奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】17日の言葉

25fc.png【顔は誰のためにあるの?】

〜鏡は先に笑わない事実〜

25fc.png毎日の生活で一切『人に会わないで生きている人』はいない!

25fc.pngビジネス・仕事で成功したい時に、『初めてお会いする時の顔・表情』で未来が決まります!

25fc.png『不足・不満・自信がない表情の人』と仕事をしたいと思う人はいません!

自信のある表情になるには、当然ですが毎日の『訓練』が必要です!

25fc.png初めてお会いする人が【満面の笑み】の人だと、ゆっくりお話ししたいと思いませんか?

満面の笑みになるには圧倒的な【心身の健康】が重要です!

体調不良で満面の笑みはできません!

仕事が楽しくないと満面の笑みはできません!

ほどほどの豊かさが無いと満面の笑みはできません!

家族に病人がいると満面の笑みはできません!

25fc.png成功者への道は、『初対面の表情』で決まっています!

初対面の表情で未来が決まっている以上、幼い頃から、自分の子どもに【満面の笑み】が人生のキーワードのひとつと教えることでは?

大人になってから、毎日訓練をするのは大変ですね!

赤ちゃんが生まれて3歳頃までの『両親の表情で子どもの未来が決まる』のでは?

25fc.png自分の顔は【お会いする人】のためにありませんか?

満面の笑みで人生が決まっているが、満面の笑みにお金は一切かかりません!

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,714

【精神科医が見つけた3つの幸福】樺沢紫苑著

今まで30冊くらい出版していますが、私的には過去最高傑作だと思います。内容から抜粋して紹介します。

「お金だけじゃ幸せになれないよ。でもお金は必要だ」これはよく聞くセリフですね。

ではなぜ、お金だけでは幸せになれないのか?

どうしたら幸せになれるのか?

これらの疑問を、科学的に証明されているデータを元に紹介したのがこの本です。

幸せのポイントは、特に3つの脳内物質だといいます。

・ドーパミン

・オキシトシン

・セロトニン

お金が入ったり、収入が上がったらうれしいですね。そのときはドーパミンがバーンと出ます。気分が上がります!

ドーパミン的幸福

私の会社は、41日で、創業14年目になりました。初年度の年商は200万くらい。

それが2冊出版した3年目に、1000万円台に大躍進!

