【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説1,394日目の遺言 球体健康法の創始者山本敏幸

■【その調理、9割の栄養捨ててます!】東京慈恵会医科大学付属病院 栄養部
〜ほうれん草の赤い部分は捨てちゃダメ!〜

■ほうれん草の赤い部分は捨てないで食べるとカルシウムが4倍も!

■毎日の食べ方で体が喜ぶ6つの得するコツ
※切り方で採れる栄養素が変わるって知ってる?
※保存方法で栄養価アップ!
※焼く、煮る、蒸す…調理の仕方でパワーアップ!
※調味料で栄養をお得に摂ろう!

Chapter 1 損をしない切り方のコツ
・ハクサイは中心部から食べると14倍もお得!
・タマネギはみじん切りじゃないと血液サラサラ効果なし!
・ピーマンの栄養を逃さない切り方は縦切りだった!
・ニンジンは切り方の違いで栄養が半分ダウン!
・ニラは部位ごとに切り方を変えないと4倍も損!
・ほうれん草は切り方とタイミングでビタミンを大損していた!
・ニンニクはすりおろしが一番お得です!
・リンゴは『スターカット』でビタミンEが4倍採れる!
・いちごは包丁でヘタを切るとビタミンが半分に!
・レモンはX切りでビタミンCを3倍ゲット!

※海苔を消化できるのは日本人だけだった!

Chapter 2 栄養素を失わない加熱の法則(加熱するとお得な食材、損をする食材!)

・じゃがいもは皮ごと茹でればビタミンの9割キープ!
・おでんの大根は栄養価がほぼゼロ!
・長ネギは焼きでアンチエイジング効果2.5倍お得!
・ニンジンは炒めてβカロチンの吸収率8倍以上アップ!
・カリフラワーは『生』でビタミンCを100%いただきます!
・キャベツはスープにしてビタミンを9割キープ!
・サツマイモはレンジでチンじゃ、もったいない!じっくり加熱で麦芽糖5倍に!
・キュウリはぬか漬けで、ビタミンB1が8倍に!
・枝豆は『蒸し焼き』でビタミンCが2倍もアップ!
・ゴーヤは下茹ですると意味なし!ビタミンCが70%ダウン!
・タコは揚げ物で疲労回復効果がMAX!
・柿は生より干し柿でガン予防効果4倍に!
・クルミは2時間浸水で消化を助けてくれる!

Chapter 3 食材を劣化させない保存テク
Chapter 4 食べ方で栄養価が変わる絶対条件
Chapter 5 大事な栄養、捨てちゃダメ!
Chapter 6 どっちが正解!得する食材選び

■上記は東京慈恵会医科大学付属病院 栄養部から出版された素晴らしい内容の本ですので、一家に一冊!