成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,623日の遺言

【人間の最大の罪は不機嫌】と知る人は素晴らしい人です!

ゲーテが言った言葉が【人間の最大の罪は不機嫌である】だと

あなたは、不機嫌な人に会いたくなりますか?

あなたは、怒りっぽい人に会いたくなりますか?

あなたは、心配性の人に会いたくなりますか?

あなたは、元気がない人に会いたくなりますか?

■あなたは、病的な表情の人に会いたくなりますか?

勿論、あなたは不機嫌な気分で毎日過ごしていませんよね!

勿論、あなたはお会いする人に、【嫌な思い】をさせていませんね!

【不機嫌・怒りっぽい・心配性・元気がない】のは理由があると思います!

一番の理由のひとつは、【食べ物・飲み物に原因がある】と思います!

【精神が安定しない】のは、食べ物・飲み物に原因があります!

精神が安定しない最大の理由は、白砂糖・人工甘味料・アルコール・食品添加物・動物性食品・酸化した食べ物常習性の強い米国産小麦粉から作ったパン・パスタ・ピザ・ラーメン・うどん・お菓子類だと思います!

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】20日の言葉

■【できる人ができる時間にできる範囲でボランティアを!】
〜ボランティアの条件は、『家族を満足』させてから!〜

■世の中のボランティア好きな人へのメッセージですが!

※ボランティアを【生き甲斐】にされている日本中の人は、現在されているボランティアを『家族は応援』してくれていますか?

※世の中では多くの人のボランティアさんで成り立っている事実があります!

※3・11や熊本大震災等々では、多くのボランティアさんで多くの人が助けられました!

■9年前に定年になりNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズを設立してボランティア活動をスタートしましたが、30年計画を立ててスタートしました!

※スタートをする時に、私の退職金のすべてを捧げること、社会貢献型ビジネスをして、利益のすべてを児童養護施設の子ども達に捧げることを、家族全員と徹底的に話し合った!

■キッズのボランティアさん達には言い続けているのですが、【我慢・辛抱】してのボランティアはしないこと!

※一回だけのボランティアよりも、できる範囲のボランティアを10年以上続けられることをお願いしています!

そして、最後に、【家族の人たちを満足させて】から、キッズのボランティアをお願いしています!

※ボランティアをする時は、家族を金銭的に、仕事的に、時間的に満足させてからボランティアをお願いしております!

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説1,771日目の遺言 球体健康法の創始者山本敏幸

■【カロリーゼロ・ノンシュガーは不自然で超危険では?】
〜人類の歴史で飲んだことがないから人体実験では〜

■世に中は、カロリーゼロ商品、糖質ゼロ商品、ノンシュガー商品で溢れていますが……

※数千年間の歴史で、飲んだことがない!食べたことがない!

※食べたことがない!飲んだことがないので、消化・吸収・分解する酵素がないので、飲むたびに、食べるたびに、胃腸の負担になっていませんか?

■砂糖が入っていないが甘い食べ物、甘い飲み物を飲んでも、人類の歴史で食べたこと、飲んだことがないので、【消化・吸収・分解する酵素】がないので、胃腸の負担になっていませんか?

※数千年間の歴史で食べたことがない、飲んだことがないので人体実験中ではないでしょうか?

※特に、人口甘味料は、脳を狂わせる最強の商品では?欧米では使用禁止になっていませんか?

■世界一食品添加物を使って食べ物、飲み物を作って販売していますが……すべて人体実験中では?

※インターネットで検索すると、どんな食品添加物が世界で使用禁止されているのか? 調べてみませんか?

※コンビニ弁当を食べると100種類以上の食品添加物を食べることになりますが、100種類の食品添加物が体内でどのように影響し合うか?人体実験中では?

■人類が食べたことがない食べ物、飲み物が、未来の子ども達に食べさせて、飲ませて、子ども達の心身が狂うのでは?

■カロリーゼロ・糖質ゼロ・ノンシュガーなどの不自然な食べ物、飲み物を減らしませんか?

まさか、愛する子ども達、孫達に買って食べさせて、飲ませていませんね!

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,622日の遺言

【高齢者の役割は……高齢者が国を滅ぼすことを止めること!】

※年齢を重ねてきた高齢者には大きな【役割】があります!

※年齢を重ねてきた分、多くの知識や多くの体験で溢れています!

※多くの知識や多くの体験を活かすには、健康が重要です!

※定年後も「知識や体験を活かす生き方】が日本を救います!