それはもちろんうれしかったです。

でも、その喜びは短期間で薄れていき、「次は2千万だ!」となっていました。

樺沢によると、「ドーパミンの持続期限が数ヶ月から半年くらい」だからだそうです。

そういえば、1千万円を超えた喜びの期間は、数ヶ月くらいだったような気がするなあ。

オキシトシン的幸福

赤ちゃんを見ると可愛いと感じます。ペットがいると癒されます。

パートナーとスキンシップをしていると安らぎます。

気の合った仲間と飲んでいると時間がたつのを忘れます。

こうしたつながりから得られる幸せを、『オキシトシン的幸福』と呼ぶそうです。

「赤ちゃんを育てるのはもう飽きた」

「ペットは、もう半年飼ったから飽きた」

とはならないですよね。

オキシトシン的幸福は、つながりによる幸福感。飽きることはなく、持続するのです。

セロトニン的幸福

セロトニン的幸福は、一言でいうと「心と身体の健康」

・体調がいい

・気持ちがいい

・リラックスできる

特におすすめなのが、朝の散歩だそうです。

コロナになる前には、散歩なんてしたことはありませんでした。時間の無駄とさえ思ってた。

でも、コロナになってから、よく歩くようになりました。

週に4〜5日は、5キロ〜8キロほど歩いてます。

そろそろ散歩が習慣になってから1年くらいになりますが、

「青空にはもう飽きたね」

「自然はもこりごりだ」

なんてことはありません。

青空は毎日でも気持ちがいいです。

何回でも何年でも持続するのです。

散歩や森林浴、瞑想など、健康で爽やかな気分を味わうことでセロトニンが出ます。

「うつ症」とは逆にセロトニンが足りていない状態です。セロトニンが低下すると感情のコントロールが効かなくなり、イライラしたり怒りっぽくなり、カッとしやすくなる。

セロトニン不足になると、「腰が痛い、膝が痛い、頭が痛い、肩がこる、疲れやすい、全身がだるい」などなどの原因にもなる。

さらにセロトニンが著しく下がると、衝動性が高まります。

キレやすくなり、「死にたい」という考えと結びつくと自殺につながります。

セロトニンは、生きるための必須のものなんです。

優先順位が大事

ということで、優先順位は明確だと、樺沢は力説します。

1,セロトニン的幸福

一番大事なのは、セロトニン的幸福。

睡眠が7時間を切ると、セロトニン不足になります。

6時間切ると赤信号。

睡眠を犠牲にして仕事をしている人は要注意。大きな反動が来るのです。

2,オキシトシン的幸福

健康を確保したら、次はつながり。

家族、パートナー、友人とのつながりで、オキシトシン的幸福を満たすことが必要です。

家族を犠牲にして仕事に没頭した人の末路は、みなさん十分にご存知なはず。

なのに、仕事を優先して家族をないがしろにしている人は多いです。

3,ドーパミン的幸福

セロトニン、オキシトシンが満たされたら、

次はドーパミン。

毎日同じことの繰り返しからは、

ドーパミンは得られません。

目標を設定して、安心領域を出て、

新しいことにチャレンジしていくことで、

ドーパミンは得られます。

『幸せってなんだろう?』

古代の哲学以来の疑問は、

この3つの脳内物質で解説できます。

この本は366ページもあります。

3つの脳内物質を増加させるための

具体的なスキルもたくさん紹介されています。

幸福度爆上げは間違いなしです。

『精神科医が見つけた3つの幸福』樺沢紫苑著

https://amzn.to/2PNKiMn

 

【1ヶ月で血液をキレイにする健康法】の解説3,150日の遺言

25fc.png【アレルギー体質は『食べ合わせ』が作る】 蓮村 誠医学博士著

〜日本人の2人に1人がアトピーやアレルギー〜超重要203c.png拡散希望203c.png

表紙

その食べ方が【毒】になる!

目玉焼き2795.pngハンバーグ   パスタ2795.pngソース   ヨーグルト2795.pngバナナ   ラーメン2795.png餃子   唐揚げ2795.pngビール   トースト2795.pngはちみつ

序章    【アレルギー体質は『食べ合わせ』で解消!】

間違った食べ合わせで毒素ができる

日本人にアレルギーが多い理由

第一章   アレルギーになる【食べ合わせ】とならない【食べ合わせ】

第二章   アレルギーなぜ起きるのか?

第三章   【アレルギーに良い調理とダメな調理】

蒸した料理はアレルギーを改善させる

直火で焼いた料理は、アレルギーを悪化させる

調理しすぎた料理は、アレルギーを悪化させる

お酒を使った料理は、アレルギーを悪化させる

辛くて熱い料理は、アレルギーを悪化させる

牛乳を使った料理は、アレルギーを悪化させる

パンは、アレルギーを悪化させる

第四章   アレルギーを悪化させる食べ方、悪化させない食べ方

アレルギーを改善するには【胃腸を弱らせない食べ方】が基本

心の状態もアレルギーに影響する

【間違った食べ合わせ】をしてはいけない要注意の食材

外食で気をつけたい! 食べ方のアドバイス

25fc.pngあなたの毒素はどれくらい? からだにたまった毒素量をはかろう!

2733.png私自身、35年間【食べ合わせ】と【食べるタイミング】と【飲むタイミング】を研究してきました!

2733.pngまさか、動物性たんぱく質と炭水化物を一緒に食べていませんネ!(次の日のウンチやガスが臭くないですか?)

2734.pngまさか、食後や食間に果物を食べていませんネ!(いちご狩りにいったら、甘酸っぱいゲップが出ませんか?次の日のウンチやガスが臭くないですか?

