【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説2,264日の遺言

【健康寿命を延ばすための薬食術】池上文雄薬学博士・薬剤師著
〜生活習慣病は、クスリでは 治せない!〜保存用‼️

★ 薬食同源ーすべての食は『クスリ』にもなり『毒』にもなる!

1 章 【薬食同源のススメ】

10 『食は薬ー薬食同源とは➡︎ 未病のための食養と、病気の治療を目的とする食療がある!

☠️ 偏食やコンビニ食、ファストフードの影響は、ミネラル不足になり、神経作用と密接な関係の病気になる!

17 『薬』と『毒』は、どこから分けられる?
21 『医薬成分』は薬であり、毒にもなる
24 西洋薬と漢方薬の違い
31 西洋医学の薬剤か生薬とは、どう違うのか

34 ストレスと漢方医療➡︎ 日本独特の『心身医学』は人間的な医学・医療の発展に大いに貢献してきた!

2 章 【病気と食材】

38 糖質は人間に不可欠な栄養素➡︎ 摂りすぎると糖尿病や脂質異常(高脂血症)脂肪肝などに!

40 糖質をどう摂るかが問題➡︎ 糖質抜きダイエットで体を壊した事例が多数ある!

42 糖尿病の予防・改善に良い食材
46 高血圧を予防・改善する食材
49 動脈硬化の予防・改善には抗酸化成分を
58 冷え性と冷え症の違い
60 心臓疾患と食養生
62 脳率中の予防・改善には野菜と果物を
64 美肌は血流次第
71 免疫力の鍵は腸が握っている➡︎ 免疫細胞の約7割は腸にある‼️

73 カラフルパワーでガン予防➡︎ 五色の食べ物のススメ
78 婦人科系疾患と食事
85 強壮の生薬
94 不安や不眠➡︎ 心の健康と体健康は相互に関連すると考える漢方

3 章 【食材のチカラ】

98 コメと玄米➡︎ 白米はご飯は失われた栄養素が殆どなので、他の食べ物で栄養素を補うこと‼️

100 砂糖 白い砂糖と茶色い砂糖➡︎ 黄色い砂糖にはカラメル色素で色をつけて高く売っているものがある!

☠️ 砂糖は純度を高めて真っ白い砂糖なので【薬】になっている‼️

103 大豆には女性ホルモンに変わる成分が
109 海藻のヌルヌル成分がコレステロールを下げる
107 ゴボウは海外では薬草
113 ブドウのポリフェノールは皮とタネにある
122 ショウガには炎症を抑える作用も
126 苦味が肝機能を高める

128 ミネラルとしての塩の役割‼️➡︎➡︎ミネラルの含有量の多い天然塩を選びましょう‼️

☠️ 岩塩はなぜピンク〜 塩が結晶化するときに周囲の物質を取り込むことがある。一番の岩塩がピンク色なのは鉄分によるもの!

132 牡蠣の亜鉛が代謝を促進する
140 発芽したての野菜は、なぜ栄養豊富なのか?
142 ニンニクの臭いは元気の元
144 梅は健康増進の特効薬
147 タマネギは生活習慣病予防の特効薬
150 キャベツは胃腸も守る抗ガン野菜
152 セロリは知らざる妙薬
158 タップリのきのこは寿命を延ばす
166 炒め物は酸化しにくいオリーブ油で
168 蜂蜜は古代からの天然の抗菌薬

174 老廃物をどんどん流す野草茶‼️➡︎ ドクダミ、ハトムギ、クマザサ、オオバコ、ヨモギ、スギナ、ビワの葉 他多数

177 強い抗酸化作用があるゴマ

179 酵素は体内で作られる‼️➡︎ 加熱した食べ物には、酵素がないので、新鮮な生の野菜、魚、果物、発酵食品から摂取しましょう‼️

185 ブロッコリーは抗ガン野菜のトップバッター!

4 章 【食材の安全とキケン】

188 トクホと健康の仕組み
192 サプリメントと健康食品➡︎サプリメントの副作用に注意が必要です!

197 添加物➡︎ 日本人は一日に12・7g、年間で4・6kgの添加物を摂っている!

200 加工食品と保存料
205 ハム・ソーセージの選び方
206 ペットボトルのお茶(酸化防止剤)
209 ミネラルウオーターと水道水‼️
213 甘みがあるのにカロリーがない不思議
215 調味料とグルタミン酸
223 ドラック食品ー無性に食べたくなる理由
227 輸入食材とポストハーベスト
229 大豆と豆腐の遺伝子組み換え
231 あの青汁はスーパーフード?
233 カット野菜
236 デトックスのホント!

■ 上記は千葉大学名誉教授、薬学博士・薬剤師の池上文雄先生が書かれた239頁1,300円の本の内容ですが、食べ物を薬にする最高の方法が書かれております‼️ 一家に一冊必要な本ですよ‼️❣️