物を知っていますか?】〜^残量農薬、ポストハーベスト農薬、硝酸塩、残量殺虫剤、環境ホルモン、ダイオキシン、遺伝子組み換え食品、抗菌性物質、女性ホルモン、食品添加物、トランスさん脂肪酸、放射性物質、水銀、他表示義務の抜け道の問題他多数

上記は、増尾 清さんが書かれた【農薬・添加物はわが家で落とせた】890円の本ですが、一家に一冊必要では‼️

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】9日の言葉

【生れた時は少し不平等、20歳を過ぎたら誰もが平等です!】

〜児童養護施設の子ども達へのメッセージで、私自身の体験だから言い切れます〜

虚弱体質で生れた私は、助産師さんから『この子は育たないので諦めなさい』と言われた母は、ビタミン剤の注射を自分で打ちながら私を育ててくれた!

小学生になると、私の身体はビタミン群を作れない身体だとわかり、週に2度は市立病院に行きビタミン注射を打ちながら育った私です!

3月28日の生まれで、更に虚弱体質で育ち、勉強が超苦手で、記憶力が極端に悪くて成績表は22222ばかりでした!

本を読む習慣やセミナーに行く習慣は約35年前までは一切なかった私です!(35歳頃から人生を変える為に本を読みはじめた)

対人恐怖症・赤面症・パニック障害の私は35年前までは、3分間スピーチができなかった私です!

35年前までは、一切【笑顔】がなかった私です!(笑えなかった!)

約35年前に、人生最悪・どん底だった時に、丸山敏雄先生の【万人幸福の栞】500円とナポレオン・ヒルの【巨富を築く13の条件】680円に出会い、大自然には法則があり、『誰もが平等にチャンスがある』と書かれていたので、実験・実行・実証・実践をスタートした!

約35年前、毎週土曜日の朝は倫理法人会モーニングセミナーに4年間夫婦で通い大自然の法則・宇宙の法則・成功法則・ブーメランの法則・出入り口の法則・不変の法則学んで、実験・実行・実証・実践した!

毎月10冊は本を読む習慣を35年間続け約5,000冊は読んできた!

13年前に定年退職したが、過去の人脈をリセットして、毎日のように5時からの家庭倫理の会、6時30分からの倫理法人会MSに出張中も通い続けた!(現在は夏はキッズ農園で毎朝7時前から農作業)

4,001日前からは、5時からの家庭倫理の会に毎日通っている!

平成25年1月13日からFacebookをはじめて、3,629日前からは毎日3種類同じ時間に発信し続けています!(ポイントは無料で体験談・実践したことだけを無料で発信)

どんなひどい環境、家庭、両親の中で育っても、20歳を過ぎたら、誰にも24時間平等ですし、『お天道様は誰にも絶対に同じエネルギーを届けてくれている』事実があります!

✳️一度だけ通帳と印鑑を持っていき【ワンコインボランティア】様の登録をお願い致します👐(一口500円以上)

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.3,192日

【『ほめ日記』効果って、何?】幸せを引き寄せる一日3分 手塚千砂子著

〜自分で自分をほめるだけ❗️❣️

表紙   あなたの命が輝き出します!

第1章   幸せを約束する『ほめ日記』ー基本編

  『ほめ日記』って何?

・自尊心を高める

・『ほめ日記』は自分の中の宝探し

  『ほめ日記』の書き方とタイミング

  何を、どうほめるの?

  『ほめ日記』を達成していくポイント

第2章 幸せを約束する『ほめ日記』ーステップUP

・効果に気がつかない方のための書き方チエック

・今日一日の『小さな幸せ、喜び探し』

・家族、まわりの人をほめる

・自分への感謝(自分の体に、命に)

・体験談から学ぶ『ほめ日記』効果

かける時間と集中度で健康が増進する

アンチエイジング(若返り)効果

使える!ほめ言葉リスト!