体験談をコメント欄に書いてほしいなあ〜

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】16日の言葉

【普通の基準で人生は決まる!】

〜あなたは、何時に寝て、何時に起きていますか?〜

たった一度の人生だからこそ、『毎日の小さな生活習慣が人生を決めている』事実!

2734.pngその中で、最も大きな生活習慣は、【寝る時間と起きる時間】です!

・私は、寝る時間は10時頃には寝て、朝は2時30分頃には起きる生活習慣!(3,634日前から実践中・あと18年間実践します)

・坂村真民先生は、【朝に迎えられる人生】の人と、【朝を迎える人生】の人との違いを、先生は50年間の朝起き実践で体験された偉大な仏教詩人です!

・ちなみに、坂村真民先生の『朝を迎える起き方の時間』は、3時36分前に起きることだと!

2734.png次に、人生を左右しているのが【食生活の習慣】です!

誰もが、普通は食べ物を食べて生きている事実があります!

多くの人は、1日3食食べているが、『人類の歴史で1日3食も食べた歴史』はありません!

人類の歴史は、数千年間にわたり【飢餓の歴史】ですから、食べた時は、次にいつ食べられるかわからないので、食べた食べ物は『脂肪やコレステロール、中性脂肪に蓄える』ように遺伝子がなっています!

まさか、1日3食食べていませんね!

体操の世界チャンピョンの内村航平選手も1日1食ですが!

世界一ガンや認知症が増え続けている日本人は、食べ過ぎが原因です!

2620.png特に、精白した食べ物(白米・白パン・白砂糖)が一番の問題食品です!

2620.png特に、精製された加工食品(特に小麦粉)の食べ過ぎが問題です!

2620.png特に、遺伝子組み替えトウモロコシや抗生物質、成長促進剤、成長ホルモン剤をエサに混ぜている牛肉・豚肉・鶏肉が問題です!

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道No.2,713

【未来の自分を創る12の習慣】いい言葉は人生を変える 著

(1)朝日を浴びる

《体内時計をリセットする》眠気をもたらすホルモンのメラトニンは朝の光を浴びると約14時間後に分泌がはじまり、スムーズな睡眠につながります。

(2)朝ご飯を抜かない

《脳の活動エネルギーを補給する》空腹な状態で起きた朝の脳はエネルギー欠乏状態朝にしっかりご飯を食べないと脳のエネルギーが不足し、集中力や記憶力も低下してしまいます。

(3)お腹をいっぱいにしない

《細胞の老化》腹八分目つまり一定のカロリー制限によって細胞の老化を遅らせることができるということが確認されています。

サルを対象としたアメリカの試験では30%のカロリー制限(腹七分目)によって

体脂肪、血圧、血糖値、中性脂肪などが改善されたことが報告されています。

(4)挨拶をする

《心の距離を近づける》ある朝、出勤前で道路工事をしていたのです。

「なんでこんな忙しい朝っぱから」と心の中で呟き、眉を顰めようとした瞬間間髪を入れず「ご迷惑かけます。おはようございます!