年齢を重ねた高齢者が日本を崩壊させる!

※高齢者が毎日毎日【薬浸け】では、知識や体験は活かせません!

※高齢者が体調不良で病院通いが大好きな人が、医療費で日本を崩壊させる!

※国民医療費が爆発的に増え続けている事実!

※国民が一生懸命働いて支払った税金の殆どを医療費で使っている事実!(若い人も病院が大好き、薬が大好き)

※世界の2%の日本人が、世界の40%の薬を飲んでいる事実!

年齢を重ねた高齢者が日本を救う

※定年後は一切の薬を飲まない高齢者が日本を救う!

※一切の薬を飲まない人が、知識や体験を活かして日本を救う!

※一切薬を飲まない人が、若い人に知識や体験を伝えて日本を救う!

※一切薬を飲まない人が、知識や体験を活かして新しい会社を作り日本を救う!

※一切薬を飲まない人が集まって、新しい会社を作り日本を活性化させ日本を救う!

年齢を重ねた人には、年齢を重ねてきた【責任】があり、年齢を重ねてきた【役割】があります!

年齢を重ねた人、定年退職後の生き方を定年前に夫婦で、徹底的に話し合うことが必要です

定年後は、家族から、仲間からも【喜ばれる存在になる】ことです

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】19日の言葉

【幸福か不幸かは自分自身が決めているだけ!】

毎日が誕生日!毎日がお正月状態の日本人!

※一日3食お腹一杯食べ続けているが、食べ物に心から感謝している人は少ない事実!

※世界中の美味しい食べ物を食べ続けているが、その食べ物に感謝している人は少ない事実!

※現在の日本には、世界中の美味しい食べ物が食べたい時に自由に食べられる世界では唯一の国だという事実を知らない日本人!

※食べ物を世界で一番捨てていることを知らない日本人!

世界で一番『安心・安全な国で生きている』ことを知らない日本人!

世界で一番『四季の移り変わりを感じられる国』が日本だと知らない日本人!

屋根の下で、「布団の中で毎日生活できる』幸せな私たち日本人!

『食べ物・飲み物・住居・衣服』が世界一十二分に与えられている日本人ですが、【世界一ガンや認知症】が増え続けている事実!

ガンや認知症を予防するには、【毎日が誕生日!毎日がお正月状態の食生活をやめること】では?

※一番減らしたいのは、【食べ過ぎ・飲み過ぎ】では?

※一番減らしたいのは、【不足・不満の精神・心】では?

※ 一番必要なのは、心の状態を正確に記憶して、その心の状態を体内の水が情報として一瞬で60兆個の細胞に届いている事実を知ることです

病気を予防する一番の条件は、24時間のすべての時間を、【ありがとうございます】の精神・心で過ごすこと

世界一幸せな国に住んでいる日本人

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,770日の遺言 球体健康法の創始者山本敏幸

【病気を遠ざける!1日1回日光浴】斎藤糧三医師
〜アレルギーも癌も逃げ出す!〜

日本人は知らないビタミンDの実力!驚きの免疫調整作用が明らかに!

はじめに・・・慢性疾患の原因はビタミンD不足(関連している疾患は)ガン、動脈硬化性疾患、認知症、高血圧、2型糖尿病、アレルギー疾患、自己免疫疾患、感染症、精神疾患等々

日光浴でビタミンDが合成できる(1日たった20分ほどの日光浴でOK)

第1章 【日本は10年遅れ!ビタミンDのパラダイムシフト】

19 遺伝情報を調整する働き
20 カルシウム吸収率を3〜4倍アップ

ビタミンDの過不足を知るには、保険適用外となる【25-ヒドロキシビタミンD】の血中濃度測定が必要です!

46 医療・介護コスト削減と経済効果

皮膚ガン以外のすべてのガン抑制効果がある!

