成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,846

【心が病気】アルボムッレ・スマナサーラ著

〜悩みを突き抜けて幸福を育てる法〜

自粛・我慢の世の中で怒り、怯え、とまどう心を強くするブッダの知恵!

Q コロナ禍でこれまでの生活が出来ずイライラ、モヤモヤする。どうしたら幸福を感じることができる?

A 心は強くて、弱くて、大バカ者。都合のいい妄想に逃げ込むから人生はうまくいかない。心の仕組みを知り、幸福に向かうプログラムへと書き換える。そうすれば問題は解決します!

第1章【心のはたらき】

18 人間は心で生きている➡︎ごはんがあっても心がなければ、そもそも『食べる』という行為が成り立たない。身体の行為すべては、心が命令してやっている。

19 身体はただの『物体』➡︎

22 私たちは『心の奴隷』➡︎

26 心は智慧のない大バカ者➡︎

29 見栄や高慢で食べて病気になる➡︎心のわがままを満たすために、好きなものを好きなだけ食べて病気になっている!

生活習慣病も、もとをたどれば精神的な問題です!

34 心は、頭の悪い絶対的な支配者➡︎

36 破壊するエネルギーは病気➡︎うつ病や統合失調症とかいろいろな言葉で表現される精神的なさまざまな病気も、もとをたどればぜんぶ『怒りのエネルギー』です!

第2章【心が病気になる原因】

41 心は『自分の偉さ』を実感している➡︎

44 精神的に病気は自分を守るカラクリ➡︎

45 過剰な自我意識=エゴが問題の始まり➡︎

53 いい加減な基準や目標は問題の種➡︎

60 ガンの代わりに心臓病になる➡︎

70 現代の教育には『人』がいない➡︎

第3章【心の科学】

第4章【心を治す】

92 仏教のエピソードから心のケアを学ぶ➡︎

92 子供を亡くした母親の話➡︎

103 何かに頼って生きる危険➡︎

107 親の育て方が子供の人生を決める➡︎

第5章【悩みへの答え】

悩み〜上司が嫌い、仕事が嫌➡︎答えは、人生は決まっていないほうがいい!

子供が学校に行かない➡︎答えは、家にいるのも大変だと思わせる!

親が嫌い➡︎答えは、すぐに親から離れなさい!

夫が心配性➡︎答えは、負けずに心配する!

何をしても空しい➡︎答えは、希望が大きすぎるから空しくなる!

第6章【心の育て方】

167 慈悲の心は、素晴らしい行動につながる➡︎

184 頭の中のガラクタを片づける➡︎

192 楽しく生きてこそ人間➡︎山本は、定年後は毎日がまるで天国のようになった事実が‼️❣️

194 人格を完成して超越した次元へ➡︎

上記は、あのスマナサーラ先生が書かれた【心は病気】890円の本ですが、日本中に心が病んでいる人が溢れている事実‼️

⭐️山本は、心身の健康を目指して、【食事の道、感謝の道、実践の道】を365日Facebookで発信しており、過去のすべてのFacebook情報はNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズのホームページで無料で読めますよ‼️

山本は、【身体は心に支配されている】ので、精神の安定がすべてに優先を‼️‼️心の安定は、食べ物と飲み物に大きな大きな影響を受けている‼️

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,281日の遺言

【長寿菌が増える食べ方】辨野義己農学博士著

100歳まで元気な人は何を食べているか?〜山本式も併記‼️

『長寿菌』が増えると、免疫が上がる!脂肪がどっさり落ちる!

1章【何を食べれば『長寿菌』が増えるのか?】

★44 『寝たきりにならない村』の伝統の長寿食➡︎この地域で特徴的だったのは【シソ巻き】でした!中に味噌入れていた‼️⏩山本式では、晩ご飯の時に、酵素が活きている生味噌を必ずティースプーン一杯食べること‼️

48 主食は『サツマイモ』〜大分県姫島の健康長寿法➡︎姫島では寝たきり期間が平気わずか1・42年だった!

