成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,132の遺言

■【無敵の本当の意味】
〜ガンと戦わない生き方を〜

■たった一度の人生だからこそ、戦わない生き方をしませんか?

■病気と戦わない生き方、戦わない治し方をしませんか?

※ガン細胞は、誰かからもらった細胞ですか?
※ガン細胞も自分の細胞では?
※ガンが見つかって、『ガンと戦うと必ず血』がでませんか?
※ロバート・メンデルソン博士は、現代医学の9割はムダだと!
※人生も戦わない生き方をしませんか?

■自分の細胞であるガン細胞を、自己免疫力で正常細胞にしませんか?

※勿論、現代医学が必要な病気もありますが、9割は自己免疫力で治す方法を学びませんか?

■私たちの身体は、全身のすべてが繋がっていますので、不必要なものはないのでは?

ガン細胞を手術で切り取るの?

■ガン細胞は誰もが毎日約5000個は作られているのでは?

■ガン細胞は、血液と一緒に全身を動き続けていませんか?

※手術でガン細胞をキレイに取りましたとお医者さんは言うが!

※ガン細胞は毎日作られて、毎日血液と一緒に動いているので、血液の中のガン細胞をキレイに取り去ることは不可能では!

■ガンはキレイに取ったとお医者さんは言うが、同じ生活を続けるので数年したら、違う場所でガン細胞が爆発的に増えるだけ!

■ガン細胞と戦う人生から、ガンと戦わない【無敵の生き方】を私は選びました!

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説1,282の遺言 球体健康法の創始者山本敏幸

■【食べ過ぎ・飲み過ぎに一袋飲んで寝ませんか?】
〜忘年会だからこそ、飲食業の経営者へ〜

■忘年会が続く毎日だからこそ、寝る前に酵素サプリを一袋飲んで実験しませんか?

※東京近郊の人は、18日に国際和合医療学会の会場で体験しましょう!

■日本人の食べ物の約60%は糖質ですから、この糖質をいかに速く分解するのかが、健康には必須では?

※例えば、一袋でビール3ℓの糖質を分解したら……
※例えば、一袋で100gのケーキの8個分の糖質を分解したら…
※例えば、一袋でご飯茶碗2杯分の糖質を分解したら…
※例えば、たんぱく質を分解する酵素が活きていたら…
※例えば、脂肪を分解する酵素が活きていたら…
※例えば、乳糖を分解する酵素が活きていたら…
※例えば、セルロースを分解する酵素が活きていたら…
※例えば、唐辛子に含まれるカプサイシンの3倍入っていたら…脂肪を燃焼させませんか?
※例えば、90種類の野草酵素が入っていたら…
先着30名は、7袋入りを送料無料で1,600円で試してみませんか?(30袋入りは6,800円)
・送り先をFAXで!FAXがない人は山本のFBのメッセージで!

■酵素が必要な人は……生命の源は酵素だった!

※食べ過ぎの人
※特に甘い物が大好きな人
※特に、野菜不足の人
※特に、外食が多い人
※飲み過ぎの人
※痩せにくくなった人
※お肌が傷んでいる人
※低体温の人
※寝つきが良くない人
※お腹がスッキリしない人
※毎日のお通じが良くない人
※運動不足の人
※最近、疲れやすい人
※年末で忙しい人
※酵素がゼロの酵素サプリを飲んでいる人
アルコールを出す商売の人は、お客様が帰る時に一袋飲んで帰って頂き、お客様が元気に明日も来て頂きましょう!

■35年間、酵素の研究をしてきたが、食べ過ぎ・飲み過ぎの時に、たった一袋で直ぐにわかったので、キッズの社会貢献型ビジネスパートナーの推薦商品とさせて頂きました!

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】14日の言葉

■【身体は心に支配されている!】
〜好きな物を食べ、好きな物を飲んで生きている〜

■食べないと生きられない以上、一日3食、2食、1食、何を食べてエネルギーを作っていますか?

※自分自身の心身は、食べ物・飲み物が強く影響している事実があります!

※特に、次の日のエネルギーを作る時間は、夜の10時〜朝の2時と言われているので、晩ご飯の内容で、人生が決まっていませんか?(胃腸を空っぽにしないと、次の日のエネルギーが作れない)

※特に、寝る1時間前に、酵素サプリと、豆乳甘酒を飲む健康法は、ガンや認知症などの、夫婦ではうつらない病気、食源病、生活習慣病の予防に、お勧めしてきた事実があります!

■少しだけ、半分だけ減らしたい食べ物・飲み物があります!

