奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】1日の言葉

【喜ばれる存在になること!】

35年前に決めた私〜新しい肩書『札幌豊平倫理法人会 顧問』を頂いて更に『喜ばれる存在』になりたい私の決意‼️

私が定年後、NPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズを設立して児童養護施設の子ども達にすべてを捧げているのは、母美代さんの『言葉』だった!

母美代さんがなくなる前に、【定年までは社会に迷惑をかけなければ、どんな生き方をしても良いが、たった一度の人生だからこそ、『定年後の生き方』を考えなさい】と言ってくれたのがキッズを作った理由のひとつです!

✳️キッズを作った理由のひとつは、20年以上前にあるひとりの女の子と出会い、全国に30000人以上の子ども達が『元旦も施設で迎えている』事実を知ったからです!(それまでは、ユニセフを通じて世界の子どもたちに捧げていた)

キッズを作った理由のひとつは、35年前に丸山敏雄先生の教えに出会い【喜ばれる存在になる】ことが生涯の目的と決めた!

母美代さんは私が中学3年生の大晦日の頃に父と離婚してひとりで強く生きていたが、60歳の時に再婚して大変幸せな76歳までの生き方でした!

母美代さんは、60歳で再婚してから、200坪くらいの畑を借りて、無農薬野菜を作り、16年間、多くの人に無農薬野菜を届け続けていた!

母の美代さんが亡くなったときに、お葬式の会場に人が溢れ、お花が会場の外まで溢れたのは、母美代さんが多くの人に喜ばれる生き方をして結果でした‼️(多くの人から、どこの社長さんが亡くなられたのと聞かれた!

定年後の生き方を【人の喜びを我が喜び】とする生き方を35年前に丸山敏雄先生に教えられた事実があります‼️

✳️たった一度の『定年後の人生』は、一切【生活のためには働かない】毎日にしませんか?

✳️たった一度の【定年後の人生】は、すべての時間、すべてのお金、すべてのアイデア、すべての汗を児童養護施設の子ども達に捧げる毎日が実現した私たち夫婦は、『毎日がまるで天国のような毎日が実現』しました!

まるで天国のような毎日が実現するには、私たち夫婦、娘夫婦、息子家族の全員が、一切『仕事もお金も健康も自由自在』になり、一切の問題、憂い、悩みがないことが実現しました❣️

今回、札幌豊平倫理法人会の『顧問』という立場を頂き、倫理法人会の普及に精進させて頂きます‼️(法人会はお父さん役、家庭倫理の会はお母さん役)

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.3,154

【後悔しない生き方】マーク・マチニック著

〜一日一日を大切に生きていますか?〜

親友を亡くした著者がおくる、今日からあなたの人生を劇的に変えるメッセージ!

『読者のみなさんから感動の声、多数〜』

40代女性〜目からうろこが落ちたような思いがした!

50代男性〜人生をより良くするための指針になりました!

30代女性〜一番大切な宝物に出会った!

20代男性〜一日一日をもっと大切に生きていこうと思います!

70代女性〜今まで迷っていたことに、一歩踏み出す勇気をもらいました!

はじめに・・・

『この本の特長』は、❶自分の思いに素直になる ❷一日一日を大切に生きる ❸現状を打ち破る ❹困難に挑戦する ❺良心にしたがう。

『この本を最大限に活用する方法』は・・

そのメッセージからどんな知恵が得られるか?

その知恵を得たことで,やめようと思うことと始めようと思うことは何か?

それは自分の人生にどんな影響を及ぼすか?

第1章【自分の思いに素直になる】

27 心の声に耳を傾ける➡︎心の声が人生にどう役立つかを検証しよう!

◉自分自身に問いかけてみよう〜

今までの人生で心の中の声に耳を傾けなかった結果はどうだったか?

今までの人生で心の中の声に耳を傾けてうまくいったことは何か?

38 正直な気持ち打ち明ける➡︎自分の心の内言葉で伝えなくても察してもらえると思ってはいけない!

43 一番大切なことを優先する➡︎どんな用事が多くても、後悔せずに生きたいのなら、一番大切なことを優先しなければならない!

◉『人生で一番大切なことは何か?』をいつも自問し、それを優先しよう!

47 幸せを追求する➡︎幸せになるためには自分の気持ちにしたがわなければならない!

第2章【一日一日を大切に生きる】

65 毎日を最大限に生きる➡︎

70 素晴らしい瞬間を心に焼きつける➡︎

74 モノにしがみつかない➡︎

第3【現状を打ち破る】

80 うまくいっていないことをやめる➡︎

90 過去のことを悩まない➡︎

95 逆境を機会に変える➡︎

99 被害者意識を持たない➡︎

104 有害な人を避ける➡︎

第4章【困難に挑戦する】

115 自分を信頼する➡︎

120 心の中の恐怖と向き合う➡︎

129 視野を広げる➡︎

133 メンターに学ぶ➡︎山本は、メンターとして、玄米酵素創業者故岩崎輝明師匠、リズ・ブルボー先生、小林正観先生、丸山敏雄先生、ガユーナ・セアロ先生(日本人)が!

第5章【良心にしたがう】

140 常に心を開いておく➡︎

146 人を無条件に愛する➡︎

157 正しいことをする➡︎

161 相手を思いやる➡︎

★165 世の中をより良くする➡︎山本は、定年後は一切生活のためには働かないと決めて準備して、定年後は年金だけで、退職金も使いすべてNPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズを設立し、その後は全ての時間、全てのお金、全てのアイデア、全ての汗を児童養護施設の子どもたちの笑顔が生き甲斐になりました‼️

✴️NPO法人キッズ・ドリーム・パートナーズは非営利団体で、そのNPOを支えるために一般社団法人キッズ・サポートを設立、多くのボランティア様を募集しておりますが、決して、家族に我慢・辛抱してのボランティアは禁止にしております‼️

家族を満足させてから、キッズのご支援をお願いしております‼️

上記は、マーク・マチニックさんが書かれた【後悔しない生き方】1,100円の本ですが、今日から人生を激的に変えたい人へのメッセージでした‼️