・すばらしい・えらい・よくできた・お手柄・堂々としている・ここが強みだ・自分力がアップしたなあ・優しいな・オーラがある・笑顔がいいね・魅力あるね・誠実だ・寛大だね・いい父親だね(母親)・輝いているよ・頭いいね・コツコツやっている・偉い・勇気あるよね・キラキラしているね・有望だ・前向きだ・思いやりがあるね・決断力があるね・心が広いね・大人だね・子どもの瞳だね・そこがいいところ・いいよ〜その調子、その調子・おおらかだ・グレードアップしたね・表現力があるね・人間力があるね・やる気があるね・器が大きいね・頭いいね・強いね・早起きだね・学び好きだね・超元氣だね・超若いね・アイデアマンだね・時間を守って偉いね・家族を大切にして偉いね・子ども達への愛情が深いね・好き嫌いがないね・食事のコントロールができて偉いね・少食だね・向上心が凄いね・早起きだね・本をよく読むのがすばらしいね・細やかだね・心配りが素敵ね・野菜作りがすばらしいね・人やものを大切にするね・ボランティア活動が凄いね・命を大切にするね・

 

【1か月で血液をキレイにする食事法・健康法】の解説2,628日の遺言

【最強の名医が教えるやせる食べ方122】工藤孝文内科医

〜しっかり食べてみるみる痩せる!〜超超重要な山本式ダイエット法を併記‼️拡散希望‼️保存用‼️

ー10万人をダイエット成功に導いた!

PART1【やせ食材編】食べるほどスリムに!

001 1975年の食卓に注目しよう➡︎

★002 ご飯は太るは間違い➡︎山本式では、粉食(小麦粉)のパン、パスタ、ピザ、ラーメン、うどんが太る太る‼️

004 地元の発酵食品でやせ菌を活性化➡︎

★005 やせやすさで選ぶならカット野菜より丸ごと野菜を‼️➡︎山本式では、一物全体食がダイエットの道ですよ‼️

006 オートミールを取り入れよう➡︎

★007 内臓脂肪にはスプーン一杯のオイル➡︎山本式では、オメガ3が植物界ナンバーワンのスベリヒュを一日2回食べてダイエットを‼️

011 海藻入り味噌汁で痩せやすい体に➡︎

★013 朝食のバナナが痩せやすい睡眠へと導く➡︎山本式では、ダイエットにも、朝は国産の旬の果物を食べて終わりですよ‼️

★017 植物性タンパク質で脂肪依存をリセット➡︎山本式では、動物性タンパク質を植物性タンパク質に変えてダイエットを‼️

★019 サツマイモを朝食や昼食に取り入れる!➡︎山本式では、昼食がお勧め‼️

020 キノコ200gプラスでヘルシーに痩せる➡︎

★022 寝る前にお腹が空いたらハフハフホットミルク➡︎山本式では、スーパーフード4種類を摂取してダイエットを‼️

023 黒っぽい食材を積極的に取り入れて、痩せるメニューを作ろう➡︎

025 サラダには鰹節をかける➡︎

★026 21時までのヨーグルトで腸をリセット➡︎山本式では、無調整豆乳ヨーグルトがお勧め‼️

028 酢の料理が腸内環境を向上➡︎

034 肉を食べるならラム肉がお勧め➡︎

037 砂糖をオリゴ糖に切り替えて腸まで元気に➡︎

038 人工甘味料を取るほど甘いものが欲しくなる➡︎

040 味噌汁で代謝を上げる➡︎

044 腸内環境を整えるカギは朝食にある➡︎

050 コレステロールに対抗するキャベツを食べる➡︎

★053 ダイエットに効果的な夏のスーパーフード➡︎山本式では、スイカや国産の旬の果物がお勧め‼️

054 おからパウダーを使って脂肪を燃やす!➡︎

PART2【デブ習慣見直し編】これをやめればやせる!

055 痩せたいのに食べてしまうのは『ストレス』が犯人だった!➡︎

★056 『デブまっしぐら』に『夜食症候群』➡︎山本式ダイエット法では、寝る3時間前には食べない・飲まないことでダイエットを‼️(胃腸を空っぽにしない限り、ダイエットは成功しない‼️)

058 “濃いめはデブの味➡︎

060 外食で選ぶなら洋食より和定食を➡︎

065 菓子パンはパンではなく、スイーツです‼️➡︎

070 甘い飲み物は水と一緒なら飲んでもOK➡︎

071 ビールは許される量は350mlまでと心得て➡︎

074 ふんわり&サクサクよりもズッシリ重い食べ物を➡︎

078 甘いお菓子ではなくて、温かい紅茶でホッと一息➡︎

★080 主食抜きの糖質制限はダイエットに逆効果➡︎山本式ダイエット法では、日本人には日本人のダイエット法があり、一日一回の粒食(ご飯)でダイエットを‼️

PART3【やせるたべぐせ編】ムダな食欲が消える!