第2章 【ガンや心臓病に打ち勝つビタミンDの実力】

48 科学的に証明『ガン抑制効果』
52 続々報告、ガン発症リスク減少
58 高血圧を下げる作用
63 糖尿病の悪循環を断ち切る
66 心不全や脳卒中のリスクが下がる
68 メタボの人ほどビタミンDを摂れ
72 筋肉を増やし、体内の脂質量を抑える
79 不足すると認知症になりやすい
83 うつ病が好転することもある

第3章 【アレルギーに打ち勝つビタミンDの底力】

86 日光浴でアレルギーは消える
99 フードアレルギーも軽快する

第4章 【日光浴で病気を遠ざける〜ビタミンDを効率よく得る方法】

119 皮膚ガンは紫外線が原因ではない
120 日焼け止めでビタミンD不足に
148 食事からビタミンDを摂れ

ビタミンDの多い食べ物は、イワシの仲間、鮭の仲間、カツオやマグロ、青魚、キクラゲ、椎茸、舞茸、エノキダケ等々のキノコ類、

148 魚料理中心にビタミンDの食事プラン

第5章 【栄養革命でビタミンD効果を加速させる】

156 ビタミンDのサプリメントを飲む場合、医師処方用のサプリメントを!
※医師処方用ビタミンDはビタミンDの含有量が2、5倍も更にカプセルの!

162 転ばぬ先の最強の杖
163 糖質過多はヒトとしてありえない!

まさか、毎日3食炭水化物を食べていませんネ!

まさか、ラーメン+チャーハン、親子丼+うどんやそば、ハンバーグ+フライドポテトなどダブル糖質を食べていませんネ!

165 糖質が身体に与える深刻な悪影響
168 世にも恐ろしい高血糖
170 糖質過多を避ける食品を知る
172 機能性医学の6大栄養成分

■上記は斎藤医師が書かれた文章ですが、ビタミンDは日光浴でしか作られないので、病気の予防、改善には、午前中10時前に20分間散歩するように35年前から言ってきた

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,621の遺言

■【ご先祖様が見ている!ご先祖様が聞いている!ご先祖様が記憶している!】
〜ご先祖様は、求めればなんでも応援してくれる!〜

■123年前の明治28年4月18日(1895年)に石川県金沢から移住してきた私のご祖先さまたち!

※移住先は、苗穂町(現在の札幌市東区伏古9条3丁目付近)

※明治28年4月18日に、曽祖父山本五郎左衛門・シュン夫婦が、金沢では貧乏で食べられないと、北海道の苗穂町に移住して、約3町歩の山野を開墾してくれた!

※3町歩の畑では、主に玉ねぎ農家として生活してきて、山本五郎左衛門➡︎山本仁三郎➡︎山本武➡︎山本敏幸➡︎山本敏美(入植五代目)と続いているが、五郎左衛門以前の子孫が調べたがわからない!(家系図あり)

※3町歩の畑は、私が中学3年生の12月に、父親が○○さんの借金を支払うために、すべて○○さんの保証人として、【父親は人生最大の徳】として、差し出した!

※3町歩の畑がなくなったお陰様で、今の『私の生き方』ができている事実があります!

※10年ほど前まで、私は父親が保証人になり、命に次いで大切な畑を人に差し出したこと、その結果、母親とは離婚して、ずっと父親を許せない私だった!

父親との確執がズッと続き、私自身の原因不明の病気、ショッ中入退院、極端な貧乏、暴力亭主だったが、父親との確執が解決した瞬間に、人生が180度好転した事実

■現在、入植した場所には、60年前に父が設計した納屋(倉庫)がスープカレー【ホット・スパイス】として使われています!(写真参考)

※このレンガ造りの倉庫は、中に柱が一本もない造りで、私の父親が設計した!

※約60年前に、父親が設計し竹田組がつくったが、当時、相当に話題になった倉庫でした!

※父親は、玉ねぎ農家でしたが、北海道では一番最初に、畑に井戸を掘り、スプリンクラーを設置して、新聞にも出た父親です!

父親との確執があったが、父親は【人生最大の徳】を積んで、現在の私たち家族全員の幸せが実現している事実

私たち夫婦、娘夫婦、息子家族の中に、一切の問題(仕事・お金・経済・夫婦関係)がない、憂いがない最高に幸せな毎日、更に更に家族全員がキッズの良き理解者として、全面的に協力してくれている事実があります

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】18日の言葉

■【求める心は淋しい、捧げる心は豊かである!】

■たった一度の人生だからこそ、自分に!家族に!仲間に!社会に【捧げる毎日】にしませんか?

※自分自身の身体と心を破壊する毎日は止めませんか?

※暴飲暴食は、自分自身の身体と心を破壊する行為では?

※ 健康な心身でなければ、絶対に他人に尽くすことはできないのでは?

■自分自身の『身体と心を守ること』が、他人を大切にすることへの道では?

※自分自身を守ることからしかし、他人を大切にする心にはなりません!

※他人の中で一番短かな人が、夫婦ですから、夫婦仲良くすることが、大変重要な人生だとわかります!

