【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,591日の遺言 球体健康法の創始者山本敏幸

【ふれるだけリンパケアで病気を防ぐ!】Dr.クロワッサン
〜そっとふれるだけでリンパは流れます!〜超重要!

・料理しながら パソコンしながらいつでも流せます!
・弱い力でふれると、体が敏感に反応してリンパはスムーズに流れる!
・強い力で押すと、体が緊張してリンパは滞ってしまう!
実は、たった5gの力でリンパは流れる!

06 リンパは体中に、酸素や栄養を届けるー血液以上に重要な役割がリンパの流れです!
リンパは体内の酸化物質や老廃物を回収する役割がある

08 リンパ菅を流れるリンパより、細胞間の【間質リンパ』が重要ーリンパ菅を流れるリンパはたった1割です!リンパの本質は、細胞の間を漂う【間質リンパ】にある!

12 ふれる、ゆらす。やさしい刺激は、体中に伝わるー肌にやさしくふれると、筋肉がゆるむだけではなく、体中がゆるみやすくなる!

13 体の歪みをなくして、リンパがめぐりやすい体に!ー前後左右をバランスを整えて、リンパの流れをよくしましょう!

Part 1 毎日行いたい基本のリンパケア

16 あらゆる不調に効く!耳たぶキラキラリンパケアー口まわりの筋肉を緩めると、顔から胸のリンパの流れがよくなる!

18 下半身の不調に効く!足トントンリンパケアー腰痛や便秘、子宮のトラブルなど、下半身の不調が気になる人は毎日リンパケアしましょう!
20 耳を意識すると、体はゆるみます!

Part 2 不調・悩み別リンパケア

【体の不調編】
22 肩こり
24 腰痛…骨盤周辺の筋肉を緩め、腰の痛みをやわらげましょう!
26 便秘…お腹まわりの筋肉を緩め、腸の働きを活発に!
27 目の疲れ
28 背中のコリ
30 生理不順・更年期障害…子宮と隣接する大腰筋を緩め、ホルモンバランスを整えましょう!
32 膝の痛み・疲れ
34 鼻炎・花粉症…鎖骨下のリンパの循環をよくし、アレルギー症状を撃退!
35 冷え…お腹と脚の大きな筋肉をゆらし、下半身をポカポカに!

【心の悩み編】
36 不眠…上半身の緊張を取ることで、ぐっすり眠れる!
38 イライラ…上半身の筋肉を緩めて、頭の緊張を取り、イライラを解消!
40 緊張 胸まわりのリンパの流れがよくなると、呼吸がラクになり、自律神経を整え、緊張が取り除かれる!
41 不安 お腹まわりのリンパの流れがよくなると、ストレスの解消腸の働きが改善される!

【美容の悩み編】
44 小顔 46 薄毛 47 バストアップ…縮こまった胸の筋肉を広げ、位置を矯正してボリユームアップ!48 ぽっこりお腹…お腹の筋肉の位置を整え、スッキリしたウエストに!50 脚のむくみ 51 ヒップアップ…骨盤正しい位置に矯正され、お尻の位置がアップ!

Part 3 日常でできる、ながらリンパケア

54 拭き掃除をしながら
55 料理をしながら
56 洗濯物を干しながら
57 テレビを見ながら
58 ソファーでくつろぎながら
59 シャンプーをしながら
60 パソコンをしながら 60 椅子に座りながら
61 荷物を持ちながら

【基本の動作でもリンパケア】
62 立ち方…体の内側に空洞をつくるような意識で、まっすぐ立つ!
63 座り方…腰をそらさないよう気をつけて、背中をまっすぐ立てる!
64 歩き方…手脚を大きく動かさずに歩くと、代謝がアップ!
65 階段の上がり方・下り方…右手と右足、左手と左脚を同時に出すと、疲れにくい!
66 寝方…仰向けでリラックスすれば、寝ている間もリンパケアができる!

■上記はDr.クロワッサンの書かれた文章ですが、リンパの流れが滞ってガンや認知症になる以上、山本敏幸式リンパケアの基本は、毎日自分自身で約15分間【デゾブルハンド】でリンパの流れを良くすることが、ガン予防です デゾブルハンドについてはコメント蘭をご覧ください!