083 買い物に行く前にコップ一杯の豆乳を飲もう➡︎

093 食事の20分前にレモン水を飲んでおく➡︎

104 魚を生で食べれば痩せ度アップ!➡︎

PART4【リセット術編】食べすぎてもこれで解消できる!

108 食べ過ぎたら、48時間以内にリセット。で大丈夫!➡︎

117 ドカ食いをしちゃったら舞茸を食べよう!➡︎

121 食べ過ぎた翌日の夕食は、『やせる出汁+刺身』がベスト➡︎

上記は、工藤孝文内科医が書かれた【最強の名医が教えるやせる食べ方】550円の本ですが、山本式ダイエット法も併記させて頂きました‼️

✴️山本式ダイエット法の基本は、一日4回【酵素】を摂取することと、寝る1時間前にスーパーフード4種類を365日摂取するのが絶対的に必要ですよ‼️

◉スーパーフード4種類とは・・・❶無調整豆乳と発酵を促すガイアの水135で作った豆乳甘酒100cc(ミネラルが68種類入った天日海塩を少々) ❷日本蜜蜂の蜂蜜がをティースプーン一杯 ❸蜜蜂さんの花粉(ポーレン)をティースプーン一杯 ❹スリムエンザイムプラスを一袋‼️

✴️山本式ダイエット法の基本は、『食べるタイミング』『飲むタイミング』があり、更に更に重要なのは『食べ合わせ』で、そのポイントは、果物を食後や食間に食べないこと‼️

✴️更に更に、重要なのは、粉食(小麦粉)と一緒に動物性タンパク質を一緒に食べないこと‼️

✴️更に更に重要なのは、お腹がグーッとなってから食べること‼️

✴️更に更に重要なのは、50歳を過ぎたら、粉食(小麦粉)を極端に減らして、一日一回お昼時間に粒食(ご飯)を食べて炭水化物は1日1回で終わりです‼️

✴️更に更に重要なのは、ダイエットは一切我慢・辛抱しないでダイエットする方法は、脳にミネラルを届けることで我慢・辛抱しないでダイエットが成功しますよ‼️

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】8日の言葉

【自分との約束で人生が決まる!】

〜他人との約束を守ることは当たり前〜

成功法則で一番のポイントは【自分との約束】を守ることでは?

💀自分との約束は、一番『破りやすい事実』があります!☠️

年初に立てた『自分との約束』は、あなたは守っていますか?

◻︎ 今年は、『本を読むと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『早寝早起きすると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『整理整頓すると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『朝起きして週に一度は家庭倫理の会に参加すると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『夫婦関係を再建・修復すると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『食べ過ぎ・飲み過ぎをしないと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

今年は、『ダイエットすると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『早く寝ると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『今まで以上に一生懸命に働くと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『暴飲暴食は止めると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『スイーツを減らすと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『アルコールを減らすと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

今年は、『タバコを減らすと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

今年は、『子どもと遊ぶ時間を増やすと自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

◻︎ 今年は、『家族、時に奥さま()に対して優しくすると自分と約束した人』は、自分との約束を守っていますか?

自分と『約束したことが守れない』ことが、【最大最強のストレス】になって2人に1人(山本理論では3人に2人がガン)がガンになり、4人に1人が認知症になる‼️

自分との約束を守ると決めた自分、守れない守れないと毎日毎日【自己矛盾】という最大最強のストレスがガンの道では?‼️

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.3,191

【お天道様が見ている・聞いている・記憶している】ことを信じ切ること!

〜恨む、妬む、敵討ちするのは100%お天道様が〜4,000日達成日‼️

人を『恨む・憎む・許さない・嫉妬心・責め心』が最大最強のストレスの原因で、ストレスがガンや認知症やうつ病などの心の病を作っています!

✳️恨む・憎む・許さない・嫉妬心・責め心がおきたら、生命の源である【酵素】が出なくなり、【酵素】が働かなくなり、食べ物を食べても消化・吸収・分解することは不可能です!

✳️恨む・憎む・許さない・嫉妬心・責め心がおきたら、生命の源である【酵素】が出なくなり働かなくなり、有害物質を【解毒・排泄・排毒】することは不可能です!

✳️恨む・憎む・許さない・嫉妬心・責め心がおきたら、生命の源である【酵素】が動かないので悪い細胞(ガン細胞他)を良い細胞に作り変えることは不可能です!