※白砂糖一杯の食べ物・飲み物
※特に、甘い炭酸飲料
※動物性食品(卵・お肉・乳製品)
※特に、ヨーロッパでは輸入禁止の米国産牛乳、米国では輸入禁止しているブラジル産の鶏肉
※作って30分以上立っている揚げ物などの酸化した食べ物
※米国産の小麦粉から作られた、パン、パスタ、ピザ、ラーメン、お菓子類
※インスタント食品や冷凍食品
※食品添加物一杯の食べ物・飲み物
※遺伝子組み換え食品

■少しだけ、半分に減らしただけでも、心身は変わりますので、実験・実行・実証・実践してみませんか?

■特に、子育て真っ最中のお母さん、お父さんには知って頂きたい食事健康法ですよ!

15578585_731405803702332_3323846338515968612_n

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,131の遺言

■【丸山敏雄先生の命日に想う】保存用
〜幸せになる生活の法則を発見された〜

■昭和26年12月14日 59歳で亡くなった丸山敏雄先生との出会いは、35年前、人生のどん底の時に、倫理法人会モーニングセミナーに参加して【万人幸福の栞】を知った!

■丸山敏雄先生は、【大自然の法則・宇宙の法則・成功法則・ブーメランの法則・出入口の法則を発見された人】です!

■丸山敏雄先生の教えは、素直に【実験・実行・実証・実践】することだった!

※何も足さない!何も引かないで素直に実践して人生が180度好転しました!

■丸山敏雄先生の教えの基本は、【朝起きの実践】をして、自分の【我が儘】を減らすことだった!

※早起きではなくて、朝起き……目が覚めたら喜んでパッと布団から出る起き方でした!
※丸山敏雄先生は、おおよそ2時30分頃に20年間起きて、多くの論文を書かれた!
※丸山敏雄先生が20年間、365日2時30分頃に起きていたので、私も20年間、同じ時間に起きて、閃いたを3種類の情報を書いてFacebookに発信したいと実践中です!

■天と繋がる唯一の方法は、同じ時間に、同じことを繰り返し繰繰り返し続けることと、丸山敏雄先生は!

■朝起きの実践で体験したことは…【仕事もお金も健康も自由自在】になったこと!

※十数回仕事を変えてきた私ですが、定年後は一切、生活のためには働かない生活が実現した!
※十数回仕事を変えて、原因不明の病気もあり、超貧乏を体験したが、現在は一切、お金の心配がなくなった!
※原因不明の病気を35歳頃まで苦しんだが、定年後は超健康体になり、仕事・お金・健康になれた丸山敏雄先生の教えを『心と体にいい話108選】として出版できた!
※一番解決したかった父親との確執を解決できたことだった!
※一番難しい夫婦関係を解決できて、二人の子供たちと最高の関係になったことです!

定年後は、児童養護施設の子ども達にすべてを捧げられる人生は天国の道だった!

【純粋倫理の基本的な実践】丸山敏秋著

純粋倫理とは【守れば必ず幸福になる生活の法則】です。
そして【実践してみればだれでも納得できる生活法則】です。
実践とは【身をもって行うこと、行動を移すこと】です。
実践を深め、お互いを高めあいましょう。

1. 早起きをし、目覚めたらサッと起きる!
・この【朝起き】に限らず、気がついたことをサッと的確に処理。

1. 明るく朝のあいさつを交わす!
・家庭や職場で、心をこめて明るく朝のあいさつをする。

1. 元気よく返事をする!
・相手の呼びかけに対して、明るく元気よく【ハイッ】と返事をする!

1. 親を喜ばせる!
・どうしたら親が喜ぶかを、具体的に考え、実行する。

1. 家族の話をしっかり聴く!
・配偶者や子ども、親の話に耳を傾け、心をこめて聴く。

1. 亡き家族や祖先に、朝夕のあいさつ(感謝と誓い)をする!
・お墓が近くにあれば、週に一度とかの墓参の実践もお薦めします。

1. 物(道具や機械)に対する実践!
・使う時や使い終わった時、感謝の礼式をとる。使ったら手入れを怠らない。
☆どういう物を対象にするかを特定することをお薦めしたい。

1. 金銭に対する実践!
・無駄に使わない。ケチケチしない。期日までに支払う。妥協なく請求。大切に扱う。

1. きちんと後始末をする!
・始末すべきことを先延ばしにせず、速やかに片付ける。

1. 感謝の清掃をする!
・家の中の室内を整理整頓し、きちんと清掃して、身辺を美しく保つ。
(公共のある場所を毎日、時間を決めて清掃するのもいい実践)

1. 心配しない!
・クヨクヨと先のことを憂えず、結果を気にし過ぎず、今すべきことに全力で取り組む。

1. プラス言葉を使う!
・感謝やねぎらいの言葉、ほめ言葉を積極的に口にし、人の悪口・かげ口・不平不満を出さない。

1. いやがらず喜んで受ける!
・どんなに嫌なこと、困った状況が起きても、【これがいい!】と肯定し、喜んで対処する。

1. 自然への感謝!
・太陽・水・火・空気……大自然の恵みに感謝の心を深め、その礼式をとる。
(たとえば毎朝太陽を拝する。洗面のときに水に一礼をする。等々)

■以上、丸山敏雄先生の命日だからこそ、さらなる実践を決意した私です!

