【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説2,340日の遺言

【薬のいらない健康な生き方】千葉良子薬学部教授著
〜薬を減らして元気に長生きする方法〜

★ 薬の専門家だから知っている、副作用のリスクと、薬に頼らず体調を整える方法!

第1章 【薬剤師は医者と薬に近づかない】

14 なぜ薬剤師は安易に薬に頼らないのか?➡︎ 副作用が気になる!

18 医師の言いなりで薬を服用するリスク

20 こんな症状は副作用を疑ってみる➡︎ 眠くなる、ふらつく、喉が渇く、動悸がする、腹痛を起こす、下痢する、体が痒くなる、肝障害、血流障害、関節痛や発疹、気管支喘息などのアレルギー症状など

26 薬は味覚を鈍らせる
32 風邪を治す薬は存在しない
34 医師は薬のことを以外とわかっていない
37 承認された新薬でも安全とは言い切れない理由

47 ビタミンにも副作用がある➡︎ ビタミンの過剰摂取によるリスク表を参照

50 飲み続けると認知症リスクが高まる薬がある
52 慢性病が病院の経営を安定させる
56 大学病院の特別料金は暴利なのか

第2章 【薬を飲まずに健康になる】

62 森の中を歩くと血圧が下がる➡︎ 午前中がいい
66 植物が発する物質の侮れない効能➡︎
70 ミカンやレモンは食べる時間に注意する➡︎ 夕方以降に
78 私が実践しているウイルスを遠ざける方法
80 声が若返る『ごま油うがい』

81 梅干しの凄い効能とは➡︎ 唾液の分泌を促す、疲労回復、抗菌作用、血糖値の上昇を抑える、ガンの予防、解熱作用、更年期障害の改善、アンチエイジングの効果

86 塩分摂取量が多いのに長寿という不可解な事実‼️

88 ミネラル豊富な天然塩の見分け方➡︎ 加熱処理していない天然塩、ミネラルが豊富な天然塩に!(山本式健康法ではミネラルが68種類入り天日海塩🧂を)

92 塩分摂取量が多い長野県民が長寿な理由

94 味噌汁が病気を予防する➡︎ ガンの予防、糖尿病の予防、
101 認知症予防にガムを噛もう!

第3章 【科学的に正しい日本古来の健康の知恵】

112 スギのまな板は抗菌性に優れている
121 木の香リは交感神経を落ち着かせる

142 薬よりもずっと効果のある認知症予防の知恵➡︎ 毎日2合以上の飲酒、タバコ、高血圧の人、糖尿病の人、うつ病の人、自分の歯が少ない人、独り暮らしの人は認知症に‼️

第4章 【健康で長生きの秘訣は『唾液』にあった】

156 唾液が健康維持に欠かせない8つの理由➡︎ ① 消化作用 ② 抗菌作用 ③ 修復作用 ④ 中和作用 ⑤ 潤滑作用 ⑥ 食塊形成作用 ⑦ 粘膜保護作用 ⑧ 活性酸素の除去作用

164 唾液の分泌量が減ると、何が起きるのか?
166 口が渇くと、全身に不調が起こる
169 こんな時に歯磨きをしてはいけない
171 ストレスをためないことでドライマウスを予防できる
174 肺炎と寝たきりのリスクは口腔ケアで減らせる
177 唾液が減ると口臭がきつくなる
180 ストレスが唾液をからし、免疫力を弱める

第5章 【潔癖症が病気を招く】

188 『抗菌グッズ』の功罪とは
190 抗菌ブームが新種のウイルスをもたらした
195 抗菌グッズという化学製品がアレルギーを増やしていた
199 実は化学薬品まみれの消臭グッズ
202 柔軟剤が起こしている、以外に大きな健康被害
205 界面活性剤に含まれている“毒”
207 化学薬品を皮膚から吸収している可能性➡︎ 経皮毒
209 過度の清潔志向が乾燥の原因となっている
211 アトピー、花粉症が増えた本当の理由
213 ペットと同居する子どもは病気にならない

■ 上記は薬学部教授が書かれた『薬のいらない健康な生き方』1,300円の本ですが、生涯、薬のいらない生き方をしたい人は読んでみては‼️

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】1日の言葉

■【喜ばれる存在になること!】

■私が定年後、NPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズを設立して児童養護施設の子ども達にすべてを捧げているのは、母美代さんの『言葉』だった!

