【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説2,272日の遺言

【胎児のはなし】増崎英明&最相葉月著
〜生命最大の謎に迫る!〜

★ 誰も知らない『赤ん坊になる前』のこと!

第1章 【みんな胎児を見たかった】ー胎児研究の真実

021 子宮の中で生きている胎児を初めて見たのは日本人

第2章 【超音波に一目惚れ】ー増崎英明、産婦人科医になる

030 魚群探知機が超音波診断に
050 胎児はなぜ頭が下にあるのか

第3章 【胎児】ーこの未知なるもの

062 なぜ3,000gで生まれるのか➡︎妊娠中毒症、妊娠高血圧症候群は赤ちゃんを出すと、赤ちゃんは半異物だから、出すとケロっと治る!

※ 十月十日では生まれていない、最終月経から二百八十日目が出産予定日です!

※一番小さな赤ちゃんは260g、一番大きな赤ちゃんは5,500gで普通分娩だった!

075 羊水はどこからくるのか➡︎ 胎児は一日700ccほどオシッコをするが、胎児はそのオシッコを飲んでいる!

※妊娠初期の羊水は、血清とほぼ一緒、お母さんの血なんです!

※ 当然ですが、お母さんの血液が汚れていたら、羊水は汚れる‼️

079 羊水が濁ると要注意➡︎胎児は低酸素状態になると脱糞して羊水が汚れる!(羊水混濁)→早く出す必要がある!

084 便と力の入れ方が一緒

第4章 【胎児を救う!】ー『人』として扱う医療を

090 胎児の声が聞こえた!
100 スクリーニングで病気を発見
102 中絶について➡︎ 日本では母体保護法があり、満二十二週になったら中絶はできない!現在、年間17万人が中絶している!

第5章 【胎児の表情七変化】ーみんな生まれる前から笑っていた

124 赤ちゃんを左側に抱く理由➡︎ 胎児はお母さんの心臓の音を聞いているので、心臓の音を聞かせると泣きやむ!

134 表情と脳の関係

148 膣を通るとき肺胞液を絞る▶️ 普通分娩が大切なのは、膣を通るときに、肺を絞って肺胞液を出産した時に鼻からだして、初めて空気を肺に入れることができる!

第6章 【胎児の世界】ー最新の技術と研究でわかったこと

164 出生前診断は受けるべきか?
175 ダウン症の子のこと➡︎90%の親は中絶している!

180 お父さんとお母さんはDNAでつながってる?➡︎お母さんの血液と赤ちゃんの血液は混ざらない!がDNAにはお父さんとお母さんの遺伝子情報が入っている!

187 精子のY染色体が女性に入る

第7章 【妊娠・出産の世界】ー長年の研究と経験でわかったこと

202 つわりとは何か➡︎ お母さんの精神的なゆらぎが大きい。医学的には解明されていない!

206 帝王切開と自然分娩の違い➡︎ 帝王切開では、経膣分娩のように肺胞液が入ったままなので、呼吸ができないので、チューブで吸い出す!

※帝王切開児症候群は肺胞液が出せないでなる病気!

※昔は双子の赤ちゃんでの普通分娩だったが、今は双子は全員帝王切開だが、信じられない!

※ 帝王切開して産んだら、次は普通分娩が難しい・・・

216 お産はリスクが伴うこと➡︎ 帝王切開は母親だけじゃなく、医者にとっても楽!

★ 夜中は人手不足だから昼切っちゃう!
※ 今の日本は普通分娩と帝王切開は半々(大学病院)

224 水中出産のリスク
243 無痛分娩について➡︎ 私は一切やらない!

第8章 【周産期医療最前線】ー大学病院で今、何が行われているか

248 胎児治療の最前線
267 生殖補助医療(不妊治療)技術の話しにくいこと➡︎ 十組の夫婦の一組は不妊

277 高齢出産のこと➡︎ 40歳前後の出産でダウン症の確率は1%くらい!

終章 【私たちはどこから来て、どこに行くのか】

284 増崎先生の性教育
292 水の中の人生、空気の中の人生
303 男と女の役割分担
310 胎児の未来

■ 上記は増崎英明先生と最相葉月さんが書かれた『胎児の話し』1,900円の本ですが、間も無く3人目の孫が生まれる寸前なので、興味が湧き読ませて頂きました‼️

胎児の不思議と羊水の不思議‼️
帝王切開には大きな大きな問題点があるね‼️