姫島ヒジキや納豆味噌、野菜たっぷり、サツマイモを原料する食品たくさん食べていた!

52 『野菜、海藻、味噌』で体も頭も驚くほど元気に!➡︎

56 ついに解明!健康長寿は『長寿菌』の量で決まる➡︎酪酸生菌である大便棹菌と大便球菌、ビフィズス菌の3菌を『長寿菌』と名づけた!

69 百寿者に学ぶ『長寿菌が増える』食べ方➡︎健康の主役は『食物繊維』で、発酵食品は『サブ的な役割』です!

赤ちゃんは体内では無菌状態で、産道を通る際にお母さんから腸内細菌を受け継ぎ、腸内細菌の土台になる➡︎できるだけ帝王切開はやめてほしい(緊急時だけ)

80 長寿菌が増えれば、余分な脂肪どっさり落ちる!➡︎

2章【食物繊維の新常識】

88 『大腸ガンで亡くなる日本人』が激増した理由➡︎過去60年間で男性は11倍、女性は8倍も大腸ガンに‼️

肉や加工肉の摂取量は10〜15倍に!野菜が減り、食物繊維がかなり不足だ‼️

★92 『野菜×ヨーグルト×オリゴ糖』でやせる体質になる!➡︎山本式では、動物性ヨーグルトではなく、丸ごと大豆の豆乳がおすすめ‼️❤️‍🩹(写真参考)

106 『糖質の多い芋ばかり食べて健康』、なぜ?➡︎

109 昆布、わかめ、ひじき・・『腸内環境を整える』スーパーフード➡︎

114 低脂肪・適タンパク質・高食物繊維』が健康長寿のコツ➡︎

3章【長寿菌を増やせば『血管』も若くなる!】

128 緑黄色、淡色〜『血管を若くする』2色の野菜➡︎

132 サツマイモは『長寿菌を増やす』理想の健康食!➡︎

139 『腸と血管をきれいにする』おすすめ食材➡︎ひじき、昆布/切り干し大根/インゲン豆、大豆/ごぼう/オクラ/芽キャベツ/かぶ、大根/キノコ類/芋類

★147 『長寿菌を増やす食べ合わせ』を一挙紹介!➡︎

アスパラガス×チーズ ❷大和芋×納豆 ❸ブロッコリー×チーズ ❹アーモンド×ヨーグルト×ハチミツ ❺ドライイチジク×ヨーグルト ❻キウイフルーツ×ヨーグルト(山本式では植物性ヨーグルトだ!)

4章【肌が若返る!免疫が高まる!『発酵食品』の食べ方】

158 『肌がキレイ=長寿菌が多い=健康長寿』の黄金法相!➡︎

162 本当にいい発酵食品『トクホ』で選ぶ➡︎

164 パンを食べるなら『ライ麦パン』が断然おすすめ!➡︎

173 ヨーグルトの発酵パワーが『激増する食べ方』➡︎

176 日本が誇る伝統発酵食品➡︎

5章【生涯健康な脳で、人生を楽しむ食の知恵】

182 『生涯健康な脳』をつくる『腸・健康食』のおすすめ➡︎

192 玄米、雑穀・・『脳も体も若返る』おすすめ主食➡︎

197 『肉1対野菜3』の割合が人生を楽しむコツ➡︎

200 豆腐、魚に含まれる『アルギニン』がボケを防ぐ➡︎

★205 60歳からの正しい『水の飲み方』➡︎山本式では、発酵を促す水にミネラルが68種類入っている天日海塩を1%ほど混ぜて、マメに水(水分ではない)を補給を!

上記は、農学博士の辨野義己先生が書かれた【長寿菌が増える食べ方】680円の本ですが、心身共に健康で長生きしたい人は680円の本ですが‼️

⭐️辨野義己農学博士の食事法・健康法と山本式食事法・健康法は非常に近い内容でしたが、山本式では、生命の源である『酵素』は、ミネラルがなければ動けない事実と、酵素はストレスで動けなくなることが超重要なポイントですよ‼️

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】26日の言葉

【自己成長には『時間・お金・痛み』が必要です!】

〜今日から何を減らし、何を足しますか?〜

『自己成長』なしに、自分の【夢を叶える】ことは不可能ですから、今日から何を減らしますか?