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説1,281日目の遺言 球体健康法の創始者山本敏幸

■【体温は36.8度がガンや認知症の予防ですよ!】超重要!拡散希望!
〜まさか、35度台の低体温症ではないですね〜

■寝る前の体温管理ががガンや認知症の予防には必須です!

※起きた時は、体温が1度くらい低いのが普通ですので、参考にはなりませんよ!

ガンや認知症は、低体温の人がなる病気なので、低体温になる原因は………

□減塩するから、筋肉が動けないので、体温が下がる!
・筋肉が動けないと、血流が流れない!
・筋肉が動けないと、リンパの流れが止まり、当然ですが、有害物質や老廃物をデトックスできない!

□自然塩には悪さをする自然塩があることを知っていますか?
・ニガリを足して作っている自然塩は、ニガリはたんぱく質を固める作用があるので、肝臓・腎臓が硬くなり、更に、血管も筋肉も固める作用があるので、血流とリンパの流れが止まりガンや認知症の原因になりませんか?
・満月の時に汲み上げ、太陽と風だけでお塩を作り、お塩ができても売らないで、3〜6ヶ月間、山積みにしてニガリを少し捨ててから販売している減塩しなくても良い、世界一ミネラルが多い【心と体にしみる塩】をタップリ使い体温アップしましょう!

□まさか、毎日白砂糖一杯の甘い物を食べていませんね!
・白砂糖は筋肉を緩めるので、当然ですが血流が止まり、体温が下がります!
・白砂糖は、筋肉を緩めるので、当然ですが、血流とリンパの流れを止めて、低体温になります!

□まさか、毎日、アルコールを飲んで体温を下げていませんね!

□歩かないから、筋肉が無いので、血流やリンパが流れないので体温が下がります!

□まさか、動物性たんぱく質で筋肉を作っていませんね!
・植物性たんぱく質で柔らかで、柔軟性のある筋肉を作りましょう!

□まさか、毎日、朝から寝るまでストレスが続いていませんね!
・ストレスは緊張なので、呼吸が浅くなって体温が下がります!
・目が覚めてから、寝るまでは、終日【ありがとう・感謝します】の感謝道の実践が体温アップしますよ!
□まさか、ストレスを解消しないで、そのまま寝ていませんね!
・ストレスは緊張なので、筋肉が固まったまま寝ると、当然ですが体温が下がります!

□まさか、早食いではないですね!
・一口30回以上、箸を置いて良く噛むと、食べ物が消化されて、更に食べる量が減り、更に体温アップしますよ!

□まさか、毎日動物性食品を食べて、血流をドロドロにして、血流を止めていませんね!
・牛・豚・鶏は体温が39度から43度ありますので、体温が35度台の低体温の人が体温が高いお肉を食べて、脂肪は分解できますか?

■上記が低体温になった原因なので、上記の問題を解決して体温を上げましょう!
※イラストは笹谷達朗さんのイラストを使わせて頂きました。

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】13日の言葉

■【人生は仕事もお金も健康もすべて『自由自在』です!】
〜更に、男性からも女性からも愛されること〜

■上記の条件をすべて叶った私ですが、すべて叶った毎日を【天国】のような毎日と言います!

※天国のような毎日は、一切の心配事、一切の悩み、一切の苦しみ、一切の痛み、一切の憂いがありません!

■上記の天国のような毎日になりたい人は、大自然の法則、宇宙の法則、成功法則、ブーメランの法則、出入り口の法則を早く学び、実践しましょう!

※仕事がうまくいっていない人は、大自然に逆らった仕事の仕方をしているからでは?
※お金が自由に使えない人は、大自然に逆らったお金の使い方をしているからでは?
※薬を飲んでいる不健康な人は、大自然に逆らった毎日をおくっているからでは?
※何か、悩み、苦しみ、心配事があるのは、大自然に逆らった毎日を過ごしいるからでは?

■人生で一番の悩みは、両親との確執、夫婦の確執、子どもとの確執ではないですか?