行ってらしゃい!」と作業員の方が元気に挨拶をしてくれたのです。

心の中で舌打ちしかけた私は、そんな自分を恥ずかしく思いつつ「朝からご苦労様です」と

戸惑いながら言葉をかけたのです。

(5)手書きでメモをとる

《思考を整理する能力を磨く》メモ書きの一番の効果は頭が整理されて自分が何を考えているのかが明確になるということです。

頭がモヤモヤしている時にとりあえず自分の考えていることをひたすら書いていくと頭ではまとまっていなかったことが何故か紙の上まとまっていきます。

(6)いつも笑顔でいる

《笑顔で脳をだます》『楽しいから笑顔になる』という逆効果さらに、笑顔でいると、楽しいものを見いだす能力も高まるのだそう。

そして、極めつけは「笑顔は感染する」という事実

赤ちゃんに笑いかけたら、笑い返してくれた経験をしたことがある人も多いはず。

(7)手を洗う

《病気を予防する》菌を「殺す」というより「落とす」と言った方が正しい。

手についている菌の数を調査すると大部分が水で落ちてしまうことが分かっています。

菌の数はゼロになるわけではありませんが体内に入る菌の数が少なければ発病しません。

(8)不要なものを溜めない

《本当に必要な物がわかる》必要なモノを必要な量だけ必要なときに持つ。

モノを捨てると心もスッキリして新しいことに挑戦する気力がわいた

そんな経験をしたことがある人は多いはず。「捨てる」ことは自分の生き方を変えるきっかけにもなるのだ。

(9)軽く体を動かす

《体を動かすことで心を変える》運動後に気分が変化するのは決して気のせいではなく、科学的に説明ができることなのです。

運動すると交感神経が活性化され心拍数が上昇し、興奮状態になります。

この交感神経優位の時間が増えると意欲的になりポジティブな思考になるようです。

(10)心を集中する時間を作る

《脳の処理能力を高める》瞑想を定期的に続けている人は大脳皮質が厚く、記憶、集中力、意思決定学習などに関連するタンパク質の部分が大きい

最近の研究により、大脳皮質の脳回、いわゆる脳のシワが瞑想をしていない人よりも

多いことが分かった。

(11)理想の自分を言葉にする

《理想の自分を具現化する》物事を大きく考え、自分の脳にインプットする能力は成功者に欠かせない能力のうちの一つ

その為の第一歩として大きな理想を表現する言葉がひつようである行動や思考はまず言葉からである

自分が理想とする将来を具体的に言葉にしてみよう。

(12)夜10時?12時に寝る

《キレイな肌を作る》早く寝て早く起きる事には驚くほど健康にも良く、生活スタイルとしても充実したものになりうるのです。

午後10時から午前2時は『肌のゴールデンタイム』と呼ばれていて成長ホルモンが多く分泌されるこの時間帯に眠る事で肌に良い影響を与えてくれます。

http://healthbeautyadult.sblo.jp/article/184938636.html?fbclid=IwAR0EFyh4DyBQYkRln6PO4ii50jrAX_gIgZsPTQIn3b5ZC-8IZEsOTjMsv9c

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,149日の遺言

【納豆のネバネバの健康効果が凄い!】看護の名言著

〜黒豆納豆を夜食べること203c.png〜食べ方は下記参照を203c.png

血液サラサラ効果で老化予防、動脈硬化や血栓症の予防、記憶力アップ、ホルモンバランスを改善203c.png

納豆のあの独特のネバネバに脅威の健康効果!

私は毎日納豆を晩ご飯に食べています。また、就寝前に豆乳ヨーグルトを100gほど食べているので、腸の働きは自分でいうのもなんですが、ばっちりです。善玉菌が腸の働きを良くしてくれるだけでなく、メンタルにも好影響を与えてくれています。

それもそのはず、腸の働きが良くなると、自然とセロトニンなどの脳内ホルモンの分泌が活発化するので、もし仮に不安がよぎったりしても、その流れに流されることなく、肯定的に物事を捉えられるようになりました。

そんな心と体の健康効果に優れた納豆には色々体に良い成分が含まれているわけですが、最近になって納豆に含まれるポリアミンという成分の働きが明らかになりました。

『ポリアミンが細胞の老化を抑える!』

ポリアミンは細胞の生まれ変わりを促進し新陳代謝を活発化させるため、不足すると細胞の老化が進みます。ですので、ポリアミンを効率よく摂ることができれば、若々しい状態を保つことができるわけです。

ということで、今回は納豆のネバネバに含まれるアンチエイジング効果をはじめとした健康効果について分かりやすく解説しているJ-CASTニュースさんの記事と納豆ご飯を美味しく頂くための方法を解説した動画を合わせてご紹介させていただきます。

【納豆 ネバネバの中から見えてきた「若返り」の秘密】

「納豆とシジミに朝寝おこされる」と江戸の川柳にある。納豆は昔から日本人に親しまれてきた。『畑の肉』といわれる大豆を発酵することでさらにパワーアップした納豆だが、新しい健康効果でも注目されている。

納豆には、ポリアミンという成分が多く含まれている。ポリアミンは約300年前に発見されたが、最近、やっとその働きがわかってきた。老化と動脈硬化の予防に効果を発揮する。

【納豆はポリアミンが豊富に含まれていた!?