⭐️自己成長するには、【睡眠時間を減らす】しかないのでは?

◉睡眠時間を減らしたい人は、一日の『食事の量』を減らしましょう!

◉一日の食事の量と、睡眠時間は一致します!

◉せめて、一日1時間は早く起きましょう!

⭐️理想は、一日2時間はは早く起きましょう!(年間730時間学べます➡︎10年間で7,300時間、20年間で14,600時間、30年間で21,900時間で成功者・オンリーワンの人生が実現する‼️

理想は、5時から毎朝家庭倫理の会、火曜日から土曜日は倫理法人会モーニングセミナーに参加しませんか?(札幌の家庭倫理の会は日曜日は6時から)

⭐️自己成長するには、【お金】をかけましょう!

◉自己成長するには、学ぶしかありませんので、本にお金をかけましょう!

◉一冊1,500円には、著者が人生をかけて研究したことが書かれています!

◉成功者の仲間入りしたいのであれば、せめて1ヶ月に10冊は本を読みましょう!(10年間で1,000(150万円)30年間で5,000(750万円))

⭐️自己成長するには、【痛み】が必要です!

◉自己成長するには、当然ですが、様々なチャレンジが必要ですから、様々な痛みは当然です!

◉様々な痛みがないのに、『自己成長』はあり得ない!

%の人が成功者と言われているが、私は35年前に【5%の中の5%の成功者になる】と決めた!

◉日本の中で『オンリーワンの何かをする』と決めた!

◉それが、NPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズだった!

⭐️基本中の基本は丸山敏雄先生が発見が発見された【人の喜びをわが喜び】とする生き方だった‼️

⭐️【史上最高の生き方】は、人の喜びを我が喜びになることで、せめて定年後は一切生活のためには働かないで、すべての時間、お金、痛み、アイデア、汗を児童養護施設の子どもたちに捧げることが史上最高の幸せです‼️

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!  No.2,845

【何も持たないことが最強の生き方では

〜戦わない生き方も実践中〜

何も『持たない』生き方と、誰とも、自然とも『戦わない』生き方が私の目標・生き方です!

理想は、お金を持たない生き方

理想は、財産を子孫に残さない生き方

理想は、借金を子孫に残さない生き方

理想は、負の遺産を子孫に残さない生き方

理想は、薬を死ぬまで飲まない生き方

理想は、一日1食の毎日が理想の生き方

理想は、定年後は一切生活のためには働かない生き方

理想は、定年後に頂く収入(年金以外)のすべてを児童養護施設の子ども達に捧げる生き方

理想は、100歳まで現役で日本中を動ける生き方

理想は、一切夫婦・親子・仕事仲間・会社同士・社会と比べない争わない生き方

理想は、一切争わない商品・商売、争わない生き方の社会貢献型ビジネスパートナーさんを求め続ける生き方

理想は、普通の基準を高めて、社会のお役に立つ生き方・徳を残す生き方

理想は、当たり前のことが当たり前ではないと自覚し感謝する生き方

理想は、すべてをお天道様にお任せする生き方(キッズ農園も大自然にお任せ)

理想は、365日24時間【食事の道・感謝の道・実践の道】を極める生き方が私の生き方です!

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,280日の遺言

【科学者たちが語る食欲】デイビット・ローベンハイマー&S・シンプソン共著

〜食べすぎてしまう人類に贈る食事の話〜

あらゆる生物は『タンパク質欲』を満たすために食べていた!

食欲をコントロールし、肥満・病気・短命をブロックする食べ方‼️

混迷する食世界に一石を投じる希望の書‼️

人類の狂ってしまった食への欲求は、どうすれば戻るのか〜まずは『バッタ』から、その答えを探す旅を始めよう!