※この問題の解決が一番難しいのが現実ですね!
※この問題をそのままにしている人がガンや認知症になっている!
□この問題を解決できるのは誰ですか?
※この問題を解決できるのは、相手が90%悪くても、あなたしか解決できません!
※特に、両親との確執を解決できるのは、あなたしか解決できません!
・あなたの両親がいなければ、絶対にあなたは生まれていないよ!

■たった一度の人生だからこそ、定年後の人生を【天国】のような生き方にしませんか?

※誰もが、大自然の法則に逆らわない毎日を過ごすと、定年後は天国のような毎日なりますよ!準備が必要ですね!

15380671_730769797099266_5918767339508823615_n

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,130の遺言

■【生きていれば次男は42歳の誕生日の今日!】
〜次男は1歳7ヶ月で天国に……〜

※次男は昭和49年12月13日の金曜日に生まれた!13日の金曜日に!

■42年前は、雪印の牛乳販売店と札幌市内でジャズ喫茶【NIKA】を経営していた!

※365日、朝は3時30分には起きて、牛乳を配達していた!
※365日、朝は11時から夜は10時まで、札幌市中央区南3条西5丁目の南パークビル地下でジャズ喫茶を経営していた!

■人生の中で、一番睡眠時間がない毎日だった時に、次男が自宅付近で、交通事故で一瞬で天国に召された!

※従って、次男のオムツを変えたことがない私だった!
※従って、次男と遊んだことがない私だった!
※女房の冨美子さんに聞いたが、次男の正敏は、いつも泣いていたと!

■365日、睡眠時間が2〜3時間しかない時に、突然、次男が亡くなって、私は2年間ほどウツ病になり、死にたい、死にたいと思っていた!

※死にたい死にたいと思っていた私を、家族はわかって、私を一人にしないで見守ってくれていた!
※どこかに行く時は、誰かがついてきてくれた!
※牛乳販売店は30歳で止めました!
※ジャズ喫茶も、私のウツ病と、運転資金が無くなって止めました!
※自殺願望が無くなったのは、2年ほどした時に、私には二人の子どもがいたと気づいたからです!

■私も冨美子さんも、次男が亡くなった2年間の記憶が殆どありません!

※当時の私は、ウツ病、対人恐怖症、赤面症、パニック障害、3分間スピーチもできなかった!

■人生で最悪、お金も無い、手に職も無い、原因不明の病気、椎間板ヘルニアで車の運転もできない、重い物が持てない!

※この人生のどん底の時に、丸山敏雄先生の【万人幸福の栞】と、ナポレオン・ヒル先生の【巨富を築く13の条件】に出会った!
※次男の正敏が私たち夫婦に【天国の道】を歩くことを教えてくれました!

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説1,280日目の遺言 球体健康法の創始者山本敏幸

■【日本人はパンとバナナは食べてはいけない!】週刊現代より
〜新・糖分の常識〜

【糖質制限】良いか悪いか、これが結論!

■白澤卓二先生は、ごはんやパンといった炭水化物、お菓子、ジャガイモといった糖質を多く含む食べ物を食べると、血液中のブドウ糖が急上昇!

※上がった血糖値を下げるために、膵臓からインスリンが分泌される。
※人が活動するためのエネルギー源として使われる糖は肝臓や筋肉にグリコーゲンとして貯蔵され、それでも余った糖は体脂肪として蓄積されると!
※高血糖は糖尿病の原因だけではなく、脳細胞を破壊しアルツハイマーの一因になると!

■糖質制限は、体重が減るが筋肉も減ると!

※糖質制限をすると、体温が下がったり、スタミナがなくなると!
※糖質制限をすると、身体全体が乾燥して、皮膚が乾き、しわができやすくなると!
※国立医療研究センターの研究で、糖質制限を5年以上続けると脂肪率が高まると!

■GI値(グリセミック・インデックス)の高い食べ物は、血糖値が急上昇して、血管に炎症を起こし、動脈硬化の原因になリ、心筋梗塞や脳梗塞のリスクも高くなると!