ポリアミンは細胞の生まれ変わりを促進し新陳代謝を活発化させるため、不足すると細胞の老化が進む。乳児の成長に欠かせないため母乳に多く含まれる。

体内でも作り出されるが、20歳頃をピークに減少していく。マウスの実験では、エサにポリアミンを与えたマウスと与えなかったマウスの毛並みや生存率を比べると、与えたマウスの方が長生きをし、毛並みも若々しかった。

このネバネバの中に体にいい栄養素がギッシリ!

2734.png美人ホルモン力を生かすなら「夜納豆」が最高203c.png➡︎山本式納豆の食べ方は、期限切れ寸前の黒豆納豆に、カツオ節タップリ、玉ねぎか長ネギも、付いているタレは最悪なので、捨てて、ミネラルが68種類入っている生味噌で食べましょう203c.png

2734.pngまた、ポリアミンには動脈硬化の原因となる血管壁の炎症を抑える効果があることもわかった。動脈硬化予防といえば、ネバネバ成分の『ナットウキナーゼという酵素』にも血栓を溶かして血液をサラサラにする効果がある。それだけではない。

腸内の善玉菌(ビフィズス菌など)を増やして悪玉菌を減らす整腸作用や、カルシウムの吸収を促進して骨を丈夫にする骨粗鬆症予防効果もある。ナットウキナーゼは、食べてから1時間後に働き始め、効力は8時間以上続く。

心筋梗塞は明け方近くに発症する例が多いので、朝食に納豆を食べるより【美容健康には『夜納豆』がいい】といわれるのはこのためだ203c.png

【イソフラボン=美人ホルモン!?

また、豊富に含まれるイソフラボンは、女性ホルモンのエストロゲンと化学構造がそっくりで似た働きをする。エストロゲンは、肌にうるおいをもたらしたり、体に丸みを作ったり、女性らしくする「美人ホルモン」だ。

更年期障害のようにエストロゲンが不足した状態になると、イソフラボンが補うように働く。また、イソフラボンには免疫力を高める働きもあるので、がん予防も期待できる。

【世界一の天才少年を生んだ?「納豆の底ヂカラ」】

『レシチン』も最近注目されている栄養素だ。学習能力を高めて記憶力や集中力、創作能力を強化するために大事な働きをするのが、脳の情報伝達物質アセチルコリンだが、レシチンがその原料になるのだ。

また、レシチンには脳に重要な睡眠の質を向上したり、イライラや興奮を鎮めてリラックスさせたりする働きがある。「頭が良くなる栄養素」といわれる。

【納豆を食べ続けた天才少年】

1995年に米国の天才少年マイケル・カーニー君が来日した。4歳の時から1年で4学年ずつ進級して10歳で大学を卒業、ギネスブックの世界最年少記録になっている少年である。

『なぜ君はそんなに頭がいいの?』と日本の報道陣に聞かれたカーニー君の答えがこうだった。「納豆が大好きだから!」。カーニー君の母親は日系2世。和食中心の食生活で、小さい頃からおやつ代わりに納豆を食べてきた。

もちろん、レシチンの働きかどうかは、神のみぞ知るである。

【出典】 J-CASTニュースさん

【画像】 We Heart It

【画像】 Pinterest

【画像】 wikiHow

【動画】 カズ飯さんのチャンネルより

君もできる!手作り納豆の作り方レシピ with ヨーグルティア

大変お手数ですが、こちらの動画は下のリンク先のページからお願いします。

https://medical-careerchange.com/blog-entry-251.html?fbclid=IwAR2_Zyj4i3LoRKdTl__8VWNpfyxsc-AcpfTDakYLgz7h_XkIdEmUjY_8faA

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】15日の解説

【自分らしくオンリーワンで生きる!】

〜今日からは『比べない生き方』を〜

毎日の多くのストレスは【比べる】からでは?