❶ 母美代さんがなくなる前に、【定年までは社会に迷惑をかけなければ、どんな生き方をしても良いが、たった一度の人生だからこそ、『定年後の生き方』を考えなさい】と言ってくれたのがキッズを作った理由のひとつです!

❷キッズを作った理由のひとつは、20年以上前にあるひとりの女の子と出会い、全国に30000人以上の子ども達が『元旦も施設で迎えている』事実を知ったからです!

❸キッズを作った理由のひとつは、35年前に丸山敏雄先生の教えに出会い【喜ばれる存在になる】ことが生涯の目的と決めた!

■母美代さんは私が中学3年生の大晦日の頃に父と離婚してひとりで強く生きていたが、60歳の時に再婚して大変幸せな76歳までの生き方でした!

※母美代さんは、60歳で再婚してから、200坪くらいの畑を借りて、無農薬野菜を作り、16年間、多くの人に無農薬野菜を届け続けていた!

※ 母の美代さんが亡くなったときに、お葬式の会場に人が溢れ、お花が会場の外まで溢れたのは、母美代さんが多くの人に【喜ばれる生き方】をした結果でした‼️(多くの人から、どこの社長さんが亡くなられたのと聞かれた!

■❸せめて、定年後の生き方を【人の喜びを我が喜び】とする生き方を35年前に丸山敏雄先生に教えられた事実があります‼️

✳️たった一度の定年後の人生は、一切【生活のためには働かない】毎日にしませんか?

✳️たった一度の【定年後の人生】は、すべての時間、すべてのお金、すべてのアイデア、すべての汗を児童養護施設の子ども達に捧げる毎日が実現した私たち夫婦は、『毎日がまるで天国のような毎日が実現』しました!

★ 私は定年後、365日24時間捧げる毎日ですが、ボランティア活動は、家族の反対、家族に我慢・辛抱してのボランティアは間違いだと信じております‼️

★ ボランティア活動する前に、家族を満足させることが先だと信じております❣️

まるで天国のような毎日が実現するには、私たち夫婦、娘夫婦、息子家族の全員が、一切『仕事もお金も健康も自由自在』になり、一切の問題、憂い、悩みがないことが実現しました❣️

筆文字は川口 芳さんの作品ですよ‼️

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道! No.2,092日

◼️【宇宙貯金(隠匿を積む・天に貯金)の条件は?】
〜子孫に、未来の子ども達に何を残しますか〜

◼️【宇宙貯金・隠匿を積む・天に貯金する生き方】を考えてきたが……

✳️宇宙貯金を貯めるには【条件がある】ことがわかりました!

□誰も見ていない場所で人に喜ばれることをすること!(例えば、使わせて頂いたすべてのトイレ掃除)

□誰も見ていない場所で、人のために汗を流し続けること!(母は60歳から200坪の土地を借りて無農薬野菜を作り、17年間ご縁を頂いた人に届け続けていた)

□誰も見ていない場所で、人に喜ばれることに時間を使い続けること!

□誰も見ていない場所で、誰からも褒められないが人に喜ばれることを実践し続けること!

□自分自身の実践から得られたことを、誰からも褒められないが、自分を信じて言い続け発信し続けること!(例えば、無料で情報発信し続けること)

※『知ったことを知らせること』が人の道では!?

※良い情報はシエアして自分の大切なお友達にお伝えすること!

□お会いした人に、満面の笑みをお届けし続けること!(まさか、不足・不満の顔ではないですね!)

□ご縁を頂いた人に喜ばれることをして【お礼を言われたら宇宙貯金にはならない】ようです!

※年齢を重ねた人が重い荷物を持って上がる時に、階段の上まで運んであげてお礼を言われたら宇宙貯金はたまらないようです!

✴️ 宇宙貯金をすると、孫子の代に利息がついておりてくるらしいあ♪(v^_^)v❣️