序章【科学者が『食欲』について調べた全記録】

1章【バッタ】〜タンパク質のためなら『共食い』もいとわない

大量発生して農業に災厄をもたらすというバッタの悪評の背景には『タンパク質欲』があることがわかった!

タンパク質への渇望は、ほかの動物でも同じくらい重要な役割を担っているのだろうか?ヒトの場合はどうだろう?

2章【栄養】〜動物は計算なしで『ベストバランス』を食べる

41 カロリーは『とても変わった単位』である➡︎

45 ビタミン・ミネラルは『電流』になる➡︎

栄養とは個々のもの(脂肪、糖、タンパク質等々)の寄せ集めではなく、食物栄養素の比率とバランスの問題である!

3章【栄養幾何学】〜『グラフ』にしたらとんでもないことがわかった

50 どのバッタも『食べた栄養』が全く同じだった➡︎

51 タンパク質欲しさに『炭水化物』を食べていた➡︎

4章【食欲】〜これは『底なし』の欲望か?

食物繊維は食欲のブレーキの役割を果たして、食べ過ぎを防ぎ、腸内微生物の餌にもなる!

5章【例外】〜人間は『動物』と違う生物か?

6章【仮説】〜人間もバッタも『タンパク質』ファースト

ヒトはタンパク質が欠乏し炭水化物の豊富なこの世界で、タンパク質のターゲットを達成するために、炭水化物脂肪を過剰に摂取し、肥満のリスクを負っている!

7章【タンパク質】〜『個体の長寿』か『次世代の繁殖』かの分かれ目

8章【人間に近い種】〜長寿の仕組みは『イースト細胞』も『ヒト』も同じ

9章【食環境】〜科学者が、命を賭して現実世界を観た結果

188 脂肪が燃えて『ケトン』が増える!➡︎

190 タンパク質食が『体脂肪』を燃やす!➡︎

10章【食環境2】〜それはもう『あるべき世界』とあまりに異なる

11章【現代】〜『人間』にとって破滅的な食環境

226『超加工食品』が人間をぶくぶくにする➡︎

227 ただの加工食品』とはまったく違う!➡︎健康を脅かす加工食品を性質によって4つに分類した‼️

❶食品の長期保存、簡易調理のための加工 ❷下ごしらえ、風味づけのための加工 ❸缶詰、瓶詰 

❹ペンキやシャンプーと同じ『工業製品』➡︎原料は、集約的に生産された高収量作物(トウモロコシ、大豆、小麦、サトウキビ、テンサイなど)や、集約的に生産された畜肉の挽肉やすり身です!

加水分解(化学分解の一形態)や水素化などの化学的修飾を施し、ほかの物質と組み合わせてつくる食品!食感や風味、匂い、外観を整えるために、化学添加物を配合、こうした添加物の多くが農産由来ではなく、石油などの産業に由来する化学物質である‼️

食品の長期保存、簡易調理のための加工➡︎

下ごしらえ、風味づけのための加工➡︎

缶詰、瓶詰➡︎

ペンキやシャンプーと同じ『工業製品』➡︎

231 『アイスクリーム』と『原油』の共通点➡︎世界石油大手のBPが発行する雑誌の2016817日号に、こんな文章で始まる記事が載っている。『アイスクリーム、チョコレート。ペンキ、シャンプー、原油の共通点は何だろう答え:それらを支える科学である)