※夫婦仲良くすることが『人生を左右している事実』がありますので、結婚後の二人の生活を結婚前に徹底的に話し合うことが重要です!

※結婚する前に、徹底的に話し合って、【相手の欠点を許せたら】結婚することです

■定年前までの毎日の生活の中で、夫婦仲良くして準備をしてこそ、定年後の人生を【献げる人生】の準備が可能では?

■たった一度の定年後の人生を【献げる人生】が出来る人は、最高に幸せな人生を手に入れた人では?

※たった一度の定年後の毎日を、お会いする人に【笑顔】をお届けすることで【献げる人生】が叶います!

■自己犠牲からの【献げる人生】は自己矛盾になりますから、できることで、できる範囲で、できる時間に【献げる人生】を実戦しませんか?

NPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズは、児童養護施設の子ども達への支援団体ですが、ボランティア様には、家族の反対や、家族に我慢・辛抱させてのボランティアは禁止です!

ボランティアをする前に、家族に対して、喜んでくれる毎日を実現してから、キッズへのボランティアをお願い致します

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,769日の遺言 球体健康法の創始者山本敏幸

【人生100年の習慣 】NHKスペシャル取材班
〜百寿者の健康の秘密がわかった〜

※ なぜ『亡くなる寸前まで元気』なのか?
※ 世界最前線の老年医学で続々と老後の質を変える画期的発見が!

第1章 【健康長寿を手にするカギ〜老化の原因『慢性炎症』とは何か?】

26 誰もがうらやむ101歳の“看板娘”
36 慢性炎症のレベルが低い人ほど、寿命が長い〜100歳以上684人、その家族の高齢者536人の調査で分かった!

40 臓器が元気でも長生きとは限らなかった〜105歳以上の人は肝機能の高さと寿命は一致しなかった!唯一慢性炎症のレベルが低い人が寿命が長かった!

※ 慢性炎症が、ガンや動脈硬化、糖尿病、アルツハイマー病に関係していた!

44 ぎんさんの血管は30歳以上若かった

第2章 【老化を防ぐ『食事』】

52 町民2000人中300人が長寿の人々の食卓
56 地中海食で慢性炎症は抑えられるかを検証
61 日本人の腸内フローラは群を抜いて特徴的

※ 他国11か国の人とは腸内細菌がお米などの炭水化物から無駄なく栄養素を作る腸内細菌が多かった!

※ 日本人の腸内細菌には、傷ついたDNAの修復にかかわる遺伝子が少ない!

※ 日本人は顔を見る以上に、腸内細菌は、際立った特徴を持っていた!

66 腸内細菌の種類が増える長寿村の食事
71 日本食で認知症や介護リスクが低くなる
76 1975年の日本食がもっとも健康寿命を延ばす

※ 日本食は多種類の食材を、煮る・蒸す・生食を優先して、茹でる・焼く・揚げる・炒める料理を減らしたい!

※日本食は、発酵調味料である、味噌・醤油・酢・みりん・酒を活用すること!

85 良質な肉や魚が慢性炎症と心身の機能低下を抑える

第3章 【老化を防ぐ『運動』】

88 『男性が世界一長寿の村』で発見した身体運動
91 ストレスがたまる身体活動では効果減
97 医学に大革命を起こす『微小循環』の老化防止効果

※ マクロ循環は心臓から動脈などの太い血管を通る血液

※微小循環とは、毛細血管を流れる血液!

101 運動する人ほど細胞のゴミが出ていく

第4章 【寿命は遺伝か環境か】

108 家族が短命だと長生きできない?
109 10万組の双子を追跡調査した大プロジェクト

※一卵性・二卵性双生児を10万組の調査で、寿命を決めるのは遺伝要因が25%、環境要因が75%だった!

112 一卵性でも年をとると似てこなくなるわけ
117 長生きの人ほど寝た切りの期間が短った
124 平気寿命は延びても【最大寿命】は延びない!

第5章 【老化を防ぐ『心の持ちよう』】

131 人生に満足する。それだけです。ほかに秘訣はない!

※ 神様の気にいるような正しいことをしていて、そのご褒美に長生きさせてもらっている!

※ 神様は『生きていることに感謝し、人生を楽しみ、満たされなさい。』それがすべてです!

136 自分のしていることを徹底的に楽しんできた!
138 生き甲斐のある人は死亡リスクが20パーセント低い!

※ 健康で長生きすることは、良い感情を抱いたり、人生の目的や意義を意識すること!

