【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説1,321日の遺言 球体健康法の創始者山本敏幸

【売れ筋商品 には裏がある!❸】ホームライフ取材班
〜お客に言えない“おいしい”商品表示のカラクリとは〜

第1章 その【売り文句】には裏がある!
第2章 【ヘルシー食品】には裏がある!
第3章 【食品売場】には裏がある!
第4章 その【産地】には裏がある!
第5章 【こだわり食品】には裏がある!

•三温糖は、色の違いは単なる製法の違い。上白糖よりもヘルシーなわけじゃない!
•赤い卵は、実は栄養価は白い卵と同じなのに、値段がちょっと高い理由とは!
•有精卵は健康によさそうだけど、栄養価は無精卵と同じだった!
•特別栽培の野菜は、減農薬タイプの農産物のことだけど、その規定にはちょっと問題が!
•米だけの酒は、原材料は【米だけ】なのに【純米酒】って名乗らないのか?

第6章 その【安さ】には裏がある!

•醤油は、主な原料が大豆ではなく、【アミノ酸液】という謎の液体のものも!
•【本みりん】と【みりん風調味料】は、まったく別物だった!
•米酢の原料は米だけじゃない。なぜ、醸造アルコールが添加されているのか?
•安いオリーブオイルは、ニセモノの可能性が大!
•ほとんどうどんの蕎麦が食品売場にあふれている!?
•交雑種の、その正体は、ホルスタインと黒毛和種のかけ合わせだった!
•成形肉の、サイコロステーキ肉が有名だけど、ほかにも様々な形状のものがある!
•ラクトアイスは、なんと、乳脂肪がゼロ。なのにアイスクリームっぽい味わいなのは?

第7章 【おなじみ食品】には裏がある!

•オリーブ油はオリーブ、ごま油はごまが原料、ではサラダ油は何から作る?
•マーガリンは、製造過程で生じるトランス脂肪酸が、心臓病のリスクを高める!
•ホットケーキ粉のベーキングパウダー入りは、できれば子どもには食べさせたくない、その理由とは?
•日本のチョコレートは、世界の基準から遠く離れた“まがい物”かも!
•味噌・梅干しは、昔からの保存食なのに、賞味期限があるのはなぜ?
•カット野菜は、食品表示ではわからない、新鮮さを保つための知りたくなかった秘密とは?
•ミネラルウォーターは、実は水質検査のクリア項目が、水道水の3分の1という事実!
•ボトルウオーターは売っている水でも中身はいろいろ。原材料が水道水ってことも!
•なぜか数の子にだけ、使用禁止の“漂白”が許されている!

第8章 【食品表示】には裏がある!

•ショートニングは、お菓子の材料だけど、アメリカでは全廃を決めたトランス脂肪酸がたっぷり!
•ブドウ糖果糖液糖は、アメリカでは使用を制限!。多くの食品で使われている【異性化糖】とは?
•人口甘味料は、砂糖より低カロリーなのに、糖尿病のリスクが高まる!
•ソルビトールの甘味料は食べすぎると!加工食品に使われている甘味料の数々!
•調味料(アミノ酸)はたいていの加工食品に含まれているが、いったいどんな調味料なのか?
•中華麺には欠かせない【かんすい】は、果たして健康への影響は?
•着色料は欧米では一部禁止されているものが、日本では大量に使われている!?
•クチナシ色素・パプリカ色素の天然由来の着色料なら安心、というわけではなかった!
•コチニール色素は、なんと【虫】から作る着色料だって、知ってた?

■上記は3回に分けてFacebookにアップしましたが、詳しいことは、是非とも本を読んで自分で確認してみませんか?

※知らないで食べることが、3人に2人がガンになりますので!