232 『プラスチック』『殺虫剤』『徐光剤』と同じ成分を食べている➡︎各自、自分で確認を‼️

237 『トランス脂肪』は専門家が一番危険という物質だ!➡︎バターの代わりにピザやパイ、ポップコーン、ドーナツ他などの製品に使っている‼️

240 食品メーカーは意図的に『中毒』を仕込む➡︎

245 アメリカ人の『食事の半分』以上は超加工食品!➡︎

253 工業化で『微量栄養素』が捨てられる!➡︎超加工食品にはビタミンやミネラルがほとんど含まれない‼️

255 『繊維』が少ない食材』はおいしい➡︎

257 食べているのは『人類史上初』のものばかり!➡︎超加工食品には、数百種類の化学物質が混ぜ込まれている‼️

12章【金銭欲】〜人間に特有の欲

261 数セントの原料で『5ドルのシリアル』ができあがる!➡︎

262 『化学物質』が旨みになる➡︎

263 世界の食市場は『9社』のもの➡︎

265 『子ども時代』の食嗜好は一生ついてまわる➡︎

273 科学者は『資金提供元』寄りの論文を出す➡︎

277 国は『減らすべき食品名』を挙げられない➡︎

280 畜産業界の反対で『食品ピラミッド』が歪んだ!➡︎

13章【肥満】〜『胎児』のときに運命が決まっている可能性

14章【教訓】〜『正しい知識』で食べる

326 世界最長寿の人は『ホールフード』を食べる➡︎

328『動物』のように食べる➡︎1〜15はコメント欄を参照を‼️‼️

上記は2人の著者が書かれた【科学者たちが語る食欲】1,600円360頁の本ですが、タンパク質欲のコントロールが人生を、健康を左右していると‼️

⭐️山本式健康法でも、動物性タンパク質を摂取するのか、植物性タンパク質を摂取するのかが大きな大きな問題だと約40年間言い続けております‼️

牛乳を無調整豆乳に、お肉類を大豆食品に、更に更に豆乳よヨーグルトを大豆丸ごとヨーグルトに私は飲んでいますが‼️

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】25日の言葉

【10年間で1000冊の本を読むことで未来が変わります!】

〜早起きして毎日、本を読みませんか?〜

目が覚めた時に、本を読むと『潜在意識に入りやすい』事実!

目が覚めた時に、山本敏幸Facebook情報の3種類を1000日間読むことで【潜在意識が変わり未来が変わります!】

目が覚めた時に、3種類の情報を読み、更に3種類の中で1種類にコメントを100日間か365日間、1000日間書くと、更に潜在意識が確実に変わります!

目が覚めた時に読むと、【一切我慢・辛抱しない】で、潜在意識が変わり未来が変わります!

今の仕事のプロになるには、仕事のプロとしての知識が必要で、本を読み、【実験・実行・実証・実践】して、多くの体験を活かすことが必要です!

一冊の本は約1500円ですが、『一冊の本の一行、一冊の本の一言で人生が変わる』時があります!(一行の言葉で本を買う私)

私は35年ほど前は、人生最悪の人生だった事実があります!

それまでは一切、本を読む習慣が無かった!

ある日、本屋さんでナポレオン・ヒル先生の【巨富を築く13の条件】680円の本と、丸山敏雄先生の【万人幸福の栞】500円の2冊の本との出会いで、人生が180度好転した事実!

毎月10冊、毎年120冊、10年間で1200冊、35年間本を読み続けて【仕事もお金も健康も自由自在】になりました!

仕事もお金も健康も自由自在になり、夫婦関係が再建できて、子ども達との関係が再建できて、家族全員が一切の問題、憂いがない【まるで毎日が天国のような毎日が実現】した事実‼️

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!  No.2,844

【成功者は1%の閃きと99%は楽しく継続です!】

〜成功者への道は『直感力・閃き』です〜

直感力・閃きはどのようにして【鍛える】のか?

直感力・閃きは【空腹感】を感じているときに閃きませんか?

直感力・閃きは【目が覚めた】頃に閃きませんか?

直感力・閃きは【潜在意識が働いているとき】に閃きませんか?

直感力・閃きは【起きた瞬間】に閃きませんか?

ちなみに【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】も【球体健康法】も【奇跡の日めくりカレンダー日々実践編】もすべて夜中の2時30分頃に目が覚めて上記のマニュアルや31日間の言葉が一瞬で浮かび、一瞬で作られたパンフレットやカレンダーですよ!