140 なぜ『満足感』が健康長寿のカギなのか!

※ 食べたいだけ食べる!買いたいだけ買う、性欲に溺れるような快楽型の慢性感は寿命を短くする!

※ 家族を喜ばせる、社会のために働く、ボランティア活動をすることが長寿への道!

149 『生き甲斐』を持ち続けるヒント
151 次々と解明される『心の持ちよう』の秘密

※ 新しいことをはじめる思いがある限り、人はいつまでも若くいることができる!(生涯現役の心)

第6章 【脳の幸福感『老年的超越』】

160 『今が一番幸せ』と語る世界最高齢のエンマさん
164 80歳くらいで起きる『老年的超越』の変化

※ 歳をとるにつれ、目の前の“現実世界”から、頭の中の“精神世界”に重きを置くようになる『老年的超越』の幸福感人生になる!

173 高齢になっても発達し続ける人間の心
177 死を意識することで、人間の心が発達

■上記は100歳以上の人の調査ですが、自営業や自分の裁量や判断で仕事をしてきて、人生を楽しみ、生き甲斐があることが健康で長生きしている人でした!

健康で長生きしている人の生活習慣を知りたい人は、是非とも読んでほしい本でした!

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,620日の遺言

【『いい会社』のよきリーダーが大切にしている7つのこと】瀬戸川礼子著
〜強さより効率より、いま必要なこと〜拡散希望!

※2600社を取材してわかった人も業績も成長し続ける会社のリーダーの共通点

※ いい会社とは、働く人のやりがいが高く、顧客に信頼され、地域に必要とされ、業績も伸びている会社を指します!

よきリーダーは、仕事上でも、子どもがいる両親はリーダーですので、子育て真っ最中のお父さんお母さんに是非とも読んでほしい!(山本敏幸)

1 章 【よきリーダーは『数字』より『心』を大切にする】

18 先頭に立つ人がリーダーとは限らない

 よきリーダーとは、惜しみない人間愛を持って、人の輝きを引き出す人

31 ゴールを知っているだけではたどり着けない

 楽だけど達成感のない職場は嫌だね。仕事が厳しくても、心辛くない職場を目指そう

 『何のために働くのか』という目的意識を共に持とう

 幸せになるには、理念と社風と勉強が必要

50 周りのやる気をそぐリーダー・ワースト3

❶ ずるいリーダー ❷ 感情コントロールができないリーダー ❸ 無関心なリーダー

2 章 【よきリーダーは『スピード』より『順番』を大切にする】

66 アンケート『理想的な組織とは?』でわかったキーワードー写真参考

 あいさつ、思いやり、認め合う、公平、笑顔、対話、助け合う、貢献意識他

82 改革のスタートは挨拶と掃除から
 あいさつをしたつもりになって、やる気を奪うリーダー

99 顧客満足の向上に成功する会社、失敗する会社

3 章 【よきリーダーは『満足』より『感動』を大切にする】

108 感動を大切にするということ
 他人の人生ではなく、自分の人生で感動する

118 『満足』と『感動』の違いとは
 満足よりも感動(幸せ)を大切にすることで、まわりまわって満足の底上げを実現させる!

125 よきリーダーを言葉を大切にする
 『サービス』と『おもてなし』の違いは、『サービス』は人間力がなくても成り立つが、『おもてなし』は、人間力がないと成り立たない!

4 章 【よきリーダーは『威厳』より『笑顔』を大切にする】

146 よきリーダーは『にもかかわらず笑う』
153 笑顔が仕事である理由とは
159 笑顔とともに大切な2つのこと

5章 【よきリーダーは仕事に『感情』を持ち込み】

164 よきリーダーは感情をないものとしない
174 弱みを出せる組織はなぜ強いのか
186 グーグルの調査でわかった生産性を上げる方法とは

6章 【よきリーダーは『率先垂範』せず『主体性』を大切にする】

194 よきリーダーは先頭に立たない
208 率先垂範の3つの注意点
219 人間力ー会社は何と何からできているのか

7章 【よきリーダーは『効率』より『無駄』を大切にする】

226 いい会社に共通することとは
242 いい会社が行う本業以外の取り組み
255 情報の共有化とは透明化のこと

■上記は2600社を取材してわかった人も業績も成長し続けている会社の特徴を詳しく書かれている本ですので、多くのリーダーや【子育て真っ最中の人】は購入して読んで頂きたい素晴らしい本です!