成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.3,549

【食糧危機】井出留美食品ロス問題ジャーナリスト著

〜パンデミック、バッタ、食品ロス〜拡散希望203c.png重要203c.png

コロナ以降、極度の飢餓人口が81%(1億2,100万人)増加する!世界で6億9,000万人が飢餓に!(世界の人口の11人に1人が十分な食べ物が入手できていない)

日本人にとっても他人事ではない、コロナを上回る世界最大の問題!

1f31f.png実際には全穀物生産量のうち、36%が家畜の飼料になっていて、更に21%がバイオマスエネルギーになっていて、食用は43%。その食料を大量に廃棄している事実203c.png

第1章【食料危機の現状】

16 食料と食糧の違い➡︎

22 絶対的貧困層は7億2,900万人➡︎

23 十分に食料を確保できない人は、9億4,000万人➡︎

28 アフリカの食料事情は➡︎昼はササゲ、夜もササゲ。栄養バランスは、栄養不足を抱えていない国はない!

47 大手コンビニ1店舗で、1日1万円以上の食料を捨てている!➡︎

第2章【食料危機の原因】

69 食べ物の3分の1が捨てられている!➡︎

71 世界の食料廃棄➡︎

81 2017年、水不足で2・4%食料食料生産が減少した➡︎

83 気温が上がるとなぜトウモロコシの収穫が減るのか➡︎

85 バイオ燃料(バイオエタノール)➡︎

★88 牛1キロ当たり11〜13キロの穀物が必要!➡︎牛・豚・鶏の肉を減らせば、世界中の子どもたちは穀物が食べられる事実203c.png

1f31f.png牛肉1キロには2万リットルもの水が必要203c.png

1f31f.png地球上の温室効果ガスの内、家畜が出すゲップやガスなどからメタンガスなど14〜18%が排出されている!

1f31f.png現在、牛肉生産では1ポンド(454g)の内、食用になる肉はおよそ半分だけ203c.png

1f31f.png国連は、2019年の肉消費量は年間約1・1億トン、22050年には約2・3億トンまで増えると予測している!

94 バッタの害➡︎

105 ミツバチやその仲間が減少➡︎

106 100万種類の生物が絶滅の方向へ、ハチは深刻203c.png➡︎

119 コロナによる深刻な影響➡︎

127 2050年には100億人の人口爆発へ!➡︎

第3章【日本の食料危機の歴史】

142 1970年代以降の日本の食にまつわる問題➡︎

144 現在の、給食しか食べられない子どもたち!➡︎

第4章【食料を確保するためには】

151 奥から賞味期限の新しい商品を取ったことがある人は88%➡︎

152 賞味期限を延ばす新技術➡︎

162 ペットボトル入りミネラルウオーターの賞味期限は賞味期限ではない➡︎

164 卵の実際の賞味期限は2週間ではない➡︎

178 年間の食品ロスの量はおおよそ3500万トン以上➡︎

190 フードダンク、フードドライブ、おてらおやつクラブ、他➡︎

208 食への危機感も敬意も足りない日本人➡︎

第5章【私たちにできる100のこと】は、コメント欄参照203c.png保存用203c.png

上記は、食品ロスジャーナリストの井出留美さんが書かれた【食料危機】950円の本ですが、全穀物生産量の36%が牛・豚・鶏の餌になっている事実、日本では毎日毎日大量の食べ物が食べられるのに廃棄している事実203c.png

2734.png山本式健康法は、日本人には日本人の健康法があり、その基本は和食中心に、動物性タンパク質から、植物性タンパク質をお勧めして35年になりました203c.png