恨む・憎む・許さない・嫉妬心・責め心を心に思うと、その【心を正確に一瞬で記憶して一瞬で37兆個の細胞に届ける役割】が【水】です!

✳️否定的感情は一瞬で37兆個の細胞に届くことがわかっているので、お水や浄水器に高いお金をかけるのは【ムダ】だと30年間言い続けてきた私です!

✳️8年前に、ガイアの水135に出会い、活きた水・発酵を促す水・細胞に直接入る水・細胞を活性化する水・進化を促す水が19,600円で、約18万円で11台届き、娘夫婦にも息子夫婦にも一緒に使える幸せを感じた!

特にプラスチックゴミを出さない水筒型浄水器や卓上型ポット式浄水器・水筒型浄水器は2台で19,600円で緊急用として、出張先に、海外旅行には必要だった!(ペットボトルは買う必要がないなあ〜)

今日から、一切の恨み・憎み・許さない・嫉妬心・責め心が心におきた時は、すべて【お天道様が見ている・聞いている・記憶している事実】を100%信じきることで人生は180度好転します!

✳️仇は100% お天道様がしてくれることを信じませんか?人生が180度好転した私自身の体験ですよ‼️

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,627日の遺言

【運動する時スポーツドリンクを飲んではいけない】清水泰行医師

表紙

・パフォーマンスを上げる『糖質制限』食事法

1章  メタボドクターがマラソンを走れるようになった『本当の糖質制限』の威力

・医者なのに中性脂肪が400以上

・ゆるめの糖質制限だけでも体重が8キロ減!

・43歳でフルマラソンに挑戦

・私が実践している糖質制限食  31

2章  『スポーツには糖質が必要』という考えは古い!

・人間のメインエネルギーはブドウ糖ではない!?

・カーボローデイングはなぜ危険なのか?  45

スポーツドリンクは危険!危険性を自分で実験してみた!

✴️スポーツ時や猛暑の時の水分補給は何がいい少量の塩を溶かしただけの水分を補給する!➡︎山本式でも、悪さをしない天日海塩(自然塩には悪さをする自然塩がある)を1〜2%濃度の塩水を飲むのが基本です‼️)

・糖質制限で筋肉が減るというのも間違い!

・脂ではなく、糖質があなたを太らせている!

プロテニスのジョコビッチ選手も小麦抜きで快進撃!➡︎山本式も、ジョコビッチ選手の食事法とほぼ一緒で、和食中心がお勧め‼️

3章  疲れとケガ知らずの体になる!最大限のパフォーマンスを手に入れる『糖質制限』食事術

・こうすれば『ケトン体質』になれる『実践編』 75

・糖質制限でなくカロリー制限するから体調が悪くなる

✴️プロテインの効果的なとりかた山本式は国産大豆丸ごとのプロテインをお勧めします!味がついたプロテインは大豆油を摂取した残りカスでは!

✴️脂質の摂取量の目安山本式は動物性脂肪は減らしてオメガ3の良質な油を推薦、サラダ油やトランス脂肪酸は最悪!➡︎山本式では、植物界ナンバーワンのオメガ3のスベリヒュを一日2回食べている私‼️

食塩に含まれるナトリウムは、糖質制限では?➡︎山本式では、食塩が誰にもうつらないガンや認知症、高血圧、糖尿病、アトピーやアレルギー、うつ病などの心の病を世界一増やしていると‼️(自然塩にも悪さをする自然塩がある)

腸内細菌のために食物繊維はたっぷりとる!

4章  『ケトン体質』になればパフォーマンスが上がる!健康になれる!

5章  糖質が不調や大病の原因だ!

・『昼食後の眠気は当たり前』ではない! 166

・甘い物をとると元気になるというまやかし!

・糖質がたくさんの病気の黒幕だ!

6章  日本の栄養学はウソだらけ!

3大栄養素はウソ!  182

・脂質とコレステロールが悪者というウソ!

・『脳のエネルギーはブドウ糖だけ』というウソ!

栄養バランスに科学的根拠はなし! 195頁参照

上記は清水泰行医師の書かれた文章ですが、スポーツドリンクの危険性を知って頂きたいのと、猛暑の下で半日は農作業をしている私は、ガイアの水にミネラルが68種類以上入っている天日海塩を2%程度入れて飲んでいます!

但し、自然塩にはニガリを足して煮詰めて作っている危険な自然塩があるので、自然塩の選び方が大変重要ですね!