365日目が覚めて3種類の情報をFacebookで書かせて頂いています!(3種類は今日で2,844日連続)

%の閃いたことを365日継続するは【楽しいこと以外継続】はできません!

朝起き実践を平成23年8月26日から今日までの3,652日間続けて、その後は5時からの家庭倫理の会に通い続けているのは、通う人たちが大きく人生の舵を変えていく素晴らしいさを見ることで、自分自身が勇気が出ますし、自分自身もチャレンジしたくなるからです!(コロナ禍で、今は土曜日と日曜日だけ)

家庭倫理の会に参加する前に3種類のFacebook情報を発信しているのは、山本Facebook情報を待っていてくれるフアンの人たちが多数いらっしゃるからです!

365日山本Facebook情報を読んで、実践して健康になった、家族関係が良くなったとのコメントを頂けるので365日2時30分すぎには起きられるのです!

365日連続して3種類の情報を発信するために、目覚し時計に頼らず、目が覚めたら喜んでパッと布団から出て、閃いたことを書いてFacebookで発信する以上、書いたことを実験・実証・実行・実践がすべてですネ‼️

本を読むことが大好きな人が多数いるが、読んだことを実践し続ける人は5%の人だけですネ‼️

 

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説3,279日目の遺言

【自然塩・お豆腐を作る時に使うニガリを学ぶ!】

〜自然塩の選び方、お豆腐を固める時のニガリの種類は?〜

まさか、自然塩を作る時に、ニガリを足して作った自然塩を買っていませんね!

まさか、ニガリ健康法を信じていませんね!

⭐️お豆腐を作る時に使う【ニガリには3種類】あると知っていましたか?

❶お塩を煮詰めて作る時に作られるニガリ

❷化学的に作られた硫酸カルシウム(普通のニガリの3倍薄めてもお豆腐が固まるニガリ

❸化学的に作られたデルコノデルタラクトン(普通のニガリの6倍薄めてもお豆腐が固まるニガリ

⭐️まさか、上記の②や③で作られたお豆腐を食べていませんね!

⭐️お豆腐を買う時は、メーカーに上記のどのニガリを使って作ったお豆腐かを確認しましょう!

最近のお豆腐は、水っぽくないですか?

最近のお豆腐は大豆の味か薄くないですか?

【自然塩を選ぶ基準】を知っていましたか?(メーカーに確認しましょう)

❶ミネラルが何種類入っているのか?成分分析表を頂きませんか?(心と体にしみる塩はミネラルが世界一多い68種類以上)

❷岩塩を仕入れてきて、海水を5%ニガリ(上記の3種類のどれを使っているかが大問題だ!)を足して煮詰めて作る自然塩は問題では?まさか❷や❸を使って作った自然塩では?

満月の海水を汲み上げて、太陽と風だけで作っている天日海塩がベストです。(心と体にしみる塩)

太陽と風だけで作ったお塩をすぐに販売しないで、3〜6ヶ月間山積みにして、ニガリを少し捨ててから販売している心と体にしみる塩がベストです!

❸煮詰める(熱を加える)と、物質は変化しませんか?(非加熱の自然塩)

❹中国製を心配する人がいるので、【毒性検査表を出しているメーカー】を選びましょう!

❺成分分析表を出しているお塩を選びましょう!

自然塩・お豆腐・お味噌・お醤油を作る時に使うニガリが多いと、体内では【タンパク質を固める作用】をして、解毒器官の肝臓・腎臓が固くなりませんか?

すべての内臓・10万㎞の血管は【タンパク質】で作られている!

特に❷❸のニガリを毎日体内に入り続けると、尿路結石・腎臓結石・胆石を作りませんか?増え届けている事実‼️

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】24日の言葉

【0歳から7歳までの両親の言葉・行動で子どもの未来が決まる!】

子どもは生まれてくる時に、自分の【天命】を持って生まれている!

⭐️生まれてくる時に、既に天命・使命を持って決めてくる以上、親の役割は?