隣りのご主人(妻)と自分のご主人(妻)を『比べて』いないですか?

隣りの家と自分の家を『比べて』いないですか?

自分の子どもと隣りの子どもを『比べて』いないですか?

上の子と、下の子を『比べて』いないですか?

友達の持っているバックと自分の持っているバックを『比べて』いないですか?

友達の生活と自分の生活を『比べて』いないですか?

友達のご主人(妻)と自分のご主人(妻)を『比べて』いないですか?

自分のご主人の若い時と、現在のご主人を『比べて』いないですか?

育った環境が違いすぎる事実がありますから、『考え方・物の捉え方・生き方は大きく違うのが普通』です!

しかしながら、学校では成績を発表して個人個人を競わせて育てています!

競争社会が待っているので、競争社会を生き抜く力をつける必要があります!

競争社会だからこそ、勝ち負けの世界に入ると苦しみます!(勝つのは一人か数名だけだから)

勝つのは5%の人だけだからこそ、比べないオンリーワンの考え方・物の捉え方・生き方が必要です!(35年の実践で私は手に入れた)

 

成功法則【5%の5%の仲間入り】への道!No.2,712

25fc.png【苦難から逃げない・闘わない生き方を!】

〜ガンになったらお医者さんはガンと闘いましょうと言うが203c.png

25fc.pngガン細胞は自分が作った自分の細胞では?

ガンは夫婦でうつらない病気ですから、自分で治しませんか?

西洋医学は検査技術が素晴らしいので、一刻も早くガンを見つけましょう!

ガンは早期発見、早期治療が大切ですが、ガン細胞は誰もが毎日約5,000個も作られている以上、毎日、ガン細胞を自分自身で正常細胞にすることが本当のガン予防です203c.png

25fc.pngガン細胞と闘う治療は……闘うと副作用として正常細胞を殺すかも!

一個のガン細胞を殺す時に、1,000個の正常細胞が殺される!?

食欲がなくなり、次に嘔吐がはじまり、次に髪の毛が抜けてくる副作用!

ガン治療は、自分が作ったガン細胞と闘うので血が出る!

25fc.pngガン細胞を正常細胞に戻す健康法が【球体健康法】理論です!

2,000人のガン患者さんの個人相談をお受けしてきた!

ガン治療をする時に【球体健康法】を一緒に実践した人は、髪の毛が抜けないでガン治療ができる!

抗がん剤や放射線を【解毒・排泄・排毒】するから髪の毛が抜けないでガン細胞を正常細胞に戻す【球体健康法】理論です!

食べ物には有害物質を解毒・デトックスする食べ物があり、一番がミネラルが68種類入っている生味噌を毎晩、ティースプーン一杯食べることですよ203c.png

野菜や海藻類、豆類が最高、食物繊維が最高の解毒・デトックスには必要ですね203c.png

有害物質を解毒・デトックスするには、絶対に減塩しないでいい天日海塩を一日20g程度摂取することが絶対に必要です!!

25fc.png生き方も同じで私は【逃げない生き方】と【闘わない生き方】を選びたいです!

逃げる生き方は、苦しい・辛い・難しい・悲しいことがついてくる事実!

闘う生き方は、苦しい・辛い・難しい・悲しいことがついてくる事実!

25fc.png逃げない・闘わない生き方は、大自然の法則を学び、大自然の法則に則った生き方で可能です!

大自然の法則・宇宙の法則は【目が覚めたらパッと起きる実践】が基本中の基本です!