※写真にあるが、GI値が高い食べ物で穀物・パン・麺類では、食パン・フランスパン(95)、白米(88)、うどん(85)、インスタントラーメン(73)、パスタ(65)

※野菜類では、ジャガイモ(90)、トウモロコシ(75)、カボチャ(65)、サツマイモ(55)

※果物では、苺ジャム(82)、パイナップル(65)、バナナ(55)

※肉類・魚介類では、ちくわ(55)、焼き豚(51)、ハム・牛肉・豚肉(46)、マグロやタラコ(40)

※乳・乳製品・卵では、練乳(加糖82)、アイスクリーム(65)、マーガリン(33)

※豆類・海藻類では、こしあん(80)、つぶあん(78)、豆腐(42)、納豆(33)

※菓子・飲料水・お酒では、キャンディ(108)、どら焼き(95)、チョコレート(91)、大福餅(88)、ドーナツ(86)、ショートケーキ(82)、クッキー(77)、カステラ(69)ポテトチップス(60)、100%果樹ジュース(42)ワイン(40)ビール(34)

■GI値を上げないためには、野菜など、食物繊維が多いものを先に食べるといい!
■上記は週刊現代さんの書かれた文章ですが、糖質制限しすぎると、様々な病気の原因になるので、一時的に血糖値を下げたい糖尿病予防にはお勧めしたい私ですよ。

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】12日の言葉

■【生まれてきた目的は、『負の連鎖』を止めること!】
〜虐待や育児放棄は、親の食べ物・飲み物に問題が!〜

■自分のお腹をいためて産んだ子どもは、普通の親は絶対に虐待や育児放棄はしない!

■日本小児科学会の調査では、親からの虐待や育児放棄で、一日一人殺されていると!

※親が自殺する時に、道連れにするのも虐待ですよ。

■35年間、食べ物と心の関係を研究してきたが、白砂糖が大好きな親はキレやすい!

※甘い物が大好きな人は、いつもイライラしているし、キレやすい!
※アイスクリーム、ケーキ、ジュース、お饅頭、甘い炭酸飲料、コーラ、スポーツドリンク、缶コーヒーが大好きな人はキレやすい!
※白砂糖大好きだと、体内のカルシウムを奪うので、キレやすい!

■白砂糖が大好きだと、体内からアドレナリンがドバッと出て、アドレナリンは体内でアドレナクロムという物質になり、【麻薬のメスカリンとアドレナクロムは分子構造が殆ど同じ】だ!

※白砂糖一杯の食べ物・飲み物はもっともっと食べたくなり、もっともっと飲みたくなる事実!
※当然ですが、体内で麻薬と同じ成分を作るので、甘い物やアルコールは止められない!

■当然ですが、無知の親は、妊娠中から、子育て真っ最中の時も、白砂糖一杯の食べ物・飲み物を食べ、更にアルコールを飲む!

※当然ですが、子どもにも白砂糖一杯の食べ物・飲み物を与える!

■【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】は、大好きな甘い物やアルコールを我慢・辛抱しないで減らす食事法ですよ!

※脳にミネラルをたっぷり届けると、甘い物やアルコールが減ってくる!
※35年間、多くの人の実験でわかった理論ですよ。

■白砂糖一杯の食べ物・飲み物が、心身を狂わせる一番最悪の食べ物・飲み物だった!

■白砂糖アルコール減塩ストレス=ガンや認知症などの生活習慣病の原因だった!

15327476_730087777167468_7293487883715224452_n

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.1,129の遺言

■【人生の目的は幸せになること!】青木仁志先生の言葉
〜神様は苦難を与えない〜

※そこに理屈はいらない。

※幸せは事実ではない現実である。

※一人一人捉える現実は違う。

※側から見て随分不幸な環境に生きておられると思っても、本人が私は幸せだと言ったら幸せである。

※幸せ、不幸は人が決めるものではない。

※私は側から見たら、それほど恵まれた環境で育ったと思われないかもしれないが、私ほど能力開発のスペシャリストに向いた子どもの頃の環境はないと思っている。

※自主自立せざるえない環境で育てていただけたことに感謝する。

※生みの親も父親も精一杯生きた。義母にも心から感謝している。

※全て不必要な経験は天は与えない。

※全てに感謝する。

※人は逆境の時成長し、順境の時に衰退する。

※私には志がある。

※日本の社会からいじめや差別を無くしたい。

※日本の社会を、平和で幸福な社会にしたい。
そのためには国家も個人も、繁栄し続けなければならない。

※その為に社会に指導者の指導者を育て、日本の国をより良い社会にして行くという志が必要である。

※その為に人材教育に情熱を傾けている。

※生きて行く過程で様々な体験を人はしていくものだ。

※苦痛も快感も全てに感謝。

※一点の曇りもなく、この目的に生きる。

※そこに命の輝きがある。

※自分の脳の外側の事象はコントロール出来ない。

※自分の信念を貫き、納得のいく人生をこれからも追求する。

同志と共に。

■上記の言葉は、アチーブメントの青木仁志先生の言葉ですが、青木仁志先生は日本一の人財育成ノウハウを確率され、その教え子達は日本中で大活躍!