⭐️『親の役割』は、子どもが決めている『天命・使命が何かを探すお手伝い』をすることでは?

子どもが一番楽しんで遊ぶこと、食事を忘れて夢中に遊ぶこと、時間を忘れて夢中になることを見つけて、その得意なことを伸ばすことが親の役割かも………

まさか、親が子どもに無理やり習い事に通わせていませんね!

まさか、レストランに行った時に、子どもに何を食べたいの?  と聞いていませんね!子どもの心身を作っている食べ物は親が決めることが基本では!

まさか、子どもに次々にオモチャを与えていませんね!子どもは大人になったら、次々に物を買う大人になりますよ!

まさか、親の勝手で、子どもが楽しんでいない習い事に通わせていませんね!

親の普通の基準が低くて、子どもの未来を潰していませんね!

親の知識不足で、子どもの未来を潰していませんね!

親の役割は……子どもが持って生まれている『天命・使命を探すお手伝い』をすることでは?

⭐️子どもには、本物の生き方をしている人に会わせること、本物の芸術家に会わせること、本物を食べさせること、本物と偽物の違いを教えること、お金の特徴(出入り口理論)を教えることでは?

⭐️子どもには、只々【自立心】だけ言い続けるだけでは?➡︎自立した子どもは、一番の親孝行の子どもになる‼️

⭐️子どもには、【食事道・感謝道・実践道】を親が見せるだけでは?

親の役割は……子どもの未来を潰さないことでは?

⭐️親の役割は……❶子どもに残すべきこと❷子どもに残してはいけないことを親自身が考えて実行・実践することでは?

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.2,843

⭐️本日8月24日は【NPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズの創立12周年記念日】です!〜読み終わった本のご寄付を〜

全国47都道府県には600ヶ所の児童養護施設があり、約30000人以上の子ども達が生活していることを知っていますか?

その施設では2歳から18歳の殆どの子ども達が、クリスマスもお正月も施設で迎えていることを知っていますか?

日本小児科学会の発表では、年間約350人の子どもが親から殺されていると発表‼️

その子ども達の約90%は親がいることを知っていますか?

その子ども達の約60%は親からの虐待や育児放棄だと知っていますか?

あなたは【虐待や育児放棄の原因】を知っていますか?(普通の親は絶対に虐待はしない!)

私は虐待は【親の食べ物・飲み物の間違い】が原因だと確信しています!

インスタント食品ばかり、お肉類や甘い物、動物性食品が大好きな親が虐待をしています!

逆に、野菜は殆ど食べないし、自宅でお料理は作っていません!

⭐️3年前から、ボランティア仲間の田中美紀さん親子のご協力で、読み終わった本、プレゼントして頂いた本をメルカリで販売、図書カードにして子ども達にプレゼントしておりますので、是非とも読み終わった本をご寄付願います🙌(読み終わった本のご寄付をお願い致します)

喜跡の日めくりカレンダーは、1000円で販売中ですが、500円を 10年間で約2,400,000円を図書カードで寄付させて頂いています!

私の講演料やお塩の利益、ガイアの水135 、スリムエンザイムプラス他のご利益はNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズを通じて児童養護施設の子ども達に笑顔を届ける為に活用しています!

12年前から私たち夫婦は一切生活の為に働いていない世界一幸せな夫婦です!(娘も息子も全面的に協力してくれています)

丸山敏雄先生の教え【喜ばれる存在になる】ことを実践している夫婦・家族です!

児童養護施設の子ども達の為に、もっと時間を!もっと汗を!と、キッズ農園では耕作面積1,700坪で無農薬野菜をガイアの水135心と体にしみる塩を入れた【ミネラル農法】で作っています!

⭐️ジャガイモ🥔やトマト🍅、トウモロコシ、枝豆、カボチャ、大根等々は、札幌市内五か所の子ども達にお届けしております‼️

毎月一口500円の【ワンコインボランティア】様を募集しております‼️〜一度だけ郵便局に通帳と印鑑を持って登録して頂きたいです‼️みつば