2733.png闘わない生き方を100%実現させる秘訣は203c.png203c.png

【お天道様は見ている!お天道様は聞いている!お天道様は記憶している!】ことを100%信じることです!

 

【1か月で血液をキレイにする健康法】の解説3,148日の遺言

【心の不調の9割は食事で治る】溝口 徹医師著

〜『病名なき不調』を改善する食べ物・食事法〜超重要203c.png

心の不調で大事なのは、休む、リラックスする、食べるものを変える!

最強の栄養療法『オーソモレキュラー』の専門医師が教える『病名なき不調』を改善する食べ物・食事法!

第1章【心の不調を整える『自律神経』の秘密】

24 心の健康は『自律神経』➡︎生命維持を自動制御する自律神経。

交感神経と副交感神経のバランスを取ること!

30 自律神経はなぜ乱れてしまうのか?➡︎以外と言われていない食事の乱れ203c.png

乱れの原因は❶ 糖質中心の食事❷腸内環境が乱れる食事❸栄養素が不足する食事。

34 自律神経失調症とは何か?➡︎その症状は、◉急な動悸が起こる◉めまいや立ちくらみが起こる ◉吐き気や頭痛がする ◉やる気が出ない ◉集中力が散漫になる ◉何もないときでも不安感や恐怖心を感じる ◉情緒不安定 ◉被害妄想 ◉うつ症状。

45 オーソモレキュラー療法とは何か?➡︎『食餌療法』とは違う。オーソモレキュラー療法は、一言で言ってしまえば、食事やサプリメントを用いて栄養素を補い、うつ病や自律神経失調症、不定愁訴、パニック障害、などの心身の不調を改善する治療法だ!

第2章【血糖値を安定させると不調は治る】

54 糖質の秘密➡︎自律神経を乱す大きな原因は糖質だ203c.png

糖質が自律神経を乱す流れは➡︎糖質を摂る➡︎血糖値が上がる➡︎インスリンが出血糖値が下がる➡︎血糖値が下がりすぎると危険なので、脳内ホルモンが血糖値を上げる➡︎過剰に脳内ホルモンが分泌される体質になる➡︎こうして糖質が自律神経を乱す203c.png

糖尿病患者はうつ病を併発しやすい203c.png

★62 血糖値を安定させる食事の摂り方➡︎一番は糖質制限である!糖質の代わりにタンパク質を摂取すること!山本式では植物性タンパク質がお勧め!

72 人間の脳はケトン体で十分に働く➡︎

80 食べる量と順番を変えるだけで、血糖値は安定する➡︎懐石料理のように食べなさい!

★86 捨てるべき食事の考え方➡︎カロリー制限ダイエットはするな!清涼飲料水、ジュースもやめなさい!

94 グルテンフリーも自律神経が整う食事法のひとつ➡︎小麦(グルテン)を避けるのは効果的!

第3章【腸を整える不調は治る】

100 腸に問題があると、自律神経は乱れる➡︎セロトニンなどのホルモンの90%以上は腸で作られる!

105 自律神経は腸が鍵になる➡︎腸は『第2の脳』『第1の脳』▶︎【脳腸相関】

108 リーキガット症候群➡︎

119 腸内環境を整えるために注意すべきこと➡︎カンジタ菌が腸内や膣で悪さをする!

125 腸が生み出す使えるホルモン➡︎

★141 油を変えると、腸のトラブルが減る➡︎マーガリン、ショートニング、トランス脂肪酸、サラダ油、コーン油、紅花油などのリノール酸の多い油は減らす!

第4章【正しい栄養素を摂ると不調は治る】

148 ビタミンB群、153 ビタミンC156 ビタミンD163 鉄。

179 脂質➡︎オメガ3系でおぎなうこと!

190 カルシウム、マグネシウム、亜鉛➡︎天然の精神安定剤だ!

第5章【自律神経を整える10の習慣】

★194 『心の不調を改善する食事』の4つのポイント➡︎ 血糖値の急上昇を起こさないようにする❷同じ種類のタンパク質が連日になることを避ける❸腸を整えるような食材を選ぶ❹脂質のバランスを考える。

★201 飲料ほど気をつける!➡︎砂糖無添加のジュースでも避ける!カフェイン飲料も避ける!

204 食べる回数は何回でもかまわない➡︎

206 食事は1日全体のバランスを考える➡︎

210 糖質制限はまず半分を目指す➡︎

★212 サプリは含有量よりも品質で選ぶ➡︎消化酵素のサプリを選ぶ▶︎山本式でも消化酵素の力価の高いスリムエンザイムプラスを【糖質分解実験】をして、確認して食べました203c.png

玄米酵素・ハイゲンキも優れものです!

215 散歩や軽い運動で筋肉量を増やす➡︎

218 急激な刺激で交感神経の緊張をとる➡︎

上記は、溝口徹医師が書かれた【心の不調の9割は食事で治る】900円の本ですが、日本中に溢れる心の病の人には、薬では治らない以上、食べ物・飲み物で治してほしい203c.png

 

奇跡の日めくりカレンダー【日々実践編】14日の言葉

【身体は心に支配されている!】超重要203c.png

〜ガンや認知症を予防する心の持ち方〜

肯定的感情も否定的感情も、正確に一瞬で60(37)兆個の細胞に届いている事実!(水が届けるので、否定的感情で生きている人は、高い浄水器の水を飲んでも心身の健康はあり得ない!)

2733.png否定的感情……不足・不満・愚痴・泣き言・文句・イライラ・心配症・嫉妬心・怒り・恐怖・責め心は、正確に一瞬で60(37)兆個の細胞を包んでいる【水】を通して細胞を否定的感情になり、60(37)兆個の細胞を破壊していませんか?

しかしながら、【食べ物から血液を作っている】以上、山本理論ではせめて、『晩ご飯だけは和食中心』にしませんか?

【夜の10時から朝の2時頃の時間】に、傷んだ細胞を正常細胞に『修復する時間』と決まっているから、山本敏幸理論は『晩ご飯がポイント』です!

朝は、国産果物を食べて、20分後に無調整豆乳を飲んで終わりです!(こどもはご飯が必要で、果物を食べてから20分間は何も食べないこと)

2733.png果物は食べるタイミングが一日一回、朝起きて一番に食べること!(決して食後や食間には食べないこと)

私は、365日2時30分すぎには起きるので、お昼にはお腹が空くので、ご飯を中心に食べますが、炭水化物は一日一回です!(米国産小麦は最悪・合法麻薬だ!もっともっと食べたくなる!止められない203c.png)

晩ご飯は、お付き合いの時は、生野菜や温野菜があれば十分です!

【身体は心に支配されている事実】を知らないと、当然ですがガンや認知症など誰にもうつらない病気は予防は不可能です!

2620.pngガンや認知症などの【夫婦でうつらない病気】は【考え方・物の捉え方・生き方のクセ】が原因です!

ガンや認知症などの夫婦でうつらない病気を予防できるのは、体内の水を24時間365日【ありがとう・感謝します】の心で包んでいることです!

赤ちゃんは80%は水、60歳を過ぎると体内の水は60%以下、『体内の水不足が老化』です!

2620.png水を飲まない人、水を飲めない人がガンや認知症などの食源病(生活習慣病)になる人の一番の原因・特徴です!(水と水分は違います)

2620.png水と水分の違いがわからない人がガンや認知症への道203c.png

ガンや認知症を予防・改善・治すには感謝道【ありがとう・感謝します】の考え方・物の捉え方・生き方にしましょう!(24時間365日感謝道を実践しましょう!)

2734.png山本式健康法は、良質な水・発酵を促す水・リンパの流れを良くするガイアの水135に、ミネラルが68種類入っている『良質な塩水を良いタイミングで一日4回飲むこと